【広告】楽天市場から恒例のお買い物マラソン10月14日からスタート予定

備後ばらバラよさこい踊り隊 掲示板

みんなで楽しくコミュニケーションしましょ♪♪

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

友達が増えました☆
ゆうか (3089)投稿日:2007年01月31日 (水) 22時12分 返信ボタン

こんばんは★あと4日で2007年備ばらメンバー大集合ですね!!

先日学校で英語のスピーチコンテストがあったんです(。^□^。)クラスで代表1人が選ばれて、8人で競うんですけど、私はいつの間にかクラス代表になってしまい、他7人と対決してきましたっ笑″審査員として文部科学省の人が来ていてとても緊張しました……汗"
私はダンスの事について話したんですが(もちろん備ばらのみんなの事も♪)、それを聞いていた他のクラスの代表の子が
「私もよさこいやってるよヽ(>∀<●)」
と、今まで話した事がないのに声をかけてきてくれたんです!!聞いてみると、神石でよさこいをやっているらしくて、私も
「備後ばらバラよさこい踊り隊っていうチームでよさこいやってるよ(((*>▽<)」というと、
「えっ☆あの備ばらさん?!?!」
と言われて何だか嬉しくて嬉しくて……(e>ω<e)木村隊長の事も知っていて、今年も高知行くよ〜☆とか木村隊長おもしろいよねぇ〜☆とかで話が盛り上がりましたっ♪♪
2月4日が早く来ないかなぁε=(●´∀`)ノと、もっともっと楽しみになっちゃいました☆こんな形で友達が増えるのって嬉しいですね!!みなさんもこんな体験あったら教えて下さい♪そして、まだ‘そんな体験した事ないわぁ〜’という方はよさこいやってるって事たくさん話してみて下さい☆意外な所でよさこい友達見つかるかもですよっ*>▽<*

□実は/ちひろ (3090)投稿日 : 2007年02月01日 (木) 00時21分

ゆうかが優勝したの、ちひろ知ってましたi-mode emoji
水泳してる子がゆうかと同じ学校で、泳ぎに来たときに、『船越さん、優勝しとったよ〜ダンスの話しよぅた!かわいくてなんでも出来てすごいよなぁ』って言ってましたi-mode emojii-mode emoji
ゆうかちゃん、今年も、よろしくお願いしますねi-mode emojii-mode emoji

□おめでとう!/よこみぞ (3091)投稿日 : 2007年02月01日 (木) 09時46分

ゆうか英語スピーチコンテスト優勝…!?

『欧米かっ!』

おめでとうございます!

こずぅ (3079)投稿日:2007年01月30日 (火) 15時17分 返信ボタン

こんにちわ!
もぉすぐですね〜2007びんばら☆
あとちょっとで練習が始まって、しばらく会ってない方々と会えるのが
楽しみですよぉ(*^^*)
どんな曲なのかな、振りなのかな、衣装なのかな..ドキドキドキドキ..
でも始まるやいなや、なかなか振りが覚えられず、
↓テンションDOWN↓なA人組が、
体育館の隅っこで体育座りをしてると思いますが、
見捨てず今年も宜しくお願いします(^o^)


□あっ、ヨギーニこずぅだ。/木村 (3080)投稿日 : 2007年01月30日 (火) 17時41分

どもどもっ(^O^)/。
私達も、みんなに会えるのをめちゃめちゃ楽しみにしております。
う〜〜れしいなっ、うれしいなっ♪♪♪

振り付けにつまづいたら、引きこもらず、周りのスタッフにどんどん聞いて下さいね〜o(^-^)o。
覚え方のコツとか、動き方のコツとか、試行錯誤しながら、伝えれる・・・・・と思いますf^_^;。
一緒に頑張りましょうね〜〜〜(^O^)/。

・・・・・と言いながら、本日のおやつ、杉〇屋のだんご、5本目でぇす。んまいっ!

□久しぶり!/さんま (3081)投稿日 : 2007年01月30日 (火) 19時18分

なんだか徐々に盛り上がってきてる初練習まであと5日
去年サポートだったあの人が!
復活メンバーが!
新人さんが!
そしてリピーターの皆さんが!

みんな集まって2007年ピッカピカの『新びんばら』のスタート!

こずも楽しみな新曲御披露目他色々ありそなワクワクサンデー♪

今からテンション上がってます!

□腹筋宣言/こずぅ (3086)投稿日 : 2007年01月31日 (水) 12時58分

木村コーチ...さすがにD本は食べすぎっす!食べすぎっす!
私は(みんなも?)お正月につけた脂肪燃焼☆よさこいダイエットの始まりですね。
今年こそはまじめに腹筋を取り組みたいと思いまーっす☆

□振り付けどころか/卆涙惆ク (3087)投稿日 : 2007年01月31日 (水) 15時07分

基礎トレについていけるか心配な 今日この頃の中 昨年同様あっと驚く 曲、衣装、振り付けが 楽しみです
頑張りまーす

□やろう、やろうと思っていたら・・・。/まりりん (3088)投稿日 : 2007年01月31日 (水) 18時20分

いよいよ、日曜日から練習が始まりますねえ。

新年になったら筋トレの、筋トレを始めようと思いつつ、月日が過ぎておりまして・・・。
まっ、それは置いといて(えへっ)、また備ばらのみなさんとご一緒できるのが本当にうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

実は、よさこいオフシーズンに入ったりして日曜日に何もないと、本当に何もなかったかしら?と思ってみたり、どう過ごしていいのか分からなかったりするので、よさこいが始まると安心な私です。

新人会
ちひろ (3063)投稿日:2007年01月28日 (日) 00時17分 返信ボタン

新人会に来て下さったみなさまありがとうございましたi-mode emoji
遅れて参加したのですが、体育館の中はにぎやかなあったかい声であふれていました★
ゲーム、盛り上がりましたね!150人ではちょーっとむずかしいかも?i-mode emoji
何のゲームか気になる方は、新人会に参加された、今年からびんばらファミリーの仲間になられた方にきいみてください!ちびっこは、いつかやってみようかなi-mode emoji
すごく楽しかったですね、4日がたのしみですi-mode emoji
準備片付けなど、ダンスリーダー・スタッフのみなさんありがとうございました!

□新人会楽しかったezweb emoji/純平 (3065)投稿日 : 2007年01月28日 (日) 07時13分

昨日の新人会楽しかったよezweb emoji初めて会う人ばかりなのに、みんなやさしくしてくれて嬉しかったezweb emoji
ゲームも楽しかったし、踊りも少しむずかしかったけど、次の練習までにはお母さんとお姉ちゃんたちに教えてもらって覚えて行きますezweb emoji
たくさん話ししてくれた横溝お兄さん、いっしょに踊りを踊ってくれた鈴木お兄さん、どうもありがとうございましたezweb emoji準備やかたずけをしてくれたスタッフ、ダンスリーダーのみなさんありがとうございましたezweb emoji横断幕書いてくれたダンスリーダーのみなさんありがとうございましたezweb emojiこれからがんばるよezweb emoji

□はじめましてですがあぁ〜?/TAKE (3066)投稿日 : 2007年01月28日 (日) 12時02分

新人会の参加、ありがとうございました。
初めて会う方が多かったのに、びんばらちゃんパワーが凄かったです。
「となりのびんばらちゃん」ゲームも大爆笑!!でした。
見てたら応援側では覚えられるのに、見られると難しいですね〜
脳みそ・・・がんばれ!

今度は、2月の初練習ですね!がんばっていきましょう!

□新人会参加ありがとうございました!/よこみぞおじさん(パンは焼けません) (3068)投稿日 : 2007年01月28日 (日) 21時27分

先日は新人会参加ありがとうございました!
逆に僕の方が楽しんでしまいました〜♪
みなさん元気でその笑顔はすでに『びんばらスマイル』でした。(^O^)

そしてリピーターの皆さん2007年申込みありがとうございます!

今年も楽しいびんばらになりそうだなぁ〜
\(^_^)/

それでは2月4日に!

(じゅんぺい、おっさんじゃなくお兄さんと呼んでくれてサンキュー)

□若い男性が増えましたi-mode emoji/木村 (3070)投稿日 : 2007年01月29日 (月) 01時41分

新人会、初めて会ったとは思えない、なんだか久しぶりに会えた親しいお友達のような皆さんと、楽しく、真剣な時間を過ごさせて頂きましたi-mode emojii-mode emoji

来て下さいました皆様、土曜日は、お忙しい中、お時間を作って来て下さり、本当にありがとうございましたf。また、振り渡しでは、時間がなくて焦らせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。またゆっくり復習をしましょうねf。

たくみく〜んi-mode emoji、じゅんぺいく〜んi-mode emoji、へいたろうく〜〜んi-mode emojii-mode emoji
皆さん、若い男の力がきましたよ〜〜i-mode emoji
びんばらをさらにグイ〜〜〜っとひっぱって下さいねi-mode emoji

□寒さもふきとばす\(^O^)//ちなりん♪♪♪ (3072)投稿日 : 2007年01月29日 (月) 17時25分

新人会に参加して下さった皆様、本当に有難うございました(●^ー^●)
暖房のない体育館で、しかも遅い時間からの始まりだったので、寒かったですよね〜(;_;)
でも元気な皆さんと、自己紹介がてらおしゃべりしたり、ゲームしてたら、寒さなんてどっか行っちゃいました(≧▼≦)
好奇心いっぱいのキラキラした瞳で、一生懸命、鳴子をならしているみなさんの姿を見て、忘れかけていた初心を思い出すことが出来ました〜(*^□^*) 
本当に楽しいひとときでしたi-mode emojii-mode emojii-mode emoji
来週の初練習、元気なみなさんとお会いできるのを、心から楽しみにしてま〜すi-mode emojii-mode emojii-mode emoji

□がんばります!/たくみ (3073)投稿日 : 2007年01月29日 (月) 20時54分

土曜日はありがとうございました。
いろんな人に会えたし、ゲームをしたりして、楽しかったです♪
最初は緊張していたけど、みんなやさしくて、おもしろい人たち(特に横溝お兄さん)だったので、安心しました。少し踊りも教えてもらったけど、鳴子の持ち方鳴らし方が難しかったです。
でも、これから頑張って練習していきます。よろしくお願いします。
P.S
土曜日は本当にありがとうございました。
とっても楽しい時間を過ごさせて頂き、親子共々緊張の糸が切れホッとしています。ただ、踊りは不安ですが・・・でも親子で一生懸命頑張りますので、ヨロシクお願いします。(母より)

□がんばりましょ/ちひろ (3074)投稿日 : 2007年01月30日 (火) 00時19分

たくさん書き込みありがとうございますi-mode emojii-mode emojii-mode emoji
横溝さんうらやましぃなぁ…
ちひろも、早く新人の方々に名前と顔覚えてもらえるようにがんばらなきゃi-mode emoji

/へいたろう (3085)投稿日 : 2007年01月31日 (水) 08時18分

みなさんが暖かく迎えてくださって嬉しかったです。がんばります!よろしくお願いします!

みんな
ちひろ (3084)投稿日:2007年01月31日 (水) 00時46分 返信ボタン

いろんなところで、いっぱい頑張ってるんですよねi-mode emojii-mode emoji
みんなが頑張ってるのがすごく伝わるから、ちひろはBBSを読むのがすごーく大好きですi-mode emoji
すごい元気になれちゃうんですよねぇi-mode emojii-mode emoji
早く、みんなに会いたいですi-mode emoji

はやっ(☆o☆)
宮永 (3083)投稿日:2007年01月31日 (水) 00時17分 返信ボタン

竹内さん☆ 博多の息子は、既に我龍のCDを手に入れてました。先を越されちゃいました。悔しいけど、嬉しかったです(*^_^*)

我龍のイベント、家族で観にいきました〜。
ままっち (3077)投稿日:2007年01月30日 (火) 10時39分 返信ボタン

先日の我龍のCD発売イベントに子供と母と一緒に行きました〜。家に帰ると早速、娘がCDを聴いていました。やはり間近で観ると迫力があり、最高でした。


そう言えば、少し前になりますが 深夜番組で 竹内(弟)さんが、大学の食堂で 太鼓部員を探して演奏しているのを見ました。その後、新しい部員は、みつかりましたか?

□感謝感激☆/太鼓打ち 竹内 (3082)投稿日 : 2007年01月30日 (火) 22時32分

ありがとうございます!!
目がクリクリの女の子ですよね♪
おっきくなっていたのでびっくりしました☆
遠いところまで本当にありがとうございました!!


私も弟達が太鼓を片手に、大学生を追い掛け回す深夜番組を見ました・・。がんばってましたねぇ・・・。
結局、部員は増えなかったみたいです・・・・。
ほめてやってください。

ミッション3完了!
支志團 ブラザーM (3075)投稿日:2007年01月30日 (火) 00時20分 返信ボタン

びんばら雄斗呼組の皆さん、先日のミッションお疲れ様でした!おかげさまで今回も盛り上がって大成功のうちに終わってよかったです。忙しい時期でのご参加ありがとうございました(^O^) 今後とも備後のよさこい、備後の祭りを共に盛り上げていきましょう!
次回ミッションの幹事、よろしくお願いします!!

□次回は必ず・・・/雄斗呼組244号 (3078)投稿日 : 2007年01月30日 (火) 11時16分

ブラザーM、今回は参加できずすみませんでした。
次回は必ず参加しますのでよろしく!!
その時には、お互い07年よさこいも始まっている事でしょうから、いろいろ話を聞かして下さい。

我龍CD
宮永 (3064)投稿日:2007年01月28日 (日) 02時59分 返信ボタン

我龍さん、CD発売おめでとうございます。そして発売イベントお疲れ様でした。その時間に行けなくてとても残念でしたが、まだその余韻が残り、竹内さんの和太鼓が飾ってあるCDショップにて、今日、いえ昨日、早速 CD 買いました('-^*)/ マジすごいです。 鳥肌たちました。 いつもは太鼓のステージを視覚と共に鑑賞する事がほとんどですが、今回、初めて耳だけで、それも、我龍さんの演奏をきき、感動しました。「大地の鼓動」といわれる和太鼓、聴覚だけで聞くと、まさにそれをより実感しました。ドラムとこんなにもしっくり来るんですね。この「音」を聞くと、竹内さんの和太鼓と、香本さんのドラムのバチさばきが、鮮やかに脳裏に蘇ってきます。このCDの制作に、どれだけの情熱を注いでこられた事でしょう。これからは、このCDで、いつでも我龍さんの演奏が聴けるので嬉しいです。今後の我龍さんの益々のご活躍を応援しています。頑張って下さいね(*^-^)bところで、今日、CDを、まずは3枚買いましたので、その内、1枚は息子に送りますが、私と会う事が出来る方なら、いつでも言って下さいね。また、買って来る事も出来ますから、インターネットでしか買えない方は、遠慮なく言って下さいね(^O^)/まだの方、 是非 聞いてみて下さい。 すごいです♪(*'-^)-☆

□聞きましたよ〜〜〜!/木村 (3071)投稿日 : 2007年01月29日 (月) 02時10分

竹内くん、すごいすごいすごい〜〜!
今日は、岡山で研修があり、行き帰りの車中で、大音量で、ず〜〜〜っと聞いてました。
太鼓とドラムの音で、こんなにも世界が広がるモンなんだ・・・・・。とただひたすら、感動しておりました。
ホントに、運転してるのを忘れるくらい、ずっとずっと引き込まれていました。
この驚きと感動、是非、みなさんも!

あと、びんばらと一緒に行った、高知の事を書いてくれていて、とってもうれしかったです〜〜!!

これからも、頑張ってくださいね!
さて、うちらも、気合いいれなくっちゃいけませんね!押忍!

□感謝感激☆/太鼓打ち! (3076)投稿日 : 2007年01月30日 (火) 07時55分

おはようございます!!
イベントに人が来て下さるかどうか、正直かなり不安でしたがインストアライブにもかかわらず、200名くらいの方に来ていただけました。
CDも準備していた300枚がほぼ完売いたしまして、自分達が地域や仲間に支えられて活動できているのだと改めて実感いたしました。

CDのご感想を下さいましてありがとうございます!!
本当に苦労しましたが、もー全部よかったと一安心しております♪
これから気合を入れなおしてがんばっていこうと思います。
よろしくお願い致します!!!

2007申し込み状況 1月27日で
実行委員会 (3069)投稿日:2007年01月28日 (日) 23時33分 返信ボタン

踊り子募集は終了いたしました。
多数の申し込み、問い合わせありがとうございました。
2007年もがんばって「挑戦」していきます。
応援よろしくお願いいたします。


今年もよろしく
グリーンかえる (3067)投稿日:2007年01月28日 (日) 15時05分 返信ボタン

また始まりますね 昨年出会った人達に会える事を楽しみにしていますsoftbank emoji一つずつ覚えていきましょうね



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から恒例のお買い物マラソン10月14日からスタート予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板