■
福山組成人式終了 |
■
風船おやじ
(1604)投稿日:2006年01月09日 (月) 12時38分
|
 |
福山組無事成人式終わりました。 たくさんの方が式に来られていたので、め〜いっぱい祝いの気持ちこめて、はりきって踊ってきました。
PS.会場に行くのに備ばらの元気印の☆さんと玉ちゃんと踊る64才と一緒に行ったのですが車中ではお三人の成人したぐらいの頃の話でもりあがってました。
|
|
|
|
□お疲れ様でした/たま
(1605)投稿日 : 2006年01月09日 (月) 13時46分
|
|
 |
アンケートを見て、勇気を出して初めて書き込みします。 今日は成人式お疲れ様でした。 久しぶりのイベントでとても緊張しましたが、楽しかったです。 新成人のみなさん、たくさん見てくれてましたね。 2005年度も最後かと思うと、胸が熱くなって… 実行委員のみなさん、今までこんな私ふくめ、引っ張っていって下さってありがとうございました。 今年も頑張りますのでよろしくお願いします。 |
|
|
|
□成人式お疲れです★/すぅ
(1606)投稿日 : 2006年01月09日 (月) 14時20分
|
|
 |
福山成人式お疲れです☆ たくさんの新成人の方に、びんばら&BBのお祝いのパワーが伝わったと思います(^^)v 僕らは成人式が終わった後二次会・三次会・四次会までやって、家に帰ったのが朝の7時くらいで、死にそーになったのを覚えてます(>_<) 皆さんはどんな成人式でしたか?? |
|
|
|
□福山組も盛り上がったようですね〜。/おーと@成人式は何年前?
(1610)投稿日 : 2006年01月10日 (火) 10時47分
|
|
 |
成人式の後、用事があったので実家に行った時聞いたのですが、どうやらウチの姪っ子が福山市成人式でソーランを踊ったらしいです。
それはさておき・・・
>風船おやじさん お三方がハタチだった頃の話、ちょっと聞いてみたいかも〜。 びんばらで一二を争う(?)元気者のお三方。ハタチの頃はさぞかし・・・?(笑)
>たまさん お疲れさまでした〜。 2005年度のびんばらも無事楽しく終われましたね♪ 2006年も一緒に楽しんで、また感動の1年を作っていきましょうねっ!!
>すぅさん 福山市へ統合される前、沼隈町では成人式は夏に行われてました。 私は当時沼隈を離れていたのですが、バイトが忙しく帰省できなかったので、成人式に出なかったんです。 「夏の成人式なんか、盛り上がらんよな〜」と思った記憶があります。 |
|
|
|
□成人式の思い出と…/もうすぐ10万`
(1611)投稿日 : 2006年01月10日 (火) 13時26分
|
|
 |
成人式お疲れ様でした!今年も頑張ります! 私の成人式の思い出は… 親と振袖を着る!いや!着ない!と口論した結果、私がキレてふて寝してました。20歳のくせに大人気ない…まだまだ子供でした。 そして、数年後の今は…腕には重力によって逆らうことの出来ない振袖を持っています。あぁ…(泣) PS.10万`まで…あと2955` |
|
|
|
□成人式の思い出/ちひろ
(1612)投稿日 : 2006年01月10日 (火) 14時07分
|
|
 |
4年前、リーデンでの成人式! 福大吹奏楽部のアトラクションが始まろうとした時、大ホール中央通路を、ラジカセを持ってステージへ走る猪木の姿… ステージへたどり着いたその時、警備員の人に連行され、気付いた時には舞台袖へ… 成人式荒らしの流行った年でした。 買ってもらったしぼりの振袖は、成人式と専門の卒業式の2回しか着ていません。 4年が経ち、昨年は弟の前で成人式のアトラクションで踊り、今年も、高校生で水泳指導を始めた時の、最初の教え子の前で踊りました。 誰が見ても、『輝いてるな』って大人になりたいなと思います。 |
|
|
|
□楽しかったでーす。/腹筋なし子
(1615)投稿日 : 2006年01月10日 (火) 21時58分
|
|
 |
成人式っていいですよねー。今年は去年よりも皆すごく集中してくれてたなーと感じました。楽しかったです。 前にやっていた、よさこいソーランの中学生に、今受け持っている子の兄ちゃん発見(笑) よーく考えたら、、、来年は私が知っている子たちが成人式、、、受け持った子は再来年には成人式なんですよねー、、、たぶん、、、ひえー、、、(^。^;) 今、メル友になってますけどね(笑)
|