■
先日はお邪魔しました。 |
■
宮迫
(1928)投稿日:2006年03月07日 (火) 15時54分
|
 |
3月5日 千田小学校での練習を見させていただいた宮迫です。 「よさこい踊り」は以前から実行委員の横溝氏から洗脳されており「一度は練習を見に来なさい!!」と命令されて今回の見学と相成りました。 実際踊っているところを間近に見て、踊り子さんの真剣な眼差しと迫力にビックリしました。 練習の後半は体育館の2階から見させて頂きましたが、すごくきれいでしたよ!!
練習は大変でしょうが皆さん力を合わせて頑張ってください。 僕も、地方車の制作頑張って行きたいと思いますので皆さんの力を かしてくださいね。
|
|
|
|
□宮迫さん…!?/サママ2等兵
(1929)投稿日 : 2006年03月07日 (火) 16時34分
|
|
 |
おッ! 宮迫さんのお仕事はもしかして看板屋さんかな? 掲示板初登場ですね ようこそびんバラへ!!(洗脳中) 上の文章は以外にも堅いですが本人はめちゃめちゃ楽しい人です。 気軽に返信して見てください。 宮迫さん書込むたびにガラガラと人の良さがでてきますよ〜
|
|
|
|
□宮迫さん、ようこそ備ばらへ!!/Kaiccho
(1930)投稿日 : 2006年03月08日 (水) 07時10分
|
|
 |
いやーっ、備ばらの良さってこうやってドンドン仲間が増えていく事ですよね。 宮迫さん、今後ともよろしくお願い致します。(僕の思ってる人で間違い無い事を祈ります!)
私も只今、土屋親分と貴島実行委員・横溝現場監督のもとで毎週地方車製作でコキ使われております(笑)。
まっ、それは冗談ですが、私自身も御三人の「頑張り抜いた踊り子の皆さんの先頭を走るんだから、すばらしい地方車を作りたい!皆さんに喜んでもらいたい!」という熱い気持ちに心を打たれ、微力ながらお手伝いさせて頂きたいと思いました。(でもなぜか今はマクドナルドと速太郎の看板をせっせと作ってるような気がしますが・・・???)
|
|
|
|
□いざ天竺へ!!/宮迫です /(^0^)/
(1931)投稿日 : 2006年03月08日 (水) 12時05分
|
|
 |
私、宮迫も実は土屋親方と貴島実行委員とY氏との下で速太郎の板面を加工をお手伝いをさせていただいた看板屋!?さんです。
月曜日、完成した枠をY氏にこれまた強制的にテイクアウトさせられて、 本日、塗りあがった枠を土屋親分の元へリリース予定ですので、 残りの枠制作を宜しくお願いします。
デザインの方も着々と出来上がってますんで、下書き・色付けもみなさんで、わっきぃっきぃでおねがいしますね。
それではこれから土屋要塞に行ってきます(--)ヘ
|
|
|
|
□勿論!みんなでサインしましょ♪/きじまちゃん
(1933)投稿日 : 2006年03月09日 (木) 01時05分
|
|
 |
土屋さん、宮迫さん、かいっちょ、ご苦労様です。 周りでちゃーちゃー言ってるだけのきじまちゃんです。(^O^)/ 皆さんのお陰で、作業順調に進み、嬉しくって私は、毎日踊っておりますぅ〜v(^o^)本当にありがとうございます。 宮迫さぁーん、初めてお会いした時に、似てるなーと思っておりました。嫌だったらいけないので、いわなかったのですが・・・f^_^;やはり、似てる! 宮迫さんには、私の宿題までしていただき、なんと申してよいか(´Д`) 毎晩、○○○の方角に拝んで寝る事にしますわm(__)m |
|
|
|
□踊り子ちゃんへ追伸/きじまちゃん
(1934)投稿日 : 2006年03月09日 (木) 01時14分
|
|
 |
この間は、かみかみの説明でごめんなさい。 何年実行委員やっても、前で喋るのは、今だに慣れず(-.-;)、トホホです。 わかりやすく、説明を近日中にご連絡致しますねー!待ってて下さい。 ペイント、めっちゃ楽しいですよぉー(^O^)/ 出来たがった時には、かんどー(T^T) 前回お手伝い頂いた方、みーんなに感想を教えてあげて下さいな! みーんなで、みーんなの地方車作りましょ♪ 待ってまーす!みんなあつまれー)^o^( |
|
|
|
□どえらいことに…/宮迫です
(1935)投稿日 : 2006年03月09日 (木) 05時54分
|
|
 |
いやぁ地方車制作楽しいっすねぇ〜本業より楽しいっす
なんか完成車両を想像すると・・・ムフッフッ!!
調子こいて下絵データまで作ってしまいました。 どうやら祭り好きな家系のホルモンが目覚め、稼動し始めてるみたいです。
実行委員会他、踊り子のみなさん僕が「暴走機関車トーマス」になったら遠慮なく止めて下さいね!! こんな僕ですが宜しくお願いしま〜す。
|
|
|
|
□本当にありがとうございます!/木村コーチ
(1938)投稿日 : 2006年03月10日 (金) 02時10分
|
|
 |
最強のびんばら地方車作りに加わってくださった「暴走機関車トーマス様」、思う存分ぶっちぎって下さいませ!!
どうぞよろしくお願い致します〜〜〜〜!! |
|
|
|
□頑張りまっせぇ〜/宮迫デス
(1941)投稿日 : 2006年03月11日 (土) 21時02分
|
|
 |
こんばんは(^-^)/ 先週、地方車の制作してて今週は何もなく不完全燃焼気味です。 その分 来週から地方車に本業に忙しくなりそう!!下絵のデータも完成してますんで、 みんな揃って土屋要塞を占拠しませぅ
ところでみなさん曲に出て来る「ささやき橋」見たことありますか?
|
|
|
|
□頑張りまっせぇ〜/宮迫デス
(1942)投稿日 : 2006年03月11日 (土) 21時02分
|
|
 |
こんばんは(^-^)/ 先週、地方車の制作してて今週は何もなく不完全燃焼気味です。 その分 来週から地方車に本業に忙しくなりそう!!下絵のデータも完成してますんで、 みんな揃って土屋要塞を占拠しませぅ
ところでみなさん曲に出て来る「ささやき橋」見たことありますか?
|
|
|
|
□見ました! 『ささやき橋』/さんま
(1947)投稿日 : 2006年03月12日 (日) 15時26分
|
|
 |
宮迫さん、見ました見ました ささやき橋! 石畳を歩きながら捜し歩き、この角を曲がったらあるッ…と興奮。
『あったー!』
と思った瞬間、こんもりとしたささやき橋をおばあちゃんが乳母車でコトッと渡りきりました。 な〜み〜だ く〜れ〜る♪ 一緒にいった3人でささやき橋の上で2部を踊って帰りました。 常夜灯もお勧め!
|