■
外練動画 |
■
swk
(7715)投稿日:2011年08月08日 (月) 14時54分
|
 |
急遽部長から動画を頼まれたので音声入力最小のままで設定替えする余裕がなく我慢して下さい。
5日の夜、どの機材で行くかを決め準備、6日9時から地方車の準備で疲れてるだろうに13時から重たい機材の積み込み16時、井原で地方車に積み替え、8本も踊った後直ぐ3台の車に積み替え、7日12時再度緑町でセット、18時過ぎ過酷な練習が終わると直ちに撤収、最後の力を振り絞りスタジオくりの2回に運搬、
踊り子の皆さん、ハードスケジュールをこなした部長、玉ちゃん&土っちーに感謝して下さい、部長&玉ちゃんこの後常金で演舞、休む暇無いじゃん。
ついでに少しの写真ですが載せてます、久しぶりの外での写真露出の設定ダメです、本番大丈夫かな?
|
|
|
|
□感謝/かっつん
(7717)投稿日 : 2011年08月08日 (月) 20時57分
|
|
 |
地方車作成、井原夏祭り、外練習、金丸イベント、大変お疲れ様でした。
部長、玉ちゃん、土屋さん、くりパパ、いつも有難うございます。沢山の支えが見えないところである事、沢山の人がびんばらを支えている事、その支えがあるからこそ自分達が演舞できるという事に感謝しています。m(__)m 自分達が恵まれた環境で練習出来たのもやっぱり沢山の支えがあったから、きつい練習を楽しく出来たのもみんなの笑顔があったからだと思います。
高知本番では、感謝の気持ちを忘れず、笑顔で、楽しく、皆と一緒に最後までしっかり「ありがとう」を伝えたいと思います (^^)v |
|
|
|
□ほんとに、ほんとに・・・・/木村
(7720)投稿日 : 2011年08月09日 (火) 02時18分
|
|
 |
ありがとうございました〜〜〜〜!!
同じスタッフながら、部長や玉ちゃんの信じられないくらいのフットワークには、いつも脱帽です!
そして、土屋さんや、くりパパや、ブロックさんや、もりもりや、げちおさん始め、びんばらスーパーイケメン軍団の絶大なるご支援があって初めて、びんばらハード面が充実・・・・。
実行委員女子や、ダンスリーダーさんや、ダンスサポートさんなど、びんばら・なでちこJAPANが一生懸命がんばってくれて、びんばらソフト面が充実・・・・・。
みんなみんな、ありがとうございます〜〜〜〜っ!
すんばらしい仲間に出会えた奇跡に・・・・・・ありがとう〜〜〜〜〜っ! |
|
|
|
□ありがとう/部長
(7722)投稿日 : 2011年08月09日 (火) 10時16分
|
|
 |
くりぱぱ、つちやさん、イベント&外練、ありがとうございましたm(__)m
僕達だけではなく、たくさんの人が地方車組み立てに協力して頂き、スムーズな作業で順調に進みました
ありがとうございましたm(__)m
どんなに疲れていようと、周りに頑張っている人を見てると、力をもらったように頑張れます 
寝不足の時も、ついつい気合いがのってきます
本番では、悔いの残らないよう今までの事を振り返り、たくさんの人に感謝して、しっかり楽しく踊ってきます
|
|
|
|
□ありがとうございます。/たま
(7724)投稿日 : 2011年08月10日 (水) 22時42分
|
|
 |
土屋さん、忙しい中わざわざ地方車を出していただき運転まで、更に高知へも。 くりパパ、イベントに練習にと、貴重な機材を貸していただきまして。 本当にありがとうございます(T^T) それだけでなく、日頃から沢山の方々にお世話になりっぱなし……… 本当に沢山のご好意でびんばらは存在しているんだなと、改めて痛感いたしました。 今年のテーマ「ありがとう」言葉で伝え切れない想いを、演舞に乗せて全身で、伝えたいなと思います。 びんばら皆様、もうすぐ高知本番! とびっきりのびんばら魂を皆様にご覧いただきましょう(^_^)ゞ |