【広告】楽天市場で今だけ6,500円〜2026年のおせち料理予約受付中

備後ばらバラよさこい踊り隊 掲示板

みんなで楽しくコミュニケーションしましょ♪♪

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

マラソン
木村コーチ (1980)投稿日:2006年03月19日 (日) 16時00分 返信ボタン

調子にのってsoftbank emoji、自分に挑戦走りsoftbank emojiをしてしまいました。死ぬかと思いましたsoftbank emoji
しかし、復活〜〜〜〜softbank emojisoftbank emoji
今日の練習も、頑張るじょぉ〜〜〜〜〜softbank emojisoftbank emojisoftbank emojisoftbank emojisoftbank emojisoftbank emoji

□きっつ〜〜〜/風船おやじ (1981)投稿日 : 2006年03月19日 (日) 18時07分

マラソン大会参加されたみなさんお疲れさまでした。
走った後のうどんにラーメン、フライドチキンにポテト・・・・・の味はどうでしたか?
今頃は足の疲れと闘って練習中ですか?
家に着いたら夜更かししないでしっかり休養してくさいね。
(夜寝てる時に足がつりそうな気が・・・・)

□お疲れ様でした!/ぴー (1982)投稿日 : 2006年03月19日 (日) 23時46分

足が筋肉痛です。さらに明日はやばそうです....。みなさんは大丈夫ですか?
でも、なんだかやせたような気がするんですけど、気のせいでもうれしいです。

□お疲れ様です!/ヤダモン (1988)投稿日 : 2006年03月20日 (月) 09時35分

福山マラソンお疲れ様でしたm(_ _)m
びんばらのみんなはどこかなぁ〜と思ってたら、グランドの真ん中でウォーミングアップをしてる団体を発見☆
目立ってたので探す手間が省けましたo(^-^)o
久しぶりにびんばらパワーに会えて、元気をもらいました!

□さすが・・・/風船おやじ (1989)投稿日 : 2006年03月20日 (月) 13時37分

よさこいを聞いて育っただけあって、めっちゃ!さつきちゃん男前な子ですね。
またファミリーで会いに来てくださいね(^O^)

□痛テテテ・・ホッシーパワァー/ (1990)投稿日 : 2006年03月20日 (月) 14時20分

 急に90才の、おじいちゃんに成ってしまった。 
腰を落とし ひざを曲げ 肩を落として・そろりそろりと家の中を
歩きまわる・・・まるで 家ゴリラ!!!
 家人との約束だったので 筋肉痛を我慢し墓参り先祖・(父と弟)に向って両手を合わせ 一緒に土曜日会までに治っておくれ??
  ★☆振り渡しも終わり・スタートライン〜やるぞ!元気付けに
仲良し友達と、備バラ談義をしょうと、今夜待合わせ***
  ○それでも 治らなかったら?? 
得意の  丑満時にアラーの神に祈って寝ようと・・・
  では、皆さん会える日を 楽しみに  さよなら バイ

□ひぃ〜〜〜softbank emojisoftbank emoji/裏切り者 (1991)投稿日 : 2006年03月20日 (月) 15時48分

昨夜より今朝、今朝より昼、どんどん痛みが....softbank emojisoftbank emojisoftbank emojisoftbank emoji。という事は明日は....softbank emojisoftbank emoji
でも、ほっしーと一緒にウォーミングアップできて、みんなと一緒に過ごせて、とっても楽しかったですsoftbank emojisoftbank emoji

あべっち〜〜!
木村コーチ (1970)投稿日:2006年03月18日 (土) 01時00分 返信ボタン

おう!あべっちじゃあ〜〜〜りませんか!
じゅっ、じゅっ、10キロ〜〜〜!?すげえぇ〜〜!
日曜日は、ぜひぜひ!びんばらの旗を目印に、集合よ〜〜〜!
実行委員男衆が、水色のフラッグを振り回してるかな?

□青旗振ってますよ/風船おやじ (1973)投稿日 : 2006年03月18日 (土) 02時13分

あべっち〜〜、元気してた?パパしてる?
当日3キロにみんなで参加してますよ。
あべっち走るのをあべっちファミリーと一緒に応援しますよ〜

□目印は・・・・/ケンシロウ (1974)投稿日 : 2006年03月18日 (土) 17時42分

あべっち、やだもん、さつきちゃん、目印は大旗のように赤い服の集団を目指して集合して下さいね。


/こらっ!カツオ! (1979)投稿日 : 2006年03月19日 (日) 04時12分

やべっ!早く寝なきゃ!
マラソンだよ!

はじめて書き込みするです。
BIGKILLER (1975)投稿日:2006年03月18日 (土) 19時53分 返信ボタン

こんばんわん!みんなにはゴンタと言う方が分かりやすいですね!
マイホムペを作りました。そしてびんばらもリンクさせていただきました。いつも陰ながら応援しております。
マイホムペhttp://www.geocities.jp/bigkiller0118/
こっちもよろしくね!

木村コーチ (1971)投稿日:2006年03月18日 (土) 01時02分 返信ボタン

また間違えた・・・・。「返信」ってとこを押すんですよね・・・・。

□さらに重ねて間違えた。/木村コーチ (1972)投稿日 : 2006年03月18日 (土) 01時07分

同じミスを2回も・・・・。
も〜〜、おちゃめなんだから〜〜〜〜。

気を取り直して。
日曜日は、いよいよ、ラストまで振りが進みます!みんなの協力、努力があったから、計画通りに振りがあがります!ありがとうございます!あとひとふんばりです!

さぁ〜いよいよですよ
風船おやじ (1964)投稿日:2006年03月16日 (木) 02時03分 返信ボタン

次の日曜はいよいよマラソン大会の日ですよ\(^O^)/
参加される方、準備はいいですか?
うちらびんばら心意気、しっかりみんなに見せてあげましょう。
晴れてくれるといいですね。
とりあえず、受け付け済ませたらうどんを食べて、それから何食べようかな〜(;^_^A

□そうsoftbank emojisoftbank emoji/パン子 (1965)投稿日 : 2006年03月16日 (木) 02時27分

マラソン大会のうどん、これが美味いんだsoftbank emojisoftbank emojisoftbank emojisoftbank emoji
受け付けしたらうどんへGOsoftbank emojisoftbank emojisoftbank emojisoftbank emoji

□日曜日/へな ちよ子 (1966)投稿日 : 2006年03月16日 (木) 20時32分

お天気悪いと聞きました。なんとか、晴れたらいいですね。参加されるみなさん、頑張ってください。応援しています!

□めざせ完歩?/アスラン (1967)投稿日 : 2006年03月16日 (木) 22時40分

へな ちょ子さん、ぜひ鳴子持っての応援お願いしますね。
うどんの他には何かおすすめグルメはあるのでしょうか?

□いざ ふくやまマラソン/MAKOTO (1968)投稿日 : 2006年03月17日 (金) 12時32分

いよいよマラソン大会の日が近づきましたね。
天気はう〜んって感じだけど、きっとびんばらパワー
で晴れるはず!!!!
参加されない方も是非是非応援にいらして下さい。
うどんが美味しいみたいだし・・・
うどん以外に何があるんだろう????

□お久しぶりです。/abett (1969)投稿日 : 2006年03月17日 (金) 22時15分

日曜のマラソン、わたくしアベッチは10キロの部に出走予定です。見かけたら声かけてやってくださいね〜♪びんばらTシャツで走りますよ〜☆天気良ければ、やだもんとさつき(長男)も応援に行けるかな…?

4月30日!
木村コーチ (1959)投稿日:2006年03月14日 (火) 02時30分 返信ボタン

今夜、実行委員会で、4月30日の詳細が決まりました!(へな ちよ子さんお待たせ致しました。)
爆笑に次ぐ爆笑で、なかなか企画が進みませんでした・・・・・。
うひゃひゃひゃ・・・・。

お忙しい中、夜のビッグローズ練習前に鞆の浦まで来て頂くからには、とことん楽しんで頂かなくては!
・・・・・と、少ない知恵を絞りに絞って、企画を練りました!

次回練習にて、ご案内いたしま〜〜〜す。

あっ、「ちゅーピーまつり」の募集もまもなくさせて頂きます!よろしくお願い致します!

□知恵なし2号!?/TAKE (1962)投稿日 : 2006年03月14日 (火) 12時09分

知恵絞りましたが、考えるほどマニアックな世界へ〜逃避機関車1号でした(^^;)
みなさ〜ん!忙しいしと思いますが、楽しい会になりそうよ〜参加、お待ちしております!

□脱線機関車3号/ちひろ (1963)投稿日 : 2006年03月14日 (火) 22時34分

話せば話すほど、寄り道ばかりの数時間…
運動会の思い出話、母校の校歌斉唱、ジョイフルで大盛り上がりしました★
もう、今から楽しみで仕方ありませんっ!
是非たくさんの方に参加してもらいたいなぁぁぁ(^^)v

楽しいですね!!
腹筋なし子 (1949)投稿日:2006年03月12日 (日) 23時14分 返信ボタン

先週お休みして、、一週間、パニックi-mode emojiになったけど、少しずつ練習してなんとか今日踊れました。今日の振りのところは楽しいですね!!見ているお客さんたちにも楽しさが伝わるように、踊れたらいいなi-mode emoji
ところで、Tシャツi-mode emojiの前面は何て書いてあるんでしょう?今日帰宅した私に甥が「びんばらって書いてある、、???これ何て書いてあるん?」誰か教えてください!!

□答えi-mode emoji/きじまちゃん (1957)投稿日 : 2006年03月13日 (月) 22時18分

はい、お答えしまーす。ピンクの文字が、読めないんですよねーi-mode emoji
「びんごばら」と書いてありますi-mode emojii-mode emoji
これは、毎年文字を提供してくださっている、中川先生に頼んで、びんばらマークならぬ「びんばら印」みたいなものが欲しいなぁぁ〜とお願いし、書いていただいたものですi-mode emoji
めちゃかっこいいでしょ〜〜i-mode emojii-mode emoji
これから、Tシャツだけではなく、いろんなところに登場する予定ですi-mode emoji
楽しみにしていて下さいねi-mode emojii-mode emoji

□なーるほどっ/腹筋なし子 (1961)投稿日 : 2006年03月14日 (火) 07時24分

そうだったんだぁi-mode emoji
ありがとうございました

地方製作よろしくお願いします
ちひろ (1944)投稿日:2006年03月12日 (日) 01時58分 返信ボタン

宮迫さん!ごあいさつ遅れて申し訳ございませんm(__)m
熱い書き込みありがとうございます!
地方作業、私も頑張ります!おおざっぱなA型ですが、几帳面なA型で頑張ります(^^)v
土屋さん、かいっちょ、とてもてきぱきと、正確な作業、見とれてしまうほどすごかったぁ!職人技ですね。
男組のみなさんもお手伝いありがとうございます。
こうして、ひとつずつ、自分たちの手でびんばらが出来上がっていくのは感動ですね!

□ありがとう!/横溝 (1948)投稿日 : 2006年03月12日 (日) 22時29分

宮迫さんの所に行き色塗を手伝うつもりが上手くいかず、やはり専門職の力は凄く、かっこいいなと僕も思いました。
ちろリーダーと一緒に鉄を切ったり作るって楽し〜い♪
また一緒に頑張ろうねo(^o^)o

□こちらこそ宜しくお願いしますm(_ _)m/宮迫でぇ〜ぃ (1954)投稿日 : 2006年03月13日 (月) 02時20分

こちらこそ宜しくお願いしますm(_ _)m
男組は、みな張り切ってますんで、喜び組…もとい…女性陣の力も必要なんで力も貸してくださいね!!
僕はこれから下絵データの最終チェックして冬眠いたしまぁ〜す

□がんばれ!!!/宮迫です  /(^0^)/ (1960)投稿日 : 2006年03月14日 (火) 04時52分

横溝さん、お忙しい中、下塗り作業の手伝いありがとうございました。塗装もやってみるとナカナカ楽しいでしょう!
でもこれが毎日続くと・・・。
今度は、下書きですがその際は宜しくお願いします。
下書き作業は夜(陽が落ちて)出ないと出来ませんので、いつものテンション プラス3%でお願いします!!!

初カキコです
サポート部隊 ゆかみ (1953)投稿日:2006年03月13日 (月) 01時56分 返信ボタン

早く書き込もうと思っていたものの、とっても遅くなりましたm(__)mちびっ子達からは「アフロ」と呼ばれています(笑)

練習に参加したのは今日で2回目でしたが、舞台から皆の踊る姿を見てて、凄く感動しました!!これだけ大勢の方が一斉に踊るのは凄く迫力があり、そして、楽しそうに踊っている姿を見て、ゆかみも楽しくなりました♪♪ちびっ子達の無邪気な踊る姿は、とてもかわいく元気があり、来年こそは『びんばら』で必ず一緒に踊りたいと思いました!!

少しでもびんばらのお役に立てればと思いますので、これからもどーぞ、宜しくお願いしますm(__)mm(__)mm(__)m





□よろしくお願いします〜/ちひろ (1958)投稿日 : 2006年03月14日 (火) 01時57分

ゆかみさん!書き込みありがとうございます★
練習ではいつもちび連を一緒に見ていただいて、感謝感謝でございますm(__)m

サポートの方が練習を見に来て下さるのは、とても励みになります(^^)
またお時間ありましたらぜひいらしてくださいね!
気持ちよく、楽しくサポートをしていただけるように、私たちも頑張ります!

こずぅ (1955)投稿日:2006年03月13日 (月) 12時59分 返信ボタン

土曜・日曜練習お疲れ様でした☆☆どんどんカタチになっていって、楽しかった〜♪でもまだ「次なんだっけ?」と忘れる振りも多く、中々覚えられない自分にイライライライラ。。。頑張ります。
そういえば、鞆に行ってきましたよ〜。以外にも交通量の多い「ささやき橋」は、小さいけど風流だったし、たくさん神社やお寺もあって、しっかり観光できました。びんばら友達と「潮風うけながらここで踊ってみたいね〜」って言ってました(^^)まだ行かれてない方・・ぜひ行ってみてください♪♪


□行ってみたいです!/へな ちよ子 (1956)投稿日 : 2006年03月13日 (月) 20時36分

はい。こずぅさん、私もとっても楽しかったです。あと、皆さんの踊りを見せていただいて、びっくり!すごかったです。本当に私はあの中で踊らせていただいててよいのでしょうか・・・・・。
鞆の浦、行ってみたいです。なんか、以前の練習で、4月30日に鞆小学校で何かやると言っておられましたよね?それに参加できたらいいなと思っています。詳細はいつわかりますかね?ワクワクしています。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場で今だけ6,500円〜2026年のおせち料理予約受付中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板