【広告】楽天市場で今だけ6,500円〜2026年のおせち料理予約受付中

備後ばらバラよさこい踊り隊 掲示板

みんなで楽しくコミュニケーションしましょ♪♪

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

神石踊り娘隊さんに
木村コーチ (1952)投稿日:2006年03月13日 (月) 01時53分 返信ボタン

お会いしてきました!びんばら倶楽部日誌も見て下さいね〜〜!(PR)

気持ち良く
まるこ (1950)投稿日:2006年03月12日 (日) 23時47分 返信ボタン

今日、練習が終わった後で女子トイレに入ったら、もの凄く汚れていて気持ち悪くなりましたsoftbank emoji誰が汚したかは、わからないし、びんばらのメンバーじゃないかもしれないけど、掃除をする人の気持ちになって汚したら綺麗にして出ませんか?自分の排泄物の処理は、そんなに気持ち悪くないですよ

□来週は、来たときよりも美しく!ですね。/木村コーチ (1951)投稿日 : 2006年03月13日 (月) 01時49分

きゃ〜〜〜!!
すみません!最後にトイレを点検するのを忘れてました!
来週は必ず点検して帰ります!まるこさんありがとうございました〜〜〜!!

これまでの千田小学校では、いつも船越ママがゴム手袋持参で、雑巾洗いだけでなく、トイレまわりまでピカピカに掃除をして下さっておりました。その他お手伝い下さった皆様、本当にありがとうございました!!
皆様のお陰で、びんばらの活動がスムーズにさせて頂く事ができます!!感謝感謝でございます!

先日はお邪魔しました。
宮迫 (1928)投稿日:2006年03月07日 (火) 15時54分 返信ボタン

3月5日 千田小学校での練習を見させていただいた宮迫です。
「よさこい踊り」は以前から実行委員の横溝氏から洗脳されており「一度は練習を見に来なさい!!」と命令されて今回の見学と相成りました。
実際踊っているところを間近に見て、踊り子さんの真剣な眼差しと迫力にビックリしました。
練習の後半は体育館の2階から見させて頂きましたが、すごくきれいでしたよ!!

練習は大変でしょうが皆さん力を合わせて頑張ってください。
僕も、地方車の制作頑張って行きたいと思いますので皆さんの力を
かしてくださいね。








□宮迫さん…!?/サママ2等兵 (1929)投稿日 : 2006年03月07日 (火) 16時34分

おッ!
宮迫さんのお仕事はもしかして看板屋さんかな?
掲示板初登場ですね ようこそびんバラへ!!(洗脳中)
上の文章は以外にも堅いですが本人はめちゃめちゃ楽しい人です。
気軽に返信して見てください。
宮迫さん書込むたびにガラガラと人の良さがでてきますよ〜





□宮迫さん、ようこそ備ばらへ!!/Kaiccho (1930)投稿日 : 2006年03月08日 (水) 07時10分

いやーっ、備ばらの良さってこうやってドンドン仲間が増えていく事ですよね。
宮迫さん、今後ともよろしくお願い致します。(僕の思ってる人で間違い無い事を祈ります!)

私も只今、土屋親分と貴島実行委員・横溝現場監督のもとで毎週地方車製作でコキ使われております(笑)。

まっ、それは冗談ですが、私自身も御三人の「頑張り抜いた踊り子の皆さんの先頭を走るんだから、すばらしい地方車を作りたい!皆さんに喜んでもらいたい!」という熱い気持ちに心を打たれ、微力ながらお手伝いさせて頂きたいと思いました。(でもなぜか今はマクドナルドと速太郎の看板をせっせと作ってるような気がしますが・・・???)


□いざ天竺へ!!/宮迫です  /(^0^)/ (1931)投稿日 : 2006年03月08日 (水) 12時05分

私、宮迫も実は土屋親方と貴島実行委員とY氏との下で速太郎の板面を加工をお手伝いをさせていただいた看板屋!?さんです。

月曜日、完成した枠をY氏にこれまた強制的にテイクアウトさせられて、
本日、塗りあがった枠を土屋親分の元へリリース予定ですので、
残りの枠制作を宜しくお願いします。

デザインの方も着々と出来上がってますんで、下書き・色付けもみなさんで、わっきぃっきぃでおねがいしますね。

それではこれから土屋要塞に行ってきます(--)ヘ

□勿論!みんなでサインしましょ♪/きじまちゃん (1933)投稿日 : 2006年03月09日 (木) 01時05分

土屋さん、宮迫さん、かいっちょ、ご苦労様です。
周りでちゃーちゃー言ってるだけのきじまちゃんです。(^O^)/
皆さんのお陰で、作業順調に進み、嬉しくって私は、毎日踊っておりますぅ〜v(^o^)本当にありがとうございます。
宮迫さぁーん、初めてお会いした時に、似てるなーと思っておりました。嫌だったらいけないので、いわなかったのですが・・・f^_^;やはり、似てる!
宮迫さんには、私の宿題までしていただき、なんと申してよいか(´Д`)
毎晩、○○○の方角に拝んで寝る事にしますわm(__)m

□踊り子ちゃんへ追伸/きじまちゃん (1934)投稿日 : 2006年03月09日 (木) 01時14分

この間は、かみかみの説明でごめんなさい。
何年実行委員やっても、前で喋るのは、今だに慣れず(-.-;)、トホホです。
わかりやすく、説明を近日中にご連絡致しますねー!待ってて下さい。
ペイント、めっちゃ楽しいですよぉー(^O^)/
出来たがった時には、かんどー(T^T)
前回お手伝い頂いた方、みーんなに感想を教えてあげて下さいな!
みーんなで、みーんなの地方車作りましょ♪
待ってまーす!みんなあつまれー)^o^(

□どえらいことに…/宮迫です (1935)投稿日 : 2006年03月09日 (木) 05時54分

いやぁ地方車制作楽しいっすねぇ〜本業より楽しいっす

なんか完成車両を想像すると・・・ムフッフッ!!

調子こいて下絵データまで作ってしまいました。
どうやら祭り好きな家系のホルモンが目覚め、稼動し始めてるみたいです。

実行委員会他、踊り子のみなさん僕が「暴走機関車トーマス」になったら遠慮なく止めて下さいね!!
こんな僕ですが宜しくお願いしま〜す。

□本当にありがとうございます!/木村コーチ (1938)投稿日 : 2006年03月10日 (金) 02時10分

最強のびんばら地方車作りに加わってくださった「暴走機関車トーマス様」、思う存分ぶっちぎって下さいませ!!

どうぞよろしくお願い致します〜〜〜〜!!

□頑張りまっせぇ〜/宮迫デス (1941)投稿日 : 2006年03月11日 (土) 21時02分

こんばんは(^-^)/ 先週、地方車の制作してて今週は何もなく不完全燃焼気味です。
その分 来週から地方車に本業に忙しくなりそう!!下絵のデータも完成してますんで、 みんな揃って土屋要塞を占拠しませぅ

ところでみなさん曲に出て来る「ささやき橋」見たことありますか?

□頑張りまっせぇ〜/宮迫デス (1942)投稿日 : 2006年03月11日 (土) 21時02分

こんばんは(^-^)/ 先週、地方車の制作してて今週は何もなく不完全燃焼気味です。
その分 来週から地方車に本業に忙しくなりそう!!下絵のデータも完成してますんで、 みんな揃って土屋要塞を占拠しませぅ

ところでみなさん曲に出て来る「ささやき橋」見たことありますか?


□見ました! 『ささやき橋』/さんま (1947)投稿日 : 2006年03月12日 (日) 15時26分

宮迫さん、見ました見ました ささやき橋!
石畳を歩きながら捜し歩き、この角を曲がったらあるッ…と興奮。

『あったー!』

と思った瞬間、こんもりとしたささやき橋をおばあちゃんが乳母車でコトッと渡りきりました。
な〜み〜だ く〜れ〜る♪
一緒にいった3人でささやき橋の上で2部を踊って帰りました。
常夜灯もお勧め!



鞆の浦
腹筋なし子 (1939)投稿日:2006年03月11日 (土) 07時53分 返信ボタン

鞆の浦って行ったことありますかー??と聞かれたあの日、、、
手を挙げなかった私(笑)記憶の中では、、ない(笑)
なので今日、遊びに行ってきますっ。お雛様を見るのがメインですが、うろうろしたいなーなんて(^o^)


□常夜灯/腹筋なし子 (1940)投稿日 : 2006年03月11日 (土) 12時51分

今、写真とってきました(^O^)

□鞆の浦は…/ちひろ (1943)投稿日 : 2006年03月12日 (日) 01時52分

ちひろにとって、「先輩たちと釣りをするところ」でございました。
鞆の浦をテーマに今年びんばら作りをしてきて、今行けば、鞆の浦の違う顔が見えるようになってる気がします。
写真、また見せてくださいね☆★
今日は鞆に行かれた方たくさんいらっしゃったみたいですね?
お土産話たくさん聞かせていただいて、ありがとうございます(^^)
お土産もありがとうございました★
今日は土曜日会でプチ帯屋筋くらい回数踊って、汗だらだらのちひろでした(>_<)

□鞆と言えば…/ドラゴン (1945)投稿日 : 2006年03月12日 (日) 09時18分

支志團さんの本拠地ですね〜?
昨年は、良く踊られてました。
弁天島花火大会も素敵ですね〜!

□僕も昨日/さんま (1946)投稿日 : 2006年03月12日 (日) 15時19分

僕も昨日鞆に初めて行ってきました。
写真でみた景色を生で見て感動しました!
ひな祭りもきれいですし、景色も最高です。
駄菓子屋さんで食べたイカも最高でした。

鞆のことが大好きになりました^^

地方軍曹(宮迫さん)
サママインパクト (1936)投稿日:2006年03月09日 (木) 09時05分 返信ボタン

皆様の熱い協力頂きまして、どんどん形になって行く地方車。
実行委員1年生の僕は先輩方にまだまだおよばず、地方制作一筋で頑張るぞ〜とボーボー燃えていたのですが、かいっちょの書込で地方魂にさらに火がつき心は『暴走顔つき電車』になっちゃってます。

土屋さん・宮迫さん・かいっちょを始め良き協力者に恵まれ、これぞびんばら!!とひしひしと感じています。
感謝(__)

ペイント作業楽しんで頂けるよういろいろ考えております。
皆様の参加心からお待ちしています^^

□また、あの感動を・・・/風船おやじ (1937)投稿日 : 2006年03月10日 (金) 00時38分

ばら3色の2代目地方車を塗るのを手伝ったのですが、だんだん完成に近づいてく姿に、手伝いに行くたんびに感動してました。
一番感動したのは、ペンキ塗った外板?外枠?看板?をばら祭りにてトラックが完全装着した姿にものたいへん感動しました\(^O^)/
感動しますよ〜
自分たちの手によって作りあげた地方車で踊るのはやっぱりひと味違います☆彡

びんばらしてると
風船おやじ (1923)投稿日:2006年03月06日 (月) 20時35分 返信ボタン

びんばらをしてると毎年3月から始まる家族行事を高い確率ですっぽかす僕。
父の誕生日、母の誕生日、母の日、父の日たぶんすっぽかすと思われるので、今年はびんばらTシャツ、ウィンドブレーカーでまとめて済ませてみることにしました。
これでなんとかお許しを・・・m(__)m       とりあえず父は気に入ったみたいでウィンドブレーカーを着て今日はお出かけしたみたいですが。

□優しい〜〜〜!!/木村コーチ (1926)投稿日 : 2006年03月07日 (火) 02時57分

風船風おやじさん、優しい息子さんなんですね〜〜〜!!ステキ!!
家族みんなでびんばらウェアを着て団欒しているところを、そ〜〜と見てみたいっす!

□すごーい/ちひろ (1927)投稿日 : 2006年03月07日 (火) 13時42分

親不幸者ちひろは、土日の朝しかお父さんに会いません。
仕事終わって家に帰るともうお父さんは寝てるし、朝は早く仕事に行くのでちひろが起きたらもう誰も家にいません。
ちひろがだめ娘な為、お父さんは最近めっきりチョコ(愛犬です)とラブラブだそうです。
お父さんもお母さんも誕生日が6月なので、これまたお祝いはプレゼントを夜中に部屋に置いておくだけ、みんなでごはん食べたりもしてません。
たまには早く家に帰って、お父さんとラブラブしなきゃなと思いました★

なんだか楽しかったです。
へな ちよ子 (1922)投稿日:2006年03月06日 (月) 13時14分 返信ボタン

昨日の新しい所の振り付け、結局最後までちゃんとできなかったんですが、でも楽しかったです。周りの仲間が「大丈夫よ、いつかできるから。」と励まして下さるのが嬉しくて「よし、がんばるぞー。」とパワーが出てきます。
今夜もDVD見ながら復習しまーす。練習した分、必ず自分のパワーも倍増するんですよね!

□同じです!/つる (1924)投稿日 : 2006年03月06日 (月) 23時28分

ちよ子さんと同じく、私もすごく楽しかったです!
フリは頭も体もついていかず「う〜ん・・・」て感じだったのですが、とにかく楽しくて楽しくてずっと笑顔で踊れました^^
考えなくても次のフリが出てくるよう、しっかり復習して覚えていこうと思います。

□そうです!/りかどん (1925)投稿日 : 2006年03月07日 (火) 02時16分

楽しいのが一番!でも振りを覚えるとも〜〜〜っと楽しくなりますよ。練習一緒に頑張っていきましょうね(~▽~@)♪♪♪

昨夜
備ばら3年生 (1912)投稿日:2006年03月03日 (金) 13時06分 返信ボタン

カープ交歓会に出る為 衣装にアイロンを掛けながらふと思った
この衣装を着れるのもチューピ祭の一回のみ 今年の衣装はどんなんだろう…
シワが取れたシフォンを眺め 私の背筋も少し伸びた気がした

□カープありがとうございました!/木村コーチ (1915)投稿日 : 2006年03月04日 (土) 03時55分

カープ交歓会、ありがとうございました〜〜〜〜softbank emojisoftbank emoji
なんやら、サインいっぱいもらったとか、ブラウン監督がちゃんとよさこい見てなかったとちびっ子達がブラウン監督に抗議したとか....softbank emoji。なかなかやりますね〜〜softbank emojisoftbank emoji
みんなのエール、きっとカープナインに届きましたよsoftbank emojisoftbank emojisoftbank emoji

□え!?びんばらパワー/赤ヘルキッズ (1920)投稿日 : 2006年03月05日 (日) 02時05分

びんばらのエールが届いたのかカープ快勝してましたね。
うわさを聞いて相手チームからも依頼きたりして。

木村コーチに続き…
りかどん (1916)投稿日:2006年03月04日 (土) 13時13分 返信ボタン

ちびっこ連のわがき君とはるき君が踊れる様になったんだよ!って笑顔で近付いてきた〜って所で目が覚めた。夢だった…これも正夢でありますように(*^_^*)

□親子ともどもお世話になります。/二人の母 (1919)投稿日 : 2006年03月04日 (土) 19時57分

わがきは、今日YMCAでりかどん先生にあったよ。宿題(よさこいの)教えてもらった!と喜んで話してました(^-^)我が家ただひとりのみどりさんです。また、見掛けたら声をかけて教えてやってください。(^o^)/母があおさんでめいっぱいなので(;_;)よろしくお願いしま〜すm(__)m

思いだします
まるこ (1917)投稿日:2006年03月04日 (土) 13時15分 返信ボタン

昨年のフラワーを最近よく思い出しますsoftbank emoji踊ってる人の笑顔が素晴らしかったsoftbank emoji皆でひとつの事を楽しんでいるのが伝わってきてジーンとしてしまったsoftbank emoji感動って余韻が残るものなんですね そんなよさこいを皆で作っていけるように頑張りたいsoftbank emojisoftbank emojiと思うこの頃です

□いーですねー/太郎丸 (1918)投稿日 : 2006年03月04日 (土) 19時11分

FFやバラ祭りの頃は 緊張し過ぎで あとで自分の写真みて あまりの笑顔のなさに 落ち込んでしまいましたが。
それを反省しての 高知は、笑顔で踊れた気がしましたね
今年は、最初から 笑顔がでるようにがんばらないと!



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場で今だけ6,500円〜2026年のおせち料理予約受付中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板