[6460] スロットルバルブ
投稿者:KT
投稿日:2018年07月23日 (月) 20時14分
|
Z400FXのスロットルバルブについて 1mmの針金を通して初期同調を取ろうとキャブを見てみたら スロットルバルブ中央に溝?段?があるようです。 ちょうど針金が通りそうな穴?になっています。 これは通常でしょうか?普通は平らになっていると思うのですが・・・ ちょうどこの記号を逆にした形です→凹
詳しい片教えてください!よろしくお願いします。
■[6461] ひよこ(2018年07月24日 (火) 10時50分)
スロットルバルブの位置決め縦みぞの事を言われてるかと思います それでしたら標準になります ボディー側についをなすボコがあり位置が決まるようなってます。
|
■[6464] KT(2018年07月24日 (火) 12時25分)
ひよこ様
返信ありがとうございます! 縦溝ではなく、、 インマニ側からスロットルバルブを覗いた時にちょうど中央下に段があります。 普通はスロットルバルブの下端は直線だと思うんですが… FXのキャブは初めて見たので…
|
■[6465] ひよこ(2018年07月24日 (火) 14時22分)
言われてみればバルブ端に2o×2oくらいの凹あったと思います 時間ある時にストックバルブ確認してみます^_^
|
■[6479] ひよこ(2018年08月28日 (火) 20時52分)
大変遅くなりました。 ピストン位置決め溝から90度の位置に 1ミリ✖2ミリ程の凹あります!
|
| |