【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中

在京白堊三五会・掲示板

408628

在京を謳っていますが、同期生みんなのものです。
とはいえ、白堊の先輩・後輩、他の方も
歓迎します。

ある記事に対してコメントが書き込まれると
親記事とともに全体を最上部に
もっていく設定にしました。
下の方に埋もれてしまった記事でも
安心してコメントを書いてください。

ハンドルネームでも構いません
何か書いてください。

ホームページへ戻る
名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(3038) 投稿・『絵手紙ー3月』(藤原きぬ子)(2018-Mar-24) アップ 投稿者:管理人

 昨夜、編集してたら突然の雷雨。その上雹が屋根を叩いて物凄い音! 母屋に戻れなくなりました。窓ガラスが割れるかと思いました。とにかく編集は中断、小一時間して離れを脱出。
 午後遅くなってから編集再開。一回だけ同じ絵手紙を二度使う間違いをしましたが、無事アップ完了。“こころうきうき”のチューリップや“うふふ おほほ”こけし人形のような眼をした女の子など、5枚です。ペン習字のお手本のような“送り状”も素晴らしい!!


2018年03月25日 (日) 16時17分


(3039) 3月の絵手紙感謝 投稿者:佐藤勇夫 MAIL

藤原さん

 3月の絵手紙感謝です。どの絵も良いですネ。

 今週末から孫達が春休みで遊びに来ますので、見せたいと思っています。見るだけで藤原さんの才能が孫達に移れば良いのですが、そんなことはありませんネ。

 才能が移らなくても良い絵を見て、心の豊かさ、感性を持って呉れれば良いな、と願っています。絵だけではありません、字もそうあって欲しいと思っています。


2018年03月26日 (月) 22時33分


(3042) 心ウキウキ 3月の絵手紙ありがとう❤❤ 投稿者:きらら

3月になっても寒い日が続いていたと思ったら、まあ、急に今日は20度超え!車で30分ほどの所の病院に行ってきたのですが、道中の車内も暑い!窓を開ければいいんですが、今、スギ花粉飛散の真っ最中。花粉症患者としてはそれはチョットね!エアコンつけていってきました。

さて、素晴らしい絵手紙を見せていただいたお礼のつもりでコメントを・・・(ただし、相変わらずたわいもないことにてご容赦の程)

*福寿草・・何とまあお目出度い名前の草花ですね。春、一番に咲く可憐な花🌺、小学校の卒業式の「子供たちの呼び掛け」には必ず出てきますね。これから始まる中学校生活をいの一番に祝う花です。我が家の庭のも今咲いています。

⁂チューリップ、スイセン・・我が家のはどちらもまだ芽が出たばかり。チューリップは、前はいろいろな色が咲いていたのですが、いいのは絶えてしまい、今は赤と黄色のだけになってしまいました。花も「美人薄命」か?
なお、スイセンは、植えっぱなしでも、いろいろの種類のが咲いています。

ここでは、大体4月半ば位から咲くので、小学校の低学年の子どもたちは、よく学校にもってきてくれました。「ありがとね!」と手作りのしおりを上げると、何と翌日から、教室はチューリップとスイセンのお花畑になりました。嬉しいね!子どもはかわいいね!(*^_^*)

*「おほほ、うふふ」の女の子・・日本風のホントに可愛らしい女の子ですね。
岩手県北の緑風荘には「ざしきわらし」の言い伝えがあって、
この旅館に泊まって、夜、このわらしが現れたのを見た人には「富や幸せをもたらす」と言うのがあります。きぬ子さんの絵の女の子は、(私はざしきわらしを見たことはないけど)何となくその風情が・・・。だから、きぬ子さんのこの絵を見た人にも絶対幸せが訪れますよ!・・・と私は断言します!(^_-)-☆

*ふきのとう(ばっけ)・・前書きの文にありましたが、きぬ子さん、ばっけのてんぷらのお味はいかがでしたか?私は今年はばっけみそを作ろうと思っています。皆さんもお酒のつまみにいかがですか?(ネットにレシピあり)

*管理人さんや佐藤さんが言われるように字も素晴らしいですね。
きぬ子さんには、「天は、二物も三物も与えました」(◎_◎;)






2018年03月28日 (水) 21時30分





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板