【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

Z400FX好きのたまり場

掲示板のルールをきちんと守って書き込みましょう。

ホームに戻る

おなまえ
Eメール
題 名
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[5857] FXのダイナモについて 投稿者:うみんちゅ 投稿日:2014年04月16日 (水) 11時25分
はじめまして。
夜間に走ってると信号待ちの際にエンジンが停止します。
2,3回まではすぐにセルを回してエンジンがかかるのですが、
それ以上になると明らかに電気が弱まっている状態です。
日中は特に問題なく長距離を走れるのですが、この状況は
ダイナモが悪くなっているのでしょうか?
いろんな事例を教えて頂けると幸いです(*^_^*)
■[5858] 北米仕様Z550GP(2014年04月16日 (水) 20時25分)
昼は大丈夫だということは、昼と夜の違いで考えるとライトのON,OFFかな?
ということは電気系統でしょうか?バッテリーは大丈夫ですか?
間違いなく電気系統だとは思いますが、昼にライトONで走行してみたらどうでしょう?
■[5859] 中部限定FX乗り(2014年04月20日 (日) 00時45分)
バッテリーの電圧はどうですか?
寿命がきていませんか?
ダイナモが悪いかも・・・と、思うのなら一度電圧を測ってみては?
HPにちょうどダイナモの測定した電圧書いてありますので参考になれば。
今からいいシーズンなので早く直るといいですね!!
■[5860] ありがとうございます。うみんちゅ(2014年04月23日 (水) 09時38分)
バッテリーは新品でいつも充電してます。

北米仕様さん

ありがとうございます。昼間ライトをONにして試してみます。
昨晩も信号待ちの時にエンジンが止まり、ギリギリやっと
セルが回って事なきを得ました・・・(^_^;)


中部限定FX乗りさん

ありがとうございます。電圧の測定の仕方も分からない初心者
です(^_^;)どこのHPを見れば宜しいでしょうか?
■[5861] 中部限定FX乗り(2014年04月25日 (金) 00時34分)
http://lechery00.blog67.fc2.com/
参考になれば。

■[5863] 中部限定FX乗り(2014年04月27日 (日) 08時41分)
ダイナモじゃなければレギュレーターの可能性もあるかもですね!
HPもすごいわかりやすいですよ^^
http://members.jcom.home.ne.jp/stanly/Bike/Regu.html

■[5881] うみんちゅ(2014年05月02日 (金) 13時05分)
中部限定FX乗り さん

大変参考になりました!!
ありがとうございました(*^_^*)

先日、ダイナモからの配線を見たらショートしてる
箇所がありました。また、ジェネレーターカバー内の
配線もショートしてたのでやり直したら夜もバッチリ!

明るさもしっかり取れるようになりました(^^♪
レギュレターが古いのでそろそろ交換しようと
思います☆




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板