「花林舎流庭造り―よもやま話』(99)の送り状に在京忘年会に参加した“乙女”の皆さんの「はばきぬぎ」のことが記されていました。ここに書いていただいた方が良いと判断してココに転記致します。
**************
今日は、「在京白堊35会忘年会」参加「盛岡乙女の会・修学旅行」の「はばきぬぎ」がありました。
お二人が欠席でしたが、8名が参加して楽しい時間を過ごして来ました。
1日の東京駅でのお出迎えから、2日帰りの新幹線改札まで、在京白堊健児・乙女の皆さんのあたたかいお心遣いやおもてなしに改めて感謝しつつ、愉しかったあれこれを思い出して話に花が咲きました。
「箸が転んでもおかしい年頃」から60年も経ったと言うのに・・・自分たちの珍事件(?)の数々を披露し合っては、あの頃と同じ様に笑い転げていました。(レストランの個室にして、ホントに良かった!!)
在京幹事の皆様はじめ、忘年会・散策会にご参加の皆様、本当にありがとうございました。
**********************