■
朝だ〜!! |
■
よくねた造
(2615)投稿日:2006年08月12日 (土) 07時00分
|
 |
さぁ〜目が覚めたぞぉ〜〜〜 準備も順調(^^)v先発隊のみなさん、まっててね(^O^)
|
|
|
|
□おはようございます!/よこみぞ
(2616)投稿日 : 2006年08月12日 (土) 07時15分
|
|
 |
おはようございます! 皆さんグッスリ寝れましたか?? 先発隊はグッタリ…いやグッスリ眠りました。
南国高知は朝から日差しが強い!(^O^)
もちろん晴れてます。
そして、昨日夜に熱い太鼓打ち竹内君到着!
これから車で各ホテルを回り、音響の人達や新選組村上隊長などと一緒に新高知港に行って作業再開♪
さぁ今日は本番! 生中継スタートッ! (`・ω・´)!
|
|
|
|
□ひゃっほう /木村
(2617)投稿日 : 2006年08月12日 (土) 07時22分
|
|
 |
おはようございます いざ、出陣でございます 今年高知バス初乗車で嬉しいです  よろしくお願いします
結構寝不足の方もいるようだす。ひ〇みちゃんなどAM3時が仕事帰りとか....大丈夫かな バスで寝ていいですからね  |
|
|
|
□準備万端/すぅ
(2618)投稿日 : 2006年08月12日 (土) 07時42分
|
|
 |
おはようございます いよいよ高知です   しっかり寝て準備万端でーす 今日はしっかり楽しみます 皆さんも楽しみましょー びんばらわっしょい   |
|
|
|
□出発/よこみぞ
(2619)投稿日 : 2006年08月12日 (土) 09時28分
|
|
 |
バスも各号車無事出発のようですね! 現在 太鼓セッティングが完了!
最終飾り付けも、続々され同時に音響テスト、再調整と時間に終われています。
それにしても暑いッ!
今新高知港にはそう台数20台位の地方車が集まっており、中にはえびす・しばてん連をはじめ、有名所がたくさんいます!
|
|
|
|
□四国入り/新聞部部長
(2620)投稿日 : 2006年08月12日 (土) 09時51分
|
|
 |
もうじき四国に入ります。 いとしの地方車にもうすぐ会えます。 |
|
|
|
□気になる今年の音響は?/よこみぞ
(2621)投稿日 : 2006年08月12日 (土) 10時15分
|
|
 |
今年の【びんばらスピーカー】はラインアレーとゆうスピーカー、そしてその実績あるラインアレーの中でも高知よさこい今年初の最強超最新兵器。 同じラインアレーを使ったチームもいるのですが、積んだ数はびんばら最高☆ スピーカーの数はアレッて思うほど小さく少ないですが…音は非常に良いッ!届く!
今新高知港に他の地方車数多くありますが、【イケル( ̄^ ̄)】と音響チームびんばら 確信しております。 毎年おおて筋北は音が…ですが、今年はご期待下さい! 目指せ花メダルッ! |
|
|
|
□宿に/よこみぞ
(2623)投稿日 : 2006年08月12日 (土) 11時11分
|
|
 |
竹内くん達3人、貴島・横溝宿にに戻り、これから衣装に着替えます。
おーと姉さんは代表者会議にでてましてもうじき終わるかなぁ? 地方は12時位に高知市内まで出発!!
テンション上がってきたよ!!^^ |