皆様ありがとうございました〜(。_ _)ペコ リン
決起チーム戦イベント
参加申込受付所
受付〆きりました。
お申込下さった方達有難うございまふ(((*^^)(*_ _)""
★村への攻撃は禁止。★戦争ではありません。★ユニットチーム同士の試合でふ。
■チーム代表者さん登録の注意点■ 代表者さんの手続き作業は2つ⇒【当掲示板への申込(チーム内容)】+【伝書(ユニット数申告)】
■チーム編成上のル〜ル■ ■チーム登録届■
召集は主催でご用意しますが、決起費はチーム自腹となりまふ。<(_ _*)>ペコ
【必要LVと決起費】(槍)LV20以上1・25M (弓)LV20以上1M (医)LV40以上1・25M (騎馬)LV50以上1・25M
(投石)LV80以上3M
●伝書宛先⇒「樂龍軒」(らくりゅうけん) or 「★はるる★」さん
●伝書申告内容⇒1回の試合でチーム全体で使用するユニットの種類と総数
(投石☆体、騎馬☆体、医務☆体、槍☆体、弓☆体)
例えば、投石団員2名行首1名+騎馬団員4名+医務団員2名+弓行首1名+槍0名のチームの場合は、
合計数……投石4体、騎馬4体、医務2体、弓2体、槍0体で、計12ユニットの計算となりまふ。
★ 1チームの規定ユニット数は、全種合計8〜12。
(Point…ユニット数=人数ではありません。行首は1人で2ユニット使用となりまふ)
★『大将役』の方は(各チーム1名)投石になって頂く為、
最低限1名(1-2ユニット)は投石登録必要。
(残りのメンバーは、槍、弓、医務、騎馬、投石のいずれかを自由選択。)
★ 申込記帳で、行首は【行】マーク付記必須。※行首は、仕様上、騎馬と医務には決起できませぬ。
★ 2PC以上の参加OK。(操作は難しそうですが器用な御方はどぞ)
主催側からチームへレスと下記本名簿に明記発表しました。(その時点で予選各チームの編成は確定)
★ 各選手は、名簿掲載の団へ、入団申請〆切までに志願作業を御願しまふ<(_ _*)>
■参加者全員入団申請の期限■
★ 入団申請〆切は、試合前日の24時(深夜)まで ★
_
■メンバー変更について■
★ 1試合に1チーム3ユニットまで補欠によるメンバー変更可能。
|