【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催

在京白堊三五会・掲示板

408947

在京を謳っていますが、同期生みんなのものです。
とはいえ、白堊の先輩・後輩、他の方も
歓迎します。

ある記事に対してコメントが書き込まれると
親記事とともに全体を最上部に
もっていく設定にしました。
下の方に埋もれてしまった記事でも
安心してコメントを書いてください。

ハンドルネームでも構いません
何か書いてください。

ホームページへ戻る
名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(2824) 絵手紙・如月『 いつもながら素晴らしいです』 投稿者:きらら

「春待つ楽しみ」
  昭和の田舎の景色?心がほっこりしますね。家々から子どもが集まってきて「かんけりだ、陣取りだ・・・」と走り回っていたのを思い出します。数年前「孫かでエピソード」でお世話になった当時3歳の孫は、私が走り回った頃の年代(3年生)になりましたが、今や、家の中でゲームばかりに熱中!!。(時々孫宅を訪れてそれを見るのですが、今や婆ちゃんの出番なし(ー_ー)!!)

「新鮮なイカとつけもの」
  きぬ子さんは、「何の時これさえあればいいのでしょうか?気になります・・・」八代亜紀と同じかな?

「心うきうき」
  岩手の春は、梅も桜もその他の春の花も一斉に咲き出しますね。寒さはもうちょっとの辛抱!とひたすら首をすくめて春を待っています。

「赤かぶ」
  私だってこの絵手紙の添え書きと120%同じですよ。通販宣伝に乗せられて、その化粧品使っても全然無理なのは、いつか話したような・・・。(なに?「個人差があります!」だって?ふん、これは、いい隠れみのだなあ)。ただし、資金の都合上諦めるのも速かったけどね。「不老不死」の願いは昔からあったみたいだけど、偉い人でもこれは無理!。

  よって、凡人は今更若返ろうとするのは諦めるしかないな。

◎1冊の本にする?グッドアイデア!私も一口乗りますよ!!


2017年02月11日 (土) 10時36分


(2825) 管理人権限で開いてみました 投稿者:管理人

 きららさんの書いた記事(2824)を管理人権限で開いてみたところ、なぜか文頭は1文字分空いているようにみえて、実は半角の空白が二つはいっていました。文頭の半角空白は何個あっても有効なのは一つです。段落の後わざわざ半角にして空白を入れているとは思えないという意味で「なぜか」です。

 半角の空白を一旦消して全角の空白を一つ入れて「編集を実行」してみたところ、あまり明白には空いていないみたいなので二つ空白を入れたのが現状の2824です。おまけに文末に段落を入れて1行空けました。

 なお、きぬ子さんは既に30ページ(A4版)の冊子を出版なさっており、一部いただきました。奥付がないので出版社・発行年月日がわかりませんがかなり費用がかかったでしょうね。


2017年02月12日 (日) 17時30分


(2826) 文頭の1字あけ 投稿者:きらら

いろいろお手数をおかけしますね。管理人さんの「なぜか」について、私なりの理由があったのですが、それを書くとどうも更に無知をさらけだすことになりそうなので敢えてここでは「乞ご容赦」
空白を二つ入れたつもりです。うまくいくといいな・・・。

◎以上を「送信」をしてから、掲示板を見てみました。やっぱり私のは文頭1文字あけできてなかった(残念!)
恥ずかしながら、次回、何かにコメントする時、再度挑戦してみますので・・・。今回はこれで終わりにします。


2017年02月12日 (日) 21時07分





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板