今日はクリスマスイヴ、サンタもやってくることもない喜寿乙女に今年は、きれいな雪景色の岩手山と、心ワクワクうれしい絵手紙の贈り物が届きました。まさしく❤MARY CHRISTMAS❤です。
盛岡乙女の似顔絵の絵手紙は、皆さんはともかくとして私は二回りどころか四回りも若くかつ可愛く描いてもらいました。
メル友には「これを引き延ばして遺影に使いたい!」とメールしましたが、これあながち冗談とも言えない!(息子が来たら言っておこうかな?)ほんとにありがとう。
冬至も過ぎましたね。少しでも日が長くなると思うと、何となくうれしくなります。カボチャや柚子の絵も見事です。
皆さん、冬至は2日ばかり過ぎたけど、これからでも遅くない!かぼちゃをいっぱい食べて、柚子湯にも入って、風邪をひかぬよう、これからも健康で長生きしましょう。ますます楽しい人生が待っていますよ!。
佐藤さん、横浜散策ではお世話になりました。
いっぱい楽しかったけど、「赤い靴」の少女の像の前で歌った童謡、思い出しても笑いがこみ上げてきます。
近くにいた人たち、突然、沢山の爺、婆が♪赤いくつ〜は〜いてた〜女の子〜(^^♪と歌いだして(何だ何だ、どっきりか!)と思ったかもしれないなあ。