■
運動会!!! |
■
宮迫です /(^0^)/
(2160)投稿日:2006年04月29日 (土) 16時17分
|
 |
地方車がほぼ完成して車両に取り付けまでになって、昨晩土屋スタジオに忍び込んで改めて地方車を見るとなんかいろんな事思い出して気づいたら、通行車両人に変な目で見られてました(苦) 自分は看板・広告物などを今までたくさん制作してきましたが、この地方車は、かつて味わったことのない感動と達成感で涙腺が緩みました。 鉄枠の制作・下絵の書き込み・ペイント・文字のカット・・・。 それぞれ皆が真剣に作業をしていた姿を見てたら「びんばら」への思いがすごく伝わってきました。 僕もこの「びんばら」の一員として動けたことすごく光栄に思ってます。 これからも「びんばら」の為「びんばら」の一人ひとり のために 頑張りますので新人「宮迫」を宜しくお願いします。
ちょっとシンミリしましたが、明日は運動会ですよね。 チカラいっぱい頑張ってくださ〜い!! q(^^)p 自分は朝からは行かれませんが昼位にはコッソリ木陰から応援してますので見つけたら、そっとしといてくださいね(笑) 「びんばら衆」万歳!!
|
|
|
|
□宮迫さんっ。/木村コーチ
(2173)投稿日 : 2006年05月01日 (月) 10時59分
|
|
 |
運動会、どこかにいらっしゃったんでしょうか???ぜんぜんわからなかったです・・・・。あの、お墓向こうに立っていた人ですか?それとも、お寺の屋根に座ってた人ですか?それとも、ささやき橋の所で鞆の猫と乱闘してた人ですか?声かけれなくてすいません!
今年は土屋さんのお力に、さらに宮迫さんのお力までお借りする事ができ、ホントにホントに凄い地方車が出来上がりました!!みんなの 「一生懸命」 の結晶です。ありがとうございました!そしてそして、こちらこそ、「これからも」よろしくよろしく、お願い申し上げます〜〜〜〜!!
フラワー・ばら祭本番では、私達踊り子も、今までみんなで力を合わせて頑張ってきた事を、 「一生懸命」 の結晶を、観客のみなさんにお見せしてきます!
キラッキラ☆☆☆のびんばらで、いってきま〜〜〜〜す!! |