| ■
鳴子でマメが・・・ |
■
あべっち
(3630)投稿日:2007年07月22日 (日) 22時08分
|
 |
先週は諸事情のため練習を休んでいましたあべっちです。
今日は体育館の中のムシ暑さと連続踊り。きつかったですねー。 僕は汗っかきなので、常に汗が滝のように流れていました。
先週休んだためか、右手の鳴子マメが皮が一枚めくれて困っていたら、踊り子のSさんにバンソウコウをいただきました。 そのおかげもあり、最後の5連続踊りもやり遂げることが出来ました。 マメがもう一枚めくれていたら、流血の惨事になるところでした。 本当ににありがとうございました。
今日の練習、本当にしんどかったので、自分的にちょっと自信になりました。 高知の本番で、「あのきつい練習を乗り切ってきたんだから!」と思えるような気がします。 あと2回、屋外練習ですね。これもきついんでしょうね。みなさんラストスパートです!頑張りましょー!!!
|
| |
|
| |
□はい!きつかったです!!/yパパ
(3631)投稿日 : 2007年07月22日 (日) 22時23分
|
| |
 |
高知城隊形の踊りの頃から、きつくて!しんどくて! 掛け声かけなくていいとこでも、意識がモウロウとして、 声が出てしまい、りかちゃんに大笑いされてました。 来週はきっと、こんなもんじゃあないと思います。 みなさん、体調管理だけはしっかりして 臨みましょう!!! 以上 |
| |
|
| |
□お疲れ様でした /りかちゃん
(3633)投稿日 : 2007年07月22日 (日) 23時52分
|
| |
 |
今日は汗が止まらなくて風呂上がりという位びしゃこで着ていた服が重りのようで大変でした(--;)汗でフラッグコントロール難しかった〜 このしんどい練習を乗り越えられたのだから外練も本番もきっと乗り越えられるはず でも最後迄踊りきれたのは踊り子ちゃん一人一人の掛け声や励まし、はっしーの煽りがあったから皆頑張れたんだと思います。びんばらfamilyの温かさを感じた一日でした 皆さんありがとう〜〜〜Yパパの一生懸命踊る姿かっこええよ 笑顔も素敵よ 外練頑張ろうね 今日は皆さんお疲れ様でしたm(__)m風呂に入って疲れをとって下さいね |
| |
|
| |
□みなさんお元気ですか?/ちひろ
(3634)投稿日 : 2007年07月23日 (月) 00時16分
|
| |
 |
お久しぶりです、ちひろです 今日も、お休みしてしまいました。実は来週も、祖母の3回忌のためお休みさせていただきますm(__)m 練習に行けない寂しさと、仕事でどうしようもない現実と、で、掲示板にも書き込みを控えてました。 曲を聞けば我慢が出来なくなるから、DVD見ればつらくなるから、かたくなによさこいから離れてました 実は、練習に行けず踊り子のみなさんに迷惑をかけてしまうのではないか、スタッフのみなさんにもたくさん迷惑かけているし、高知諦めようとも思っていました。
けど、練習休んでてもファミリーだって言ってくれた木村コーチ、たくさんフォローしてくださってるスタッフのみなさま、DVDの中から飛び出す勢いで躍ってる踊り子のみなさん、大好きなちびっこ連のみんながいるから、頑張ってみようと思いました。 ゆうかちゃんあやかちゃん、子どもたちのお世話ありがとう みんな、ちひろのこと忘れてないかな   今日久しぶりに曲をきいてみたら、勝手に体が動いて… 書き込みする勇気が出たので書き込んでみました。
スタッフのみなさま、踊り子のみなさま、サポートのみなさま、こんなちひろですがよろしくお願いいたしますm(__)m 行きたくても行けない仲間の分も、高知までの一日一日を大切に過ごしていきたいです。 |
| |
|
| |
□ハンパじゃなかった/トトロ
(3635)投稿日 : 2007年07月23日 (月) 00時31分
|
| |
 |
お疲れ様です 私も汗っかきなのですが、タオルを濡らしたかのように汗ダラダラでした でも、しんどいのは、自分だけじゃないと踊っていて感じたし、これだけ練習したら、自信もついたし、始めた時に比べてよさこいに対する考えも変わりました 来週から外練習ですよ頑張りましょうね  |