【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催

在京白堊三五会・掲示板

408962

在京を謳っていますが、同期生みんなのものです。
とはいえ、白堊の先輩・後輩、他の方も
歓迎します。

ある記事に対してコメントが書き込まれると
親記事とともに全体を最上部に
もっていく設定にしました。
下の方に埋もれてしまった記事でも
安心してコメントを書いてください。

ハンドルネームでも構いません
何か書いてください。

ホームページへ戻る
名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(2845) 「自転車の思い出」を読んで 投稿者:きぬ子

福田さんのエッセイ、懐かしく微笑ましく読ませて頂きました。
私も自転車に乗り出した子供の頃を思い出しましたね…
「三角乗り」私もやりました。
高校時代は自転車通学でも冬場はバス通学でした。
高校を卒業してから20年位経って就いた仕事は、雪の季節を除いては殆ど自転車でした。季節が春だと気持ちもルンルン心地よく走ったものでした。
雨の日は合羽を着て動きましたね…
しかし年を重ねると共に「往きはよいよい、帰りはこわい」
帰りになると疲れていやになった事もしばしばでした。
「もう少しもう少し」とグングン進んで行くと、帰りに戻る体力がなくなっている事に気付いたものでした。
何と読みの甘い私だったのでしょう?
いつでしたか夫に「電動自転車にしたら?」と言われた事もありましたが、「まだ大丈夫!!」と見栄を張って来ましたっけ。
坂道など本当に楽だったろうに・・
坂道をこぐ体力でその日の調子がわかりましたね…
電動自転車を買う事もせずに、自転車を卒業しつつあります。
3年位前から殆ど乗らなくなりました。
近くのスーパー迄ならと思うのですが、つい歩いてしまいます。

私もふと思い出し、駄文ながらひとこと書きました。


2017年03月12日 (日) 14時22分





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場ポイント最大11倍お買い物マラソン7月4日から開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板