| ■
お疲れさまでした |
■
ちひろ
(4469)投稿日:2008年03月02日 (日) 22時22分
|
 |
今日も練習お疲れさまでした  頭からの参加で、ちひろはテンションめちゃ  でした 練習前から、曲が流れればみんな踊り出す…すごいなぁ〜と思いました 輪ゴムでとめての鳴子練習、なかなかうまく鳴りませんでしたね けどあれほんまにうまくなりますから、家でやってみてください ちびっこのみんなもあんなにしっかり練習出来ててすごい   みんなでがんばろうね 
また今日からテレビとにらめっこして、曲聞きながら復習のむしになりましょう 
|
| |
|
| |
□すごい努力にビックリです!/木村
(4470)投稿日 : 2008年03月02日 (日) 23時06分
|
| |
 |
新人の皆様、先輩方のすさまじい努力っぷりに圧倒されていらっしゃいませんでしょうか?
先輩方は、どこまで自分が頑張れば、お祭りをとことんエンジョイできるかを、経験上よく知っておられる為、今の時期から、ぐんぐん頑張っていらっしゃるんだと思います(^O^)/。
きっと、ついて行ってソンはないですo(^-^)o!
不安になったり、困った時は、周りの先輩達に「わからんよ〜」と聞いてみたり、ダンスリーダーに「こっち来て〜」とSOS出したりしてみて下さいね。しっかりヘルプしてくれると思います(^O^)。もちろん、スタッフの方からも、駆け寄りますので(^O^)。
|
| |
|
| |
□参りました♪/ブロック
(4473)投稿日 : 2008年03月03日 (月) 00時13分
|
| |
 |
新人の自分 先輩方のすさまじい努力っぷりに圧倒されました〜。 カッコよく見せる踊り方 いろいろ教えてもらって 努力したけど 足腰は ガタガタ 本当に 脂まみれのゼイ肉が悲鳴を上げてます。 踊りには筋肉が必要だ! と 痛感しました。
帰りに 小学校内の 2〜3cm段差のマンホールにつまづきました。 カッコ悪りぃ〜けど 足が上がらんのんよ〜 あさってはゼイ肉痛だろ〜な。きっと・・・・・・・・・・ |
| |
|
| |
□ぜい肉痛は踊って治すのだぁ〜/えつこねー
(4474)投稿日 : 2008年03月03日 (月) 01時56分
|
| |
 |
右足の付け根の腸腰筋がばりばりに痛くて、明日は(ん?あさって?)は筋肉痛が確定!のえつこねーです。
今日の練習、ホントにためになりました! 木村隊長がカッコよく踊るポイントをたくさん教えて下さって、でも半分以上忘れてるので(汗)明日っからまた一週間、ひとつずつゆっくり思い出しながらおさらいしときます!
ブロックさん(今日初めて名前の由来を教えてもらいました♪)も頑張りましょう! すぐに出来るようにはならないけど、しつこく、毎日少しずつ練習してると、きっとできるようになりますよ〜! …って信じて頑張ってるアタシ…。 |