【広告】楽天市場恒例のお買い物マラソン10月4日開催

備後ばらバラよさこい踊り隊 掲示板

みんなで楽しくコミュニケーションしましょ♪♪

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

夏休みの宿題
sawako (5282)投稿日:2008年08月26日 (火) 11時11分 返信ボタン

我がe家では、今夏休みの宿題ラストスパート中です。
自由研究として、高知よさこいの歴史について調べてみました。
昭和29年に、不景気を吹き飛ばし市民を元気づけようと、
スタートしたことを知りました。
私も、祭りに参加して、すごく楽しく!元気をいっぱいもらって
帰ることが出来ています。
よさこいを作った人々の願いが、今でも生き続けているんだな!!すごいなぁ!!と感動してしまいました。
びんばらの一員であることに、感謝しています!!!
これからも、大好きなびんばらファミリーと一緒に踊りたいです!

□それは、おもしろい/ぷよ (5283)投稿日 : 2008年08月26日 (火) 18時19分

ぅむ〜〜、それはおもしろそうな研究じゃ!!

鳴子の事、『よさこい』『よっちょれ』の語源、祭り特色(地方や曲)などいろいろネタは満載!!

昔、聞いたような気もしますが、だいぶあやふやにi-mode emoji
また調べたら教えてください。

□夏季講習/総務部長 (5286)投稿日 : 2008年08月27日 (水) 18時37分

夏休みの終わりが近づいてきた今日、夏季講習の講師?!体験してきましたi-mode emojii-mode emojii-mode emoji

もちろん授業内容はバルーンアート!(踊りを教えれなくてもこれは得意i-mode emoji)

生徒は若いi-mode emoji若いi-mode emojiちびっこ達i-mode emoji

ちっちゃい手で必死に自分達で作ってました!
一人でだいぶ作れるようになったので、営業まわれるかもi-mode emoji!?

また遊ぼうねi-mode emoji
(さて、後は宿題がんばってちょ!i-mode emoji)

練習がなくなると、なかなかびんばらちゃんに会えなくて発作が起こりそうなので楽しかったです!





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場恒例のお買い物マラソン10月4日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板