[5739] 負圧ホース
投稿者:ベン
投稿日:2013年10月05日 (土) 11時40分
|
CRキャブに変更したのですが、コックはギリギリキャブを交わしたので、今のところノーマルコックのままで行こうと思っています。現状はプライマリーで試乗しているのですが、負圧ホースをつなげた方がいいのでしょうか?その場合どこにつなげばいいですか? またノーマルコックは良くないですか?その場合お勧めのコックなどはございますか?
■[5740] Z550D(2013年10月05日 (土) 17時47分)
私もCRキャブですが、コックはバリオス用に変えています。 普通にONの位置で走行できますし、支障はありませんよ。 負圧ホースの事は解りませんが、ご参考までに・・・・^^
|
■[5741] L31(2013年10月05日 (土) 22時25分)
プライマリーでも良いですけど。やはりCRキャブ対応で予備タンク使えた方が良いと思うので、こんなんでも良いですよ。B●Cさんのより3000円は安いですし。 http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v310209586
負圧ホースはインシュレーターのメクラしてある所から取ります。2番あたりが目立たなくて良いかもです。
|
■[5746] ベン(2013年10月09日 (水) 00時44分)
有り難う御座いました。 とても参考になりました
|
| |