■
はじめまして。 |
■
早稲田大学「踊り侍」
(2397)投稿日:2006年06月28日 (水) 14時56分
|
 |
早稲田大学、よさこいサークル「踊り侍」の者です。
私たち「踊り侍」は、今年の高知よさこいに臨むにあたってビデオなどを見て勉強しました。
そこで見させていただいた「備後ばらバラよさこい踊り隊」のみなさんの踊りに感動しました。
年齢に関係なく楽しく踊ってらっしゃるのを見て、ほんとの踊る楽しさというのを感じ、私たちも見習うべき点がたくさんありました。
今年の高知よさこいではお互いにがんばって盛り上げていきましょう。
こんなことをこの掲示板に書き込んですいませんでした。
よろしくです。
|
|
|
|
□いやいや/踊り子N
(2398)投稿日 : 2006年06月28日 (水) 15時04分
|
|
 |
ありがとうございます。 チームを ほめてもらうと嬉しいて゛すね 是非とも 高知で声をかけてください。 |
|
|
|
□とっても嬉しいです!!/おーと@今年も楽しみ♪
(2399)投稿日 : 2006年06月28日 (水) 16時56分
|
|
 |
「踊り侍」さん、はじめまして! 備後ばらバラよさこい踊り隊、通称「びんばら」のBBSへようこそ!
遠く離れた地でよさこいを踊っていらっしゃる方からこんな風に言って頂けて、ホントに嬉しいです!ありがとうございます!!
「踊り侍」さんは今年初参加ですか? 高知は、ホントに楽しいです!! 夏の炎天下で大変なんですけど、それでも楽しいんです。何なんでしょうね?あの楽しさは。。。
今年も全国大会で思いっきり楽しむべく、今びんばらは頑張って練習しています。 お互いに祭を楽しんでいきましょうねっ♪ 高知でお会いできるのを楽しみにしています! |
|
|
|
□/早稲田大学「踊り侍」
(2401)投稿日 : 2006年06月29日 (木) 15時19分
|
|
 |
ありがとうございます。
初参加ではないのですが、ちょっと変化をつけようかと思ってたんですよ。
高知での楽しさっていうのは言葉に代え難いものがありますよね。
僕たちも、早稲田という大きな看板を背負っているという責任を感じつつも、めいっぱい楽しもうと思っています。
高知で会ったら、ぜひとも声をかけてください。私たちも見つけたら声をかけます!!
あ、あと「びんばら」のみなさんも11月にある早稲田祭に来てください。
私たちが踊るのを見るのも楽しいですが、日本で1番大きな学園祭というものを見ていただきたいです。 |
|
|
|
□よろしくお願い致します!/木村
(2405)投稿日 : 2006年07月01日 (土) 00時54分
|
|
 |
はるばるうちのチームにカキコミ頂き、本当にありがとうございます!隊長の木村と申します!
「踊り侍」さんは、昨年、優秀賞「豪」を受賞されたんですよね。その素晴らしい演舞を見れなかったので、今年は、どこかで見させてもらえたらいいな〜と思っています。そう・・・・よさこい祭全国大会に出たら、他のチームをなかなか見れないのがちょっと残念なんですよね・・・・。全国大会ビデオ販売が、出場チームにだけでもあったらいいのに、と思うのは私だけなんですかね。 失礼しました。そんな事はいいとして・・・。
よさこいを通じて、新しいお知り合いになっていただいた事に感謝致します! 高知の空の下、素敵な笑顔にお会いできるのを楽しみにしておりま〜す! |