■
バラ祭り |
■
swk
(8724)投稿日:2014年05月18日 (日) 21時52分
|
 |
びんバラチームファッションローズ賞受賞(金賞)までの回顧録 皆さんが一生懸命バラ祭りの為に作り上げた作品が台無しになるところでした、 踊りだして2回目まではPA横溝君と打ち合わせしながら音量UPして行きました。満足できる音量まで調整ができ3回目に入り音が止まるアクシデント、 写真撮るどころではありません、地方車のなかでは横溝くんテンパってます、コンセント発電機から2個出してるが一個のコンセントに繋いでる機材電源が落ちてます、中電のコンセントではありえない現象、横溝くんも電気屋ですが発電機の構造はすぐには把握できずとりあえず生きてるコンセントにまとめて繋ぎ音量を20%位落とし対応、再スタート一分もしないうちに再度ダウン、カメラを置いて原因チェック私も発電機のことは分からず再度PAの電源全部落としリスタート
音はなるが再び同じ現象、その間横溝くん発電機の点検、ブローカーを見つけ一つは落ちてます、さらにコンセントそれぞれに100V 2箇所で200Vの供給、それでは90Vに下がったりするので機材の一部は電源が落ちます、更に220Vに上げるつまみを見つけUP,これで解決だがこのあと審査委員席前を演舞するが音量はかなり下げたまま、無事最後まで持ったが横溝くんいなかったらどうなってたことか
煽り玉ちゃん降りてきて発電機が揺れるからかなと発電機の上に乗ってみたり横溝君と私も最初は機材のエラーかと試行錯誤、電気工事の横溝君と通信機工担者&PAエンジニアの私とエラー箇所の追求の速さは自信があるが今回は最後まで不安で写真も何を撮ってるのか最悪でした、PAには電源安定器があるが31年のライブハウスの営業でその必要性がなく発電機の電源供給ではこんなことがあるんだなと勉強させてもらいました。
踊り子の皆さん申し訳ありませんでした、賞が取れたのが救いです。
|
|
|
|
□くりパパありがとぉございました /コンパ&コンパ妻
(8725)投稿日 : 2014年05月18日 (日) 22時04分
|
|
 |
くりパパと横溝さんのお陰で、無事 踊りきる事が出来ました これからも、よろしくお願いします |
|
|
|
□くりパパ・横溝君ありがとう!!/ちゅー
(8728)投稿日 : 2014年05月19日 (月) 19時39分
|
|
 |
くりぱぱ、横溝君がいなければ復旧できませんでした ホントにホントにありがとうございました!! 感謝感謝です!!
僕も発電機の昇圧ダイヤルがこんな形で影響するなんて・・ 勉強させてもらいました。 |
|
|
|
□おめでとうございます!/みちこ
(8729)投稿日 : 2014年05月19日 (月) 21時03分
|
|
 |
ばら祭り、ファッションローズ賞おめでとうございます\(^O^)/ くりパパ、横溝くん、いつも本当にありがとうございます(>_<)そしてサポートしていただきました皆さま、本当にありがとうございました(>_<) 踊り子の皆さま、凄いです!!! 2月からの練習の賜物の、びんばらの花が、みんなの笑顔で満開に咲いたのですねヾ(=^▽^=)ノ 本当におめでとうございます。。(*´∀`*)。。 |
|
|
|
□/トトロ
(8730)投稿日 : 2014年05月19日 (月) 23時02分
|
|
 |
そんな事があったとは、知らずに後ろから着いて行ってました 後方では、歌をうたいながら踊り子さんが繋げる思いで舞ってましたよ みなさんで取れた賞ですね おめでとうございます |