【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中

在京白堊三五会・掲示板

408614

在京を謳っていますが、同期生みんなのものです。
とはいえ、白堊の先輩・後輩、他の方も
歓迎します。

ある記事に対してコメントが書き込まれると
親記事とともに全体を最上部に
もっていく設定にしました。
下の方に埋もれてしまった記事でも
安心してコメントを書いてください。

ハンドルネームでも構いません
何か書いてください。

ホームページへ戻る
名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(3019) 投稿・『絵手紙・February』by藤原きぬ子 アップ 投稿者:管理人

 岩手山より前に届いていたものですが、なぜか手を付けないでいるうちにサーバー障害に遭ってしまいました。
 我が家の紅梅は今が真っ盛り!! これを写真に撮ったものよりもきぬ子さんの絵手紙の方がホンモノらしいですね。

 デジカメ画像に大きな黒い斑点がつくようになって、オーバーホール修理に出そうとしたら製造中止になって年数が経っているので修理不能と断られました。やむなく、今も修理可能な中古のボディーをインタネットで探して購入しました。画素数は1桁高い。ついでに、初ボーナスで買った一眼レフカメラやその後買い足していったレンズなど総額30万くらいかけたものを売ろうとしたら査定の結果、300円。バス代にもなりませんでした。引き取りに行くのにまた往復1000円くらいかかります。
 そうそう、こんなことしていて編集に手が付かなかったのです。


2018年03月02日 (金) 19時04分


(3023) 2月の絵手紙、気持ちもホッコリ❤❤ 投稿者:きらら

『今日の岩手山』もでしたけど、絵手紙も(まだかなあ〜)と待っていました。毎月楽しみにしています。どうもありがとうね(^^♪

*春待つ岩手山ーこれは、1本桜の所ですか?桜の木がないから別の場所かな?空の色が「春近し」を感じさせますね。

*紅梅ー 濃いピンクでかわいい花🌺。管理人さんの所ではもう真っ盛りなそうですが、やっぱり、暖かい所は違いますね。ここではまだ何の花も咲いていません。寒々とした雪の花だけです・・・。

*豆助ー きぬ子さん宅でも柴犬を飼ってるのですか?子犬は何の🐶でも可愛いですね。我が家では3代目の子犬を飼っています。前に飼ったのも可愛くて絶対忘れられないけど、これまた、もう、可愛いのなんのって・・・。飼い主にあまえてくれるほかに、夫との会話の仲立ちもしてくれます。名前は、ラッキー🐩。前のワンちゃんから、一字ずつもらいました。

*イチゴー おいしそう!オリンピックのカーリング娘も、もぐもぐタイムとかでよく食べていましたね。まだ高いので我が家の財政では買えませんけど・・・。

*うれしい誕生日ー花束は何歳になってももらってうれしいもの!旦那様から贈られたのだろうか?うらやましい!(*^_^*)

〜今日、ぶっ続けに三度も掲示板に書いてしまいました。少しうるさかったですね。平にご容赦の程〜


2018年03月06日 (火) 12時47分


(3025) どれも素敵な絵手紙です 投稿者:佐藤勇夫 MAIL

藤原さん

 2月の絵手紙、ありがとうございます。どれも素敵な絵手紙です。藤原さんの作品はスマホの画像ホールダーに入れて、何かの集まりで何時も自慢して友人に紹介しています。皆さん、その才能に感嘆しています。

 先日ドイツ時代の仲間の新年会で「上京の10人乙女」の絵手紙を紹介しました。素晴らしい絵手紙に驚いておりました。

 夫々の作品へのコメントはきららさんの文章に便乗させて貰います。同じ思いです。

 3月の作品を楽しみにしています。ありがとうございました。


2018年03月06日 (火) 23時31分


(3026) ありがとうございます 投稿者:きぬ子

管理人さん
障害復旧に大変ご苦労されたご様子、感謝致しております。
ありがとうございます。
今朝ほどスマホで見る事が出来ました。


きららさん、佐藤勇夫さん
いつも楽しい、嬉しいコメントをお寄せ下さいまして感謝致しております。

春待つ・・・・小岩井周辺かな
紅梅・・・・・今朝の岩手日報に大船渡の保育園児が、紅梅の開花に大喜びの記事が出ていました。
そんな光景を思い出して描きましたね。
豆助・・・・・もう10年以上も前迄は柴犬がおりました。
それ以来は飼ってはいいないのですが・・・
外で見かけると声をかけてしまいます。
ラッキーちゃんですか? 可愛いでしょうねぇ。
夫との会話の仲立ち?・・・いいですね。
わが家にはいませんので、会話はご想像にお任せするとして。
🍓・・・・・・私だって安くならないと口にはいりませんよ。
誕生日・・・・この2月にひとつ年を重ねました。
主人からと言いたいところですが、息子からです。

佐藤さん
ご友人にも紹介して頂いているとの事、光栄です。
誰かに癒しをお届け出来たら、とっても嬉しいです。
又々励みを頂きました。

さぁ、3月は何を描きましょうか⁉️


2018年03月07日 (水) 11時14分





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板