バグ報告など
zom 2006年09月03日 (日) 11時02分 No.27
![]()
Rosetta を有効にすると、動くそうです。
Universal Binary になっているはずなのですが...
現在原因を調査中なのですが、来週になるまで
Intel Mac がないのでテストができないという状況です。
zom 2006年09月03日 (日) 11時12分 No.28
![]()
試しに、Intel Mac 専用の設定でビルドしてみました。
http://homepage.mac.com/dy4/zumuya/files/tuboyjuego21i.zip
もしよろしければ、動作報告をよろしくお願いします。
MOCO 2006年09月03日 (日) 12時02分 No.29
![]()
Rosettaでも動きませんでした。
intel専用版も起動しません。
Logは
Exception: EXC_BAD_ACCESS (0x0001)
Codes: KERN_INVALID_ADDRESS (0x0001) at 0x48746593
Thread 0 Crashed:
0 libobjc.A.dylib 0x90a4e380 objc_msgSend + 16
1 com.apple.Foundation 0x927214b8 -[NSSet makeObjectsPerformSelector:] + 164
2 com.apple.AppKit 0x9337a98e -[NSIBObjectData nibInstantiateWithOwner:topLevelObjects:] + 1015
3 com.apple.AppKit 0x93371c95 loadNib + 260
4 com.apple.AppKit 0x933716c1 +[NSBundle(NSNibLoading) _loadNibFile:nameTable:withZone:ownerBundle:] + 918
5 com.apple.AppKit 0x93371322 +[NSBundle(NSNibLoading) loadNibFile:externalNameTable:withZone:] + 164
6 com.apple.AppKit 0x93371264 +[NSBundle(NSNibLoading) loadNibNamed:owner:] + 392
7 com.apple.AppKit 0x93370fab NSApplicationMain + 433
8 zom.tuboyjuego 0x00001c82 _start + 216
9 zom.tuboyjuego 0x00001ba9 start + 41
Thread 0 crashed with i386 Thread State:
eax: 0x48746573 ebx: 0x92721422 ecx:0x90abc628 edx: 0x00000001
edi: 0x003741a0 esi: 0x0ba290d0 ebp:0xbffffaa8 esp: 0xbffffa88
ss: 0x0000002f efl: 0x00010286 eip:0x90a4e380 cs: 0x00000027
ds: 0x0000002f es: 0x0000002f fs:0x00000000 gs: 0x00000037
(以下数十行)
zom 2006年09月04日 (月) 21時33分 No.32
![]()
Intel iMac が戻ってきたので、いろいろやってみます。
zom 2006年09月05日 (火) 20時22分 No.33
![]()
修正しました。バージョン 2.1.1 です。