【広告】Amazonからファッション×秋のお出かけタイムセール祭り8月28日まで開催中

在京白堊三五会・掲示板

410947

在京を謳っていますが、同期生みんなのものです。
とはいえ、白堊の先輩・後輩、他の方も
歓迎します。

ある記事に対してコメントが書き込まれると
親記事とともに全体を最上部に
もっていく設定にしました。
下の方に埋もれてしまった記事でも
安心してコメントを書いてください。

ハンドルネームでも構いません
何か書いてください。

ホームページへ戻る
名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(3499) 投稿『絵手紙・師走』(藤原きぬ子) アップロード 投稿者:管理人 MAIL

 今年一年の締めくくりです。クリスマスローズの金色がうまく再現できませんでした。
 牡蠣、新鮮な生きの良いのを生醤油で・・・、ゴクリ、美味いんですよねぇ。


2020年12月20日 (日) 00時11分


(3500) 投稿者:管理人 MAIL

 プリンセチアとは、ポインセチアの中の1品種なのですか? それとも。別なのですか? 『植物園へようこそ!』というサイトではプリンセチアは載っていない。


2020年12月20日 (日) 12時53分


(3501) 絵手紙感謝、救われます 投稿者:佐藤勇夫 MAIL

藤原さん

 師走の絵手紙感謝です。11月の絵手紙も感謝でした。先月はお礼の書き込みをしておりませんでしたので、纏めてのお礼の書き込みです。

 どれも素敵です。牡蠣、食べたいですネ。最近、生牡蠣を食べていないな、と思っています。全て火を通して食べていますので、生牡蠣、食べたいですネ。

 本間さん、熊谷繁さんの訃報が続き、落ち込んでいました。そんな時に藤原さんの絵手紙は救いになります。元気を貰いました。

 今年はコロナ、コロナで終わりそうです。岩手県は7月末までは感染者ゼロで金メダルでしたが、急に感染者が増えている様ですネ。お互い気を付けましょう。

 来年も絵手紙を楽しみにしています。良いお年をお迎え下さい。


2020年12月20日 (日) 21時19分


(3502) ありがとうございます 投稿者:きぬ子

12月の絵手紙を投函した直後に本間博文さんと熊谷繁さんの訃報を知りました。
古希祝の同期会が安比で開かれた時、卒業以来の再会でした。
これを機に何度か在京の忘年会にも参加させて頂いておりましたので、この度の訃報にはただただ驚いております。
心からご冥福をお祈り申し上げます。

村野井さん
今月もアップロードありがとうございます。
金色は上手く色が出ない事承知しておりますので、ご心配いりません。
プリンセチアは
ポインセチアの一種で、苞葉(花のように見える)がピンク色や白です。
2009年にサントリーフラワーズ(株)で品種改良された花とのことです。
プリンスのような華やかな色と「ポインセチア」からそのように名付けられたそうです。

佐藤勇夫さん
うれしいコメントありがとうございます。
コメントに私も元気付けられました。
牡蠣はやっぱり鮮度ですね。
山田にある牡蠣小屋(名物は蒸し焼き)に行って食べたいところですが、コロナの事もあり行かずにおります。
岩手もクラスター絡みで感染者が増えて来てとても心配な毎日です。
新しい年は是非減少から終息へといって欲しいですね。

皆さま
どうぞよき新年をお迎えください。


2020年12月21日 (月) 10時57分





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからファッション×秋のお出かけタイムセール祭り8月28日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板