■
最後の練習 |
■
すぅ
(2537)投稿日:2006年08月06日 (日) 07時09分
|
 |
今日でびんばらの全体練習最後になりました 泣いても笑っても最後 今日の練習しっかりおどるぞー  最後の練習楽しんでいしましょー 
|
|
|
|
□/へぼ子
(2540)投稿日 : 2006年08月06日 (日) 20時44分
|
|
 |
今日の練習は、きつかったです。 今更ながら、高知行きに不安を感じてしまいました。 大丈夫だろうか? 皆さんのお荷物になりそうです。 |
|
|
|
□お疲れさまでした/ちひろ
(2541)投稿日 : 2006年08月06日 (日) 21時11分
|
|
 |
先週お休みしたから頑張らなきゃ!と気合いが空回り?頭痛と脱力感に負けました。 一番みんなしんどい所で隊列から抜けてしまって… 体力にだけは自信があったのに、悔しくて悔しくて。 悔しさと、でも仲間のありがたさを感じました。 鈴木ママ、はっしーパパ、ゆかみさん、優しく処置してくれてありがとうございました。 ママ連のみなさんたくさん声かけてくれてありがとうございました。 ちびっこ連のみんな、頑張る姿見せてくれてありがとう。 先頭の纏・先導から、後ろの大旗まで、目が離せませんでした。 竹内くんの太鼓の音ひとつひとつが心に響きました。ばちが竹内くんの手の中で踊るのが見ていて気持ちがよく、感動でした。 列が進んでいくのをずっと目で追いながら、のどをからしてあおってくれている兄さんたち、当たり前になってしまってたけど、あの声にいつも元気をもらっているんだなと思いました。 びんばらってすごいね。 びんばらの一員でよかった。 ちひろも不安だけど、こんな素敵な仲間と一緒だから大丈夫です! 一緒に、あの高知で、笑顔で!! お荷物なんて言わないでね。 |
|
|
|
□お疲れです〜〜/エルルン
(2542)投稿日 : 2006年08月06日 (日) 21時57分
|
|
 |
今日も暑かったですねー(-.-;) これで練習が最後と思うとちょっと淋しいですけど・・・。 でも次皆と会う時は高知全国大会ですねー(^^) 盛り上がっていきましょー\^o^/ |
|
|
|
□みんなのおかげで〜/風船おやじ
(2544)投稿日 : 2006年08月06日 (日) 23時01分
|
|
 |
暑い、暑い外練、いろんなところから声が聞こえ辛くても楽しい練習でした。 「2006年最後の練習〜」と隊長の言葉におやじ、二月から始まったびんばらの事を思い返し、じ〜んときてました。 高知に行くまでのあとわずかな時間、せ〜いっぱい纏として、新聞部部長としてやり残すことのないようにがんばるぞ〜。 |
|
|
|
□/taka23
(2547)投稿日 : 2006年08月07日 (月) 00時50分
|
|
 |
今日で練習最後か〜と思うと,感慨深いデス。
去年初めて高知に参加する前は,僕も正直不安でした。 「30度を越える炎天下の中,夜まで踊る」ことに, 今まで経験がない分,「出来るだろうか?」と・・・。 でも,当日は祭りの雰囲気に助けられて踊りきれました。
今日,木村隊長が言われてたように, 「しんどくなったら,無理せず休む」で行きましょう。 僕も限界の手前になったら休ませてもらいます(^^; |