■
馬\(゜□゜)/ |
■
あべっち&ヤダモン
(3400)投稿日:2007年05月05日 (土) 23時55分
|
 |
お疲れ様です! 帰って早速、ビール片手にビデオを見ました。 インタビューの後、『いよいよびんばらBチームの出番♪』と思いきや...突然画面が変わり、馬が(*_*) でも、2〜3部はちゃんと映ってましたねo(^-^)o
今日は、最後まで雨も降らず、気持ち良く踊れ、気持ち良くプラカードを持って応援できました★ 本当に楽しい1日となりました。 次はばら祭に向けて… いざ、進め〜!!
|
|
|
|
□あべ さつき/あべっち&ヤダモン
(3404)投稿日 : 2007年05月06日 (日) 09時35分
|
|
 |
あべさつき、昨日は留守番していました。 子守してくださったおばあちゃんによると、よさこいの中継が始まると、おもちゃの中から鳴子を取り出して、リズムをとってはしゃいでいたそうです。
家でびんばらのCDをかけていると、やはり鳴子を自分で取り出して、ラジカセの近くによってきます。三部が始まると「エイ、エイ」と言ってリズムをとります。
こちらも、ばら祭に向けて練習中で〜す♪ |
|
|
|
□/備ばら大好き
(3406)投稿日 : 2007年05月06日 (日) 11時46分
|
|
 |
さつき君 英才教育バッチリですね バラ祭りではやだもんママが片手にはプラカードをもう片手にはさつき君が乗ったベビーカーで地方車と踊り子を 先導する いかがでしょう? |
|
|
|
□地方車1号/あべっち&ヤダモン
(3411)投稿日 : 2007年05月06日 (日) 15時49分
|
|
 |
ご提案ありがとうございます。 というか、すでにプラカード&ベビーカーで先導する予定となっております。 リタイアせずに最後まで先導することが目標です (・ω・)/ |