【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中

在京白堊三五会・掲示板

408646

在京を謳っていますが、同期生みんなのものです。
とはいえ、白堊の先輩・後輩、他の方も
歓迎します。

ある記事に対してコメントが書き込まれると
親記事とともに全体を最上部に
もっていく設定にしました。
下の方に埋もれてしまった記事でも
安心してコメントを書いてください。

ハンドルネームでも構いません
何か書いてください。

ホームページへ戻る
名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(3010) 「おらおらでひとりいぐも」を読んで 投稿者:福田浩尚 MAIL

芥川賞、若竹千佐子さんの「おらおらでひとりいぐも」の読後感を書きます。
この作品は主人を突然亡くした74歳の桃子さんの心境を描いたものです。ただ、悲しいというだけでなく、人生をどう生きるかを描いたのべたなかなかの力作だと思います。なかでも、方言=東北部弁(岩手弁)がミックスされていて効果をあげています。標準語の中に混じるとこんなにすばらしい表現ができるのだと驚きました。主人公の桃子さんの思考は深く46億年の地球の物語を愛しています。
深い人生への思いが伝わります。よろしければ読んで頂いて久しぶりの故郷の言葉に浸ってみてはいかがでしょうか。


2018年02月13日 (火) 17時32分


(3011) 「おらいまふたりだども・・・」 投稿者:きらら

私も「おらおらでひとりいぐも」読みました。

私77歳、連れ合い81歳で、現在は、薬飲み飲み、何とか二人で生きています。これから先、(もし)私が一人の生活になった時は、桃子さんの生き方を参考に強く生きていくようにしましょう。

若竹千佐子さん、遠野市のご出身なそうで、一部分かりにくい方言もありましたが、そのほとんどは理解することができました。
(こんなことそうそうありませんが、芥川賞作家をとても身近に感じました!)


2018年02月21日 (水) 11時10分


(3021) 「おらこの先わげわがんねぐなったら なじょすべえ?」 投稿者:きらら

「私、77歳」間違えました。76歳でした。(そんなこと、どうでもいいや)とおっしゃいますな!乙女とすれば、1歳とも言えない。
(何でこうなったんだ?)と思いました。考えるに、それは、今年は西暦2019年と勘違いしていたのです。私が生まれたのは1941年、これもなかなかインプットできないでいましたが、後に(いくよひととび真珠湾)と、昔、歴史で「真珠湾攻撃」を覚えた年だな・・・と分かってからはしっかり頭に入りました。
それで、2019年−1941年−誕生日前なのでー1歳=77歳とばかり思っていたのですが、肝心の今年は2018年なのを今の今まで2019年と思っていました。よって、自分の歳も間違えていたのです。これじゃあ全くこの先が思いやられますね!

「おらおらでひとりいぐも」のように生きて行くなんて立派なことを言ったけど「おら、この先こんな具合でますます進んでいったらどうしよう?ちょっと不安になりました。


2018年03月06日 (火) 10時53分





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板