■
エラー |
■
swk
(6929)投稿日:2010年06月07日 (月) 16時56分
|
 |
交流会4部に分けてUP終了、 ブロックさんテント&発電機有り難うございました。
特等席を作ってもらいながらラジオ体操の時少しずつデッキがエラー気味、デッキが直射日光を受けてアイロンみたい、体操の途中で 停めるわけにも行かず、どうにか体操を終わらせてくれと思ったが ダメでしたね、ラジオ体操やりにくかったでしょう...めんご
テントの影に移動してからは無事でした、 チームに1枚ずつCDコピーしましたので木村さんに渡しときます、サイズは1024ピクセルに変更してます。
|
|
|
|
□微妙なハショリ具合がサイコーのラジオ体操でした!/木村
(6931)投稿日 : 2010年06月07日 (月) 17時15分
|
|
 |
くりパパさん、ブロックさん、そして各チームのスタッフのみなさん、踊り子さん、さらに岡山から・神戸から・・・・・本当にありがとうございました〜〜!!
楽しい思い出と、日焼けのあとが残りました!
これからも、この仲間で、みんなで仲良く、よさこいを通じて、備後を盛り上げていきたいなあ〜!と思った一日でした。
ああ・・・シアワセ・・・。 |
|
|
|
□んん…?/ドラえもん
(6932)投稿日 : 2010年06月07日 (月) 21時57分
|
|
 |
神石さんの演舞、終わってないのに曲が止まってしまいましたよね。 すごく失礼だったのではないでしょうか………。 |
|
|
|
□すみません/りかどん
(6933)投稿日 : 2010年06月07日 (月) 22時05分
|
|
 |
同じテントで見学させて頂いた時に、私が紛らわしいキューを出してしまったが為に、失礼な事になってしまいました。 すみませんm(_ _)m |
|
|
|
□/神石踊り隊とこうさぎ
(6934)投稿日 : 2010年06月07日 (月) 22時15分
|
|
 |
昨日は皆さんには大変お世話になりありがとうございました。人数が少ないのでちょっと引き気味でしたが、皆さんが一緒に踊って下さり、今まで踊ってきた中で一番楽しく踊れたかも!?感謝感謝です。ゲームも普段はできない大縄跳びや、ぐるぐるバットなどなど、いろいろと楽しい企画をして下さり、話もしたことない人と あたかもずっと前からお友達のように、一緒に楽しませてもらいました。来年も絶対行きたいで〜す!!あ〜〜よさこい、最高!! |
|
|
|
□CDに複数曲/swk
(6935)投稿日 : 2010年06月07日 (月) 22時34分
|
|
 |
神石さんの時曲が止まったのは他のチームのCDで数曲入ってるのがあり、止めて下さいとの注文もありましたので曲が終わったと勘違いし更にりかどんの意味不明なキュウに反応して止めました、
一人でカメラ&PAをしてたらミスもあります、本番で無いので御堪忍を... |
|
|
|
□すみません!/木村
(6939)投稿日 : 2010年06月08日 (火) 09時29分
|
|
 |
ご厚意で動いて下さってるくりパパに、甘えて頼って音響もカメラも任せてしまってた私の責任でございます・・・・・。
神石さん、本当にすみませんでした〜〜〜!!
そして、くりパパ様、本当にすみませんでした〜〜〜!!
次回からは、1曲だけいれたCDをご持参いただくようにしとけば、終わりを気にしなくていいから、いいですね。 あとは、音響専属スタッフさんもいてくれたら、助かるなぁ・・・。 |
|
|
|
□しかし………/踊り子
(6942)投稿日 : 2010年06月08日 (火) 13時43分
|
|
 |
踊ってるみんなは毎回が本番です。
本番も練習もありません。 高知だけが本番ではありません。 最後の数秒まで 練習に練習を重ねてこられたはずです!! |
|
|
|
□でも…/私も踊り子
(6943)投稿日 : 2010年06月08日 (火) 14時26分
|
|
 |
いつでも本番。良い心掛けですよね。練習でも、どんなイベントでもそう心掛けれるとすごいですよね。あの時のきらきら星のみなさんは曲が切れても自分たちで歌って続けようとされてましたよね。それがすごいですね。イベントで曲が途切れ事はまれにありましたよね。確かにあっては困るけどあの時のきらきら星のみなさんの踊りに対する姿勢に私は素晴らしいなと感じました。楽しそうな笑顔で頑張るが素敵でした。くりぱぱさん、いろいろとありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
|
|
|
|
□思いやり/踊り子B
(6946)投稿日 : 2010年06月08日 (火) 18時22分
|
|
 |
誰だって、ミスはありますよね? 私も、周りの方々に、たくさん許していただきながら、毎日過ごしております。
しかし、今回の件は、この場所で、指摘するのではなく、隊長などに、直接言って、その時に、話し合えばよい事だと思いますよ。
もちろん、神石さんへも申し訳なかったと思います・・・・・
が、しかし、
ボランティアで、お店の機材を持ち出して、一日つきっきりで音響をして下さり、さらにみんなの写真を撮り、CD−Rに焼いて全チームに配って下さった、 くりパパさんのお気持ちは・・・・・? 自分だったら、どうでしょうか・・・・・?
BBSにカキコミをしてよい内容と、 直接声をかけて話をしたらよい内容と、 うまく振り分けて、 みんなが上手にコミュニケーションがとっていけたらいいですね。
みんなで、楽しいBBSにしていきましょう!
|
|
|
|
□初めてカキコミしますm(__)m/鼓帆
(6947)投稿日 : 2010年06月08日 (火) 20時49分
|
|
 |
私は備ばらファミリーさんが大好きです。とっても優しくて、人に対する思いやりは素晴らしい\(^O^)/ だけど最近は、誰がどうのこうのって批判いっぱい…はっきり、「ありがとう」「ごめんなさい」だけでいいんじゃないでしょうか?罵り合ってるだけにしか聞こえてこなくて、寂しいです。ファンの私はこのBBS楽しみにしてたのに、元気もいっぱいもらえたのに… 誰しも悪気なんてないでしょ。もっとおおらかになられてはどうでしょう! たくさんの人数をまとめられてる、隊長さんを始めスタッフさんのことにも思いやりがあってもいいのではないでしょうか?
不況のせいでしょうか?カリカリって聞こえてきそうです。
これからもずーっと応援してます。元気で明るい備ばらファミリーさんでいてください。 |
|
|
|
□/神石踊り隊とこうさぎ
(6948)投稿日 : 2010年06月08日 (火) 21時18分
|
|
 |
くりパパさん、その他のチームのスタッフのみなさん、大変お世話になりました。曲の最後が切れたことの書き込みがありましたが、私たちきらきら星は、全く気にしてませんよ。むしろ、一緒に踊って下さった事や、まわりで応援して下さった事、写真もいっぱい撮ってくださってるのが嬉しくて嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです・・・これからもよろしくお願いしま〜す。 |
|
|
|
□有り難う/swk
(6949)投稿日 : 2010年06月08日 (火) 21時53分
|
|
 |
神石さん喜んで下さり有り難うございます。
新選組の村上さん、会計の福田さん、支志團の藤井さん、男組の亀井さん感謝のメール有り難うございます、こんなに喜んで貰うと、うるっときますね...
皆さんの喜びの声、笑顔を見るたびにやり甲斐を感じてます。 びんバラチームの中は非常にいいファミリーな雰囲気ですよ、鼓帆さんご心配かけて済みません。
そういうムードだからカメラマンとして6年続いてます。 皆さんの笑顔に感謝!!!
|