【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

Z400FX好きのたまり場

掲示板のルールをきちんと守って書き込みましょう。

ホームに戻る

おなまえ
Eメール
題 名
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[5520] ホイール 投稿者:初心者 投稿日:2013年05月13日 (月) 19時59分
初心者ですいません。
FXのホイールはすべてチューブレス用なのでしょうか?
■[5521] 通りすがりの人(2013年05月14日 (火) 16時30分)
E4だけですよ。
ちなみにチューブ式のホイールでも、中にチューブ入れてチューブレスタイヤを履かせることは出来ますよ。

■[5523] 通りすがりの人様初心者(2013年05月14日 (火) 18時45分)
ありがとうございます。
私のFXは2型なのですが、チューブレスになっています。(フロント、リア両方)何か加工したのでしょうか?
それともE4のが付いているとか?
ディスクの取り付けボルトが4つの為にE4のホイールではないと思いますが。
■[5524] 通りすがりの人(2013年05月14日 (火) 19時59分)
チューブレスタイヤにチューブを入れて履かせてるだけだと思いますよ。
僕も前後そうしてます。
■[5525] 通りすがりの人様初心者(2013年05月14日 (火) 20時43分)
ありがとうございます。
もう一つ教えて下さい。
FXのホイールをオークション等で見ていると、エアーを入れるバルブが一つだと思いますが、私のは二つ付いてます。
これは何なのでしょうか?
■[5526] ムチ打ちライダー(2013年05月16日 (木) 00時48分)
以前、ネット内でチューブ式の(E1〜E3)のホイールをチューブレス化したと説明書きのあるホイールの画像を見たことがありますが、その画像もバルブが2つ付いていたので元のバルブとチューブレス化したバルブが付いているのだと思います。
■[5527] 通りすがり(2013年05月16日 (木) 12時41分)
チューブ用ホイールには穴が二ヶ所あり、片方はバルブ 、片方はビードストッパーが入ります。通常のチューブ用ホイールにチューブレスタイヤを組むとビードストッパー部分からエアが漏れるので、チューブレス化してあるホイールは、ビードストッパー用の穴にもバルブを取り付けて、エアが漏れないようにしてあるわけです。
ですが、そもそもチューブ用ホイールとチューブレス用ホイールではリムの形状自体が異なるので、タイヤの銘柄によってはエアが漏れる事があるそうです。安全性を求めるのであればチューブレス化したホイールはあまりよろしくないと思います。
■[5532] 通りすがり様大介(2013年05月19日 (日) 19時06分)
教えて下さい。
私のホイールは
フロント19×1.85
リア18×1.65
でチューブレスをはいています。
このホイールはそもそも純正なんでしょうか?
純正だとすると、通りすがり様がおっしゃる通り、
ビードストッパー用の穴にもバルブを取り付けて、エアが漏れないようにしてあると言う事でしょうか?
■[5534] ちら見(2013年05月20日 (月) 17時25分)
リア1.65Jって250FTのじゃないですか?
2.15JがFX標準では?
■[5535] ホイール初心者(2013年05月20日 (月) 19時04分)
チラ見様、ありがとうございます。
色々調べてますが、オークションでも、FXのリアホイールは2.50Jや1.85Jと種類があるみたいです。
正式なのは何Jなのでしょうか?
それとも純正でも複数あるのでしょうか?
■[5537] ちら見(2013年05月20日 (月) 20時11分)
自分はE4ですが、純正は2.15Jです。2.5Jは1100R用を加工して取り付けます。2.5Jだとシャフト径が大きいのでそのままでは無理です。
1.85JだとE1からE3の可能性がありますが、自分のはE4なのでお答えできません。リアの1.65Jは結論的に細すぎますね!
フロント1.85Jで100mm幅のタイヤサイズだとすると、リア1.65は90mmさいずですか?リア2.15Jで120mm幅は欲しいですね!
■[5538] チラ見様初心者(2013年05月20日 (月) 20時25分)
詳しくありがとうございます。純正でいくつなのか色々調べてみます。
■[6320] FX E4(2016年10月21日 (金) 11時30分)
こんにちは、E3とE4のリヤの足回りについて質問させてください。
当方のFXはE4なんですが、現在E3の足回りがついてますので
今後E4の足回りに戻したいと考えてます。
その場合、キャリパーのみで変更可能でしょうか?
それとも、スイングアーム、ディスク、ホイルすべて交換でしょうか?
宜しくお願い致します。
■[6532] フロント18インチz400fx e4(2020年03月23日 (月) 17時53分)
フロントを18インチにしたいと思っています。
今自分のFXはフロントダブルディスクの19インチです、z1rの18インチホイールは手に入れたのですが、今の19インチを外して18インチは加工しだいで付くのでしょうか?
他にステムとかホークやディスク盤、メーターギア細かな所を18インチにしてる人が居ましたら、教え下さい。 宜しくお願いします🥺




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板