■
おめでとうございました! |
■
木村
(5890)投稿日:2009年05月06日 (水) 04時24分
|
 |
新聞見ました! びんばらの名前、Aゾーンの優秀賞のところに、ちゃんと書いてありました〜〜!!
あんなに楽しく踊れたから、それだけで十分満足なのに、ご褒美までもらっちゃって・・・・・・。 恐縮・恐縮・・・・・ありがたや〜〜〜〜〜!!
私達実行委員は、みなさんが「楽しく踊れたわ〜〜」と言ってくださる事が、なによりの喜びです。 昨日はたくさんの方の、そのお言葉が聞けて、本当に幸せでした・・・・(涙)。
さあ、次はばら祭! 地元をガッツリ盛り上げて参りましょう〜〜! 久しぶりのパレード練習ですね。 また、ガンガンいきまっせ〜〜〜〜〜!
|
|
|
|
□うれしぃーねぇ〜〜〜/ブロックちゃん
(5904)投稿日 : 2009年05月06日 (水) 21時46分
|
|
 |
広島フラワーフェスティバル参加の踊り子の皆様。 サポートの方々。応援に来られた方々。 昨日は本当にお疲れ様でした。 体調は崩れてませんか? 疲れは出てませんか?
ブロックくんは 朝 ゆっくり 眠りたかったんだけど 年齢のせいもアリ またまた 目が早く覚めちゃいました(笑)
昨日の余韻にひたる為 昨夜放送の YOSAKOIスペシャルの録画を見たり ネットで 中国新聞のトピを見たり BBSを見たり KURIさんのH.Pを見たり 満足感にひたりました。
こんな気分になれるのは やはり たくさんの、びんばらに携わってくれた方々のおかげです。 お祭りを提供してくれた方 曲を作ってくれた方 踊りを作ってくれた方 踊りを丁寧に教えてくれた方 本業の合間に時間をさいて運営してくれた方 練習会場手配してくれた方 当日サポートしてくれた方 その他 書ききれないほどたくさんの方々の お力添えだと 感謝感謝です。
ばら祭りにも 私達の踊りを楽しみにされてる方々がたくさん おられるそーです。 期待以上のモノを 見せちゃろーで! |
|
|
|
□感謝してます/感動
(5906)投稿日 : 2009年05月06日 (水) 23時46分
|
|
 |
ほんとね〜ブロックさんの言う通り、スタッフのみなさんありがとうございました。
木村コーチ、たけコーチ、練習お世話になりました。 とうとう土曜日会も次で最後なんですよね。これがなかったらどうなっていたことか。 ばら祭りに向けて、さらに頑張って地元福山で盛り上がりましょう 
|