【広告】楽天市場で今だけ6,500円〜2026年のおせち料理予約受付中

備後ばらバラよさこい踊り隊 掲示板

みんなで楽しくコミュニケーションしましょ♪♪

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

鍋話その2
ちひろ (1503)投稿日:2005年12月07日 (水) 00時42分 返信ボタン

ページ変わっちゃったから、新しく書き込みしちゃいます。
はい、ちひろも一人でごはんを食べる日ばかりです。鍋の日も、100均のちび土鍋に一人分だけ、置いてあります。
お父さんとお母さんは、二人でラブラブ鍋をしてると思われます。
今日は、ちひろ家寄せ鍋でした。
ってか、日曜は鍋パーティ、昨日は鍋焼きうどん、今日寄せ鍋…(>_<)
ここで鍋話とまっちゃったら寂しいから、みなさん、もうちょい鍋話ひっぱってね(^^)

□STOPさせませんょ☆/дкι (1504)投稿日 : 2005年12月07日 (水) 17時54分

ちひろsan鍋ずくしですなぁ〜f^_^;エェでねぇの〜♪♪″
あぁ〜鍋食いてー)^ヮ^(
それでゎバイト頑張ってくるべさ〜o(^-^o) (o^-^)o♪今ザザンのドラムしてる松田san来てま〜す(⌒〇⌒)

□鍋シーズン到来/玉小路 (1505)投稿日 : 2005年12月08日 (木) 12時36分

本格的に鍋シーズンになりましたね。
俺も、ちひろっちに負けないくらい鍋は好きで、それに日本酒も
好きなもんで鍋で熱燗、んんん〜んもう最高!

そういうことで、本日我が家はキムチ鍋か水炊きだって
朝女房が言ってました。


□キムチ鍋/ちひろ (1506)投稿日 : 2005年12月08日 (木) 13時15分

玉小路さん、キムチ鍋には、水餃子用の餃子入れるとうまいですよ★彡
あと、ちひろ家はウインナーが入ったりします。
今日も寒いけぇ、鍋のご家庭が多いんだろーなぁ。
クリスマスも近いですね、サンタさんは今大忙しでしょうね(>_<)

12月に
ちひろ (1489)投稿日:2005年12月03日 (土) 00時36分 返信ボタン

なりましたねぇ★彡
みなさん、お変わりありませんか?
ちひろは今日から3学期のクラスが始まり、またいつも通りの日々に戻りました♪
クラスがなければのんびりな一日だけど、ばたばた忙しくてもこども達が来てくれるほうがいいな(^^)
明日は土曜日会☆遅刻しちゃいますが、なるべく早くプールから出て行くので、みなさんも、少しの時間でも構いません!元気なお顔みせてくださいね♪☆彡
おまちしてまーす!

□と、いえば...やっぱ!/TAKE (1490)投稿日 : 2005年12月04日 (日) 19時45分

鍋でしょう!ここ2、3日でめっきり寒くなりました。
これから、某有名人のお宅で鍋パーチィーの始まりです。
台所では準備の真っ最中!自動大根擦り切もフル稼働です!
そして、私は...食う専門です。出来上がりがとっても楽しみです(うふっ)
皆さんは、何鍋がお好きですか?

□なっ、鍋!!/makoto (1491)投稿日 : 2005年12月04日 (日) 19時54分

そう、寒くなれば鍋!某有名人宅で鍋は最高。鍋はやはりカキ鍋!!
さあ鍋パの始まりだあ!!

□東京でゎ…/дкι (1492)投稿日 : 2005年12月04日 (日) 23時00分

今日ゎチョー寒くて鍋をしたいところですが…@人で鍋ゎちょっと淋し過ぎるのでシチューを作ってポカポカ(⌒〇⌒)になっちゃぃました〜♪♪″(o^‐')b
年末年始帰りま〜す!!
成人式見てからまた東京へ帰る予定ですf^_^;
なのでまた皆さんに会えるのがチョー楽しみデ〜ス★☆.....((((*^o^)ノノ
その時にゎ鍋をдкιに食べさせて下され…(@_@)
でゎAまたヽ('ー'#)/~

※дкιゎ元気にしてます(o^‐')b
そぅ言えばこの前バイト先に光浦靖子san&山河えりかsanとお話しました〜♪♪″堤真一sanゎチョーカッコ良くて…ずっと見てましたf^_^;

□初雪だよ〜!/ちひろ (1493)投稿日 : 2005年12月05日 (月) 02時46分

某有名人宅での鍋パーティを終え、心も体もぽかぽか(^^)
のはずが、なんかやたら寒い…それもそのはず、雪ふってます〜!今年初じゃないですか?!
ちひろ、雪が降るのを、ぼーっと見るのが好きです。物思いにふけってしまいます。
ちなみに、鍋はなんでも好きです♪かきは食べれませんが(  ̄ー ̄)あっ、鍋焼きうどん、好き★彡
あきちゃん久しぶりだね!元気ですか??
早く元気な顔が見たいです(^^)☆
さぁ、次の鍋好きは誰かなぁ?

/Teka (1497)投稿日 : 2005年12月05日 (月) 19時13分

鍋はやっぱり水炊きにゆずポン酢!!

□しゃぶしゃぶ最高*>▽<*/дкι (1498)投稿日 : 2005年12月05日 (月) 21時01分

まぁ暖かいものなら何でもょかバィ(⌒〇⌒)
東京ゎまだ初雪降ってなぃですねぇ…f^_^;
スゴィ!!
皆さ〜ん♪♪″事故にゎ気をつけて下さいЙёー☆★дкιが言える立場でゎナィと思いますが…f^_^;

□最後は・・・/風船おやじ (1499)投稿日 : 2005年12月05日 (月) 21時02分

鍋の最後はうどんや最近では中華そばをいれたりするけど、僕はご飯と卵を入れて雑炊がいいですね。
今日の職場の忘年会では蟹食べ過ぎて残念な事に最後に何も食べれませんでした。

□別腹でしょ♪/ちひろ (1500)投稿日 : 2005年12月05日 (月) 22時26分

鍋のあとの雑炊は、ケーキと同じ位別腹です(^^)
今日ちひろんち、鍋焼きうどんだったよ(^O^)★彡

□鍋はなんでも・・・/taka23 (1501)投稿日 : 2005年12月05日 (月) 22時30分

今日は凄く寒かったですね。
今晩鍋のお宅は多かったのかな?(食べたひ)
俺も鍋の最後の雑炊に一票〜。

ここまで寒くなると、露天風呂で雪見酒ってのもいいなぁ
一度やってみたいです。

□鍋を囲むと/ヒロシ (1502)投稿日 : 2005年12月06日 (火) 18時42分

鍋って久々だなぁ〜って思う俺は、いつも独りぼっちの食事なんだ〜と気付かされてるとです。
始まる前はあんなにしゃべってたのに、カニは大人数でも孤独にさせるとです。
海老の立場は低いとです。みんなに殻をむくのをめんどくさがられて、鍋のなかで漂ってるとです。
そんな海老を熱いのに殻をむくと、火傷をするとです。食べる頃には、スカスカで味がなかとです。
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです。

ゴリエダンス?は凄かった
taka23 (1482)投稿日:2005年11月28日 (月) 22時15分 返信ボタン

ちひろねーさん、Kaiccho、大丈夫ですか?。
寒くなってきたので自分も体調管理せねば・・・
寝不足に弱いので、早く寝よ〜

以前、木村コーチが言ってた?コンドルズのツアーを
wowowで放送するみたいですね
11月30日(水)深夜0:15〜




□知ってる〜!/ちひろ (1483)投稿日 : 2005年11月28日 (月) 22時30分

kaicchoさん、taka23さんありがとうございます(^^)kaicchoさんこそ、大丈夫ですか?!痛々しい…それと、メーテルさんについて、ネットで調べました。確かに美人さん、そして昨日夜、ウィンにいましたね(>_<)
コンドルズ情報ちひろも知ってる〜!今日昼間に知りました。
ちひろんちは見れないから、友達ん家に押しかけようと思ってます☆彡
お菓子で許してくれるかなぁ…('◇')

□うそっ!/木村コーチ (1488)投稿日 : 2005年11月30日 (水) 01時23分

WOWWOW見れる方、どなたか録画とかってしていただけないでしょうか・・・・?
良平さん、見たいです〜〜〜!
TVじゃいまいちコンドルズのPOWERが伝わりにくいんですが、もし良かったらみんなも見て下さいね〜!

良平さん話で、近いうちにすごい事がおこるかもよ〜〜!

□すんません(;^_^Aお先にぃ〜/TAKE (1496)投稿日 : 2005年12月05日 (月) 18時18分

taka23さん、ビデオありがとうございます!木村Cより、先に見てしまった(^o^;すんましぇ〜ん!
見に行った広島公演とは、ステージ形状が違ったので、少し違っていておもしろかったです(^-^)
ドアップで映しているカットもあり、ステージとは違う迫力も感じました。
ちなみに、広島公演では「宮島クィーン」でした(^O^)

間違えた・・・。
木村コーチ (1495)投稿日:2005年12月05日 (月) 08時32分 返信ボタン

ちひろの下に返信したつもりだったのに・・・・。またやってしまいました・・・・・。
と、とにかく・・・・あきちゃん、また連絡ちょうだいね〜!

2つ上はAKIぢゃなあ〜い!?
木村コーチ (1494)投稿日:2005年12月05日 (月) 08時28分 返信ボタン

お久しぶり!あき!元気そうで安心しましたよ〜ん!東京はどうですか?
鍋?食べさしちゃる食べさしちゃる!
土鍋、鉄鍋、アルミ鍋・・・・・・どれでもいけるよ〜〜〜!!

飛び込み話も…
ちひろ (1479)投稿日:2005年11月27日 (日) 23時51分 返信ボタン

盛り上がりましたね(^^)
実はちひろ、風邪ひいちゃいましたぁ…
せっ…咳が出る…
鼻水で息苦しい…
関節が痛い…
頭がおかしい…(いつも?)
みなさん、お気をつけて…(>_<)

土曜日会も、毎回楽しくやってますよ〜!昨日も、すっごく楽しかった(^O^)
成人式で楽しく踊るためにも、みなさんぜひいらっしゃってくださいね☆彡

□WINスタジオでも。/木村コーチ (1480)投稿日 : 2005年11月28日 (月) 02時47分

土曜日会に行けないWINメンバーさん用に、PM6:00から1時間、WINスタジオで成人式練習してます。みんなで頑張ろう!
あおり兄さんも集中練習してるみたい!

みんなの力を合わせ、成人の皆さんに素敵な思い出をプレゼントしてあげましょうね〜〜〜〜!

□土曜日会のファンです!/Kaiccho (1481)投稿日 : 2005年11月28日 (月) 04時25分

だ、大丈夫ですか?
ま、いつも元気なちひろネーサンですからすぐ良くなるでしょう!今騒がれてる新型インフルエンザでない限り!(あれは一体何なんでしょう?良く知らないけど鳥の病気じゃなかったの?)

土曜日会はとっても楽しみです(なかなか参加できませんが、あのアット・ホームな感じが、参加するだけでとても楽しいです)。

前回も行く気満万でしたが、当日に前歯が折れました。(もともと先日折れて、治療中の為、仮歯を入れてたんですが、これがまたすぐとれる)

見るからに貧相な顔になり、とても人前に出れる状態ではありませんでした。(ま、顔はどうでもいいんですが)

声を出してみると歯の隙間から備後の風が吹きまくり、ちゃ、ちゃんとしゃべれない。あ、煽れない。笑いをとるだけなので行くのを断念しました。残念!また参加させて頂きますんでよろしくお願いします。

もうすぐ12月。そしたらすぐ成人式ですね。頑張ります!今日は一足早いクリスマス・プレゼントを貰ったので今年はゆっくり正月を迎えられそうです。

P.S
今日、ウィンでメーテルに会いました。僕等の世代は、タッチのミナミとメーテルは憧れの的なのでとっても緊張しました。やっぱりかわいかったです!

□私が噂の・・・/メーテル (1484)投稿日 : 2005年11月29日 (火) 01時13分

皆さん、はじめましてメーテル!?です。
時代についていこうと努力をしていたら、30年もさかのぼり、銀河鉄道・・・f^_^;
最近寒さに弱く、丸くなったら、秋刀魚にはメーテルがおにぎり見えたそうです。
ちょっと復活して、ぺちゃんと座ると今度はくっ、栗に!秋はおわったよぉ。
おにぎりは、心が少し渇いてしまい、表面がちょっとカピって・・・(-.-;)
秋刀魚と名コンビになる日は、少し遠ざかりました。

□人造人間/もうすぐ10万` (1485)投稿日 : 2005年11月29日 (火) 13時14分

メーテルって人造人間だったんだよね?あってる?
子供心にやっぱ人間がよいよ〜鉄郎(;_;)と見てたのを(リアルタイムじゃなくてきっと再放送だと思う)思い出しました。
でも、大人になると…
気になる部位やおとろえる体力等々。人造人間もアリかな〜と思ってしまった(>_<)

□人造人間なの?!/ちひろ (1486)投稿日 : 2005年11月29日 (火) 13時30分

メーテルさんて人造人間?!えぇ〜そうなんじゃぁ。
人造人間は肩凝ったり風邪ひいたりせんのんかなぁ…
ちひろは今、子供のプールがおやすみの一週間を過ごしています。なのですが、今日は台風でお休みになった振替日で、今日だけ、クラスがあります。
それを忘れて仕事に来た私…
やばい、化粧しちゃってる…
今日はプール周りや子供の更衣室にクリスマスの飾り付けしようと思ってたのに、出来そうにないし(>_<)
うーん…困ったなぁ(;-_-;)

/ウーン (1487)投稿日 : 2005年11月29日 (火) 13時56分

メーテルは人造人間で もとの人間に戻りたくて でもそれには人間の命が必要で アンドロメダ星で人造人間になりたい鉄郎を優しく守るふりをして 実は鉄郎の命と引き換えに自分が人間への手術をアンドロメダ星で受けようと一緒に旅をするお話し 深〜い内容のアニメなんですね〜
人造人間なら 連続10回踊りも可能かな?

きょうは
ちひろ (1470)投稿日:2005年11月24日 (木) 00時43分 返信ボタン

もう昨日だったぁ〜勤労感謝の日☆彡働ける事に感謝しながら…(〃゚_゚〃 ) ちひろは神辺スポーツセンターでの水泳の大会へ行ってきました!
こども達の引率&競技役員してきましたぁ。
まだ幼稚園の子がバタフライを泳ぐ姿に感動…
何より、うちの子達のいつも見ない必死な顔、いつもよりいい泳ぎに、とっても元気をもらいました。
緊張して、失敗して、へこんだ子もいました。でも、失敗でも何でもないんだよ〜。出た事だけで、すごい成長、大成功だと思っているちろリーダーです。
もっとあの子達と一緒に、成長したいと思った一日でした。

□そんな時もあったな〜/風船おやじ (1471)投稿日 : 2005年11月24日 (木) 01時41分

今もそうなのかわかりませんが僕が小学生の頃に水泳の大会に参加した時には、同じ水泳教室の仲間を応援するのにテンポよく掛け声をかけ、メガホンをガンガン叩いて応援してました。
その雰囲気がものすごく好きでした。
最近、久しぶりに水泳に目覚め、がんばろうかなと思ってます。
ゴーグルも新しくしたし、ちょっとがんばろう。
とりあえず目標は50mを年齢より下まわるタイムで。

□そんな時もあったな〜〜 VOL.2/木村コーチ (1472)投稿日 : 2005年11月24日 (木) 17時31分

小学校の水泳大会、泳げない私はなぜか「自由形」にエントリーされていた。きっと誰かの陰謀だ。
先生の、「いいんよ。自由なんじゃけ〜!がんばってみ!」という言葉に踊らされ、私は死に物狂いで25m泳いだ・・・・。犬かきで・・・・・。いや、あれは猫かき・・・・いや、猿かきぐらいかな・・・・・。
GOALして、みんなの嘲笑をあびつつ、生きてて良かった〜〜〜・・・・・と、子供心に命のありがたさをかみしめたよな。

□そんな時もあったvol.3/ヒロシ (1473)投稿日 : 2005年11月25日 (金) 13時39分

小学時代の水泳って、必ず飛び込みの練習があるとです。
頭から入れば良いのに、底に顔がぶつかるっ!て悪いほうに思うとです。
案の定、腹からダイブで前身が痛いめにあうとです。
わかっているのにきれいに飛び込めんとです。
だから、大会ではいつも下からのスタートしかできんとです。
がむしゃらに泳いでも、みんなより出遅れるとです。
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです。

□そんな時もあったな〜vol.4/風船おやじ (1474)投稿日 : 2005年11月25日 (金) 17時44分

そうなんですよね、飛び込みはけっこうなれてないと失敗するんですよね。
僕の場合は百発百中でゴーグルがずれて首にかかって泳いでました。
ずれないように飛び込み練習してると、しまいには鼻血がでて、ゴーグルを着けて飛び込みする事をあきらめました。どんな飛び込み方をしていのか、今考えるとちょっと恐い。
今はゴーグルの性能がよくなったのか、ズレなくなりましたが。

□そんな時もあったな〜vol.5/ちひろ (1475)投稿日 : 2005年11月25日 (金) 19時18分

ゴーグルに水が入るのは、ゴムがゆるいか、目をつむってるから…らしいです。飛び込む瞬間はしっかり目を開けて見ないといけんのんだって。
うまく飛び込むコツは、足の指先をしっかり飛び込み台にかける事・顔を前に向けない(顎をひく)・おしりを天井のほうへ上げるようにけりあげるとうまくいきます。
小学校の時はかなり速かった(らしい)ちひろちゃん、中学でバスケに目覚めてしまったが為に、高校ではまったく普通の選手でした。キャプテンなのに(>_<)
もし中学でちゃんと水泳してたら、どーなっとったんかなーオリンピック選手?!なんてね。

□そんな事もあったな〜 VOL6か?/木村コーチ (1476)投稿日 : 2005年11月26日 (土) 03時56分

飛び込みなんて・・・・・高所恐怖症の私には、絶対無理!
だから、飛び込みの練習なんてした事ありません。
その分、犬かきの技に磨きをかけてました。

/そんな時もあったな〜VOL7/星☆ (1477)投稿日 : 2005年11月26日 (土) 12時21分

 生まれ故郷(越後の国)・・安寿姫 厨子王が人買いにだまされ船に乗せられた港。・・・山椒大夫「森 鴎外」  
小学生後半〜中学前半
 当時、九州から石炭を運んでいた汽船(2000〜3000d級)? が
港の沖合いに停泊していて. 陸と汽船間を石炭船(木造大型石炭運搬船)が石炭を運んでいた。
・・・・・・石炭船(牽引船に引張って貰って動く)
 もちろん. 当時汽船からはクレーンで荷下ろしでしたが. 陸上げは
人力(人が背負い籠・モッコ)で 中国風人海作戦で荷揚げをしていた。        (重労働)・・よいと巻けの歌を思い出す。  「かちゃんのためならエンヤコラ」・・ドスン 美和明宏 唄
●わちきら悪ガキ仲間は、この石炭船に(船頭ok)乗り込み・赤フンドシ一丁で汽船に向う、  タラップを駆け上がり、上から飛び込む
のである。 
石炭が少なくなると吃水が上がり船は、ますます高くなる!!! 
        話が長く成りました・・・VOL8へ

/そんな時もあったな〜VOL8/星☆ (1478)投稿日 : 2005年11月26日 (土) 13時20分

 続きですよ!! 
下を見ると・真青な海、気持ちが悪い位ずっと透き通って見える。
恐怖を感ずる、 仲間の手前、ヤセガマンをして頭から飛び込む!!!
   ・・・海中に吸い込まれるようだ・・・
 @真下に飛び込むと、深く沈む 水は冷たいし 頭がショックで
ズズーンと痛い 水面まで浮かびあがるまで、大変息苦しい。
 A下手に飛び込むと腹から落ちる、 水面で腹胸を強打。
これも又痛い、池のイモリのように真っ赤になる。
    ・・・痛さこらえて波間に浮かぶ・・・
 B角度が難しい たまに斜めに入って衝撃も少なく、上手くいく時もあった。    昔の思い出より
  帰りは 荷を積んだ石炭船に乗って途中の川で飛び降り!!
(汽船から浜辺まで泳ぐのには遠すぎた)・・鮫に喰われるかも?
 ◎それ以来 飛び込みのシヨックが尾を引いて、頭が悪く成ったのだ
▲誰だ・・「頭の悪いのは、生まれつきだ と言っているには」
   ・・・本日は これまでで アリンス ではまたね。・・・

11月20日チョトスる木村です。
木村コーチ (1446)投稿日:2005年11月15日 (火) 01時14分 返信ボタン

11月20日、13:05〜13:15くらいに、駅前エストパルクの中、県民文化ホールにて、「けんみん文化祭ひろしま洋舞フェスティバル」が開催され、それに「チョトス」という広島のジャズダンスチームメンバーとして出演しま〜す!

よさこい踊ってる時の余裕の笑顔はどこへやら・・・・ホンマ、必死で、広島メンバーの足を引っ張らないように、頑張っています!日曜日、もしもお時間ある方いらっしゃいましたら、観に来てやって下さい。鑑賞券は、市役所文化課や公民館にあります。(なくても入れるらしいですが・・・。)
もちろん、かけ声は「よっちょれ!」で・・・・・。

□応援行きます!/ぷー子 (1453)投稿日 : 2005年11月17日 (木) 12時44分

応援行きますよ!頑張って下さいね。
掛け声......?かけていいものなんですか?よぉーし!
o(^-^o)(o^-^)o

□気がつけば・・・・明々後日じゃないですかぁ!/おーと (1454)投稿日 : 2005年11月17日 (木) 16時06分

もうすぐですね〜〜〜。すご〜〜〜く楽しみです。

こないだ練習をちょびっと見せてもらったんですが、すごくカッコいいですよぉ。
びんばらの時の木村コーチとは別人仕様になってます。
びんばらやエアロでの木村コーチしか見たことない方は、必見!かも?

掛け声、もちろんかけますよ〜〜ん。
「よっちょれ!」がいいですか?
いつもの「木村コーチィ〜」にしますか?
それとも「き・む・ら・さ・んっ!」とか?
軽ぅく肩の力が抜けそうなヤツがいいですかね?(笑)

□かけ声はもちろん/竹内 (1455)投稿日 : 2005年11月17日 (木) 20時51分

「がんばれ、まみちゃ〜ん!」です。

□そうきたら〜/TAKE (1456)投稿日 : 2005年11月17日 (木) 21時17分

それいけ!まみちゃ〜ん!
と言いましょう(^O^)/

□まだまだいけるぜ/やもり (1460)投稿日 : 2005年11月19日 (土) 01時53分

さんじゅう ウン才

□がんばれまみちゃーん!/ちひろ (1461)投稿日 : 2005年11月20日 (日) 08時09分

たしか、そんな掛け声、録音したことがありますよね、竹内コーチ(>_<)
けど、本当にがんばれー!
とっても、楽しみにしていますo(^-^)o
木村コーチ、りかどん、頑張ってくださいね★彡
その前に、ちひろは仕事がんばるぞー♪♪

□かっこよかったぁ/ちひろ (1462)投稿日 : 2005年11月21日 (月) 02時03分

木村コーチ、りかどん★彡お疲れさまでした(^^)
めちゃかっこよかったぁ。掛け声かけるの忘れる位見入ってしまいました。
まおーちゃまの娘さんも素敵でしたぁ♪お疲れさまでしたo(^-^)o
久しぶりにお会いした方もいらっしゃって、楽しい一日でした☆
今日ちひろは宇根ファミリーと一緒に見てたのですが、なんと、20日はゆうかちゃんお誕生日♪いっぱいケーキ食べたかな?
おめでとうございます(^O^)
これからもいつも元気なゆうかでいてね♪♪

□ありがとうございました!/木村コーチ (1469)投稿日 : 2005年11月22日 (火) 02時12分

観に来てくださった方、お忙しい中、ありがとうございました!うちのチーム、入賞は果たせませんでしたが、頑張ったから、OKグーかなと・・・・。もちろんたくさんの反省もあるので、今後に活かしていくぞ!と誓いました。
こずうにゆうかあすか、まおちんにB.B.のみんな、その他たくさんの皆様、本当にありがとうございました!

続いては、12月23日にチャリティの公演「ふくやま踊り ばらの会」に作品を出します!とびきりSEXYなやつをぶちかましますので、よかったらこちらも、よろしくお願い致します〜〜〜!!

一週間ぶり、、、
腹筋なし子 (1463)投稿日:2005年11月21日 (月) 07時55分 返信ボタン

やっとパソコン開いた(笑)
毎日10時半には寝る健康的な生活の一週間、、、
週の真ん中に発表会、、、備ばら踊り子の方にも会い、なぜか
漫才(笑)も見せていたたき?? 私はまだまだだ、ひよっこだなと感じました(笑)
そして週末にも仕事で7日間ぶっ通しで、クタクタです。
土曜日会、また2週間ほど予定ありで行けません、大丈夫か私。

では、また行ったときに、、、
ちひろちゃんー、うちの同僚のおもしろい写真見せるわあ(笑)


□がんばれっ!/ちひろ (1464)投稿日 : 2005年11月21日 (月) 14時20分

腹筋なし子さん、お忙しい日々を送ってらっしゃるんですね(>_<)体調崩さないようにしてくださいよ〜?
同僚のおもしろい画像?もっ、もしかして…??

ちひろも水曜は水泳の大会で、またまたこんな枯れた声で通告(ウグイス嬢)です。
進級試験まだ続いてるので、喉を休ませるひまがありません(:_;)
あーーーーっ、小鳥のさえずりのようなかわいらしい声はどこへやら……

□只今休養中/風船おやじ (1465)投稿日 : 2005年11月21日 (月) 15時45分

みなさんいろいろと忙しそうですね。
僕も昨日は三原で風船おやじってました。
今月のはじめにも行っていたので、スケールダウンしないように今回は作るネタも増やして、風船屋にも負けない風船の量と道具一式持って本気モードで風船おやじしてきました。
今日は昨日燃えつきたのでまったりしてすごし中です

休養中、もう少しで12月になってネタには困らなくなる時期が来るので、今から何を作るか考えてばかりです。
            PS.昨日ちびっ子たちと話をしていてキティーちゃんが3兄弟だと初めて知りました。いつの間にそんな事に・・・

□皆忙しい、、、/腹筋なし子 (1466)投稿日 : 2005年11月21日 (月) 17時42分

代休の今日、、また子守(笑)誰の子だ、、あれ(笑)
休みなのに休みにならない日々。。。

ちひろちゃんへ
もちろん、あの方よ(笑)私の相棒??
かなりの傑作品となっています。

風船おやじさんへ 
キティちゃんって3兄弟なんだ、、、知らなかった。
風船、昔挑戦してましたが、うまくならないままあきらめてしまいました、、、。アンパンマンの顔を作ってもらったことはあるなー、、、素晴らしい才能ですよね。。感心します。
普通の風船をふくらませんのは上手なんですけど(笑)


□そうらしいですよ。/風船おやじ (1467)投稿日 : 2005年11月21日 (月) 22時29分

腹筋なし子さん、普通の風船をふくらませるだけですごいですよ。僕なんか道具がないとふくらます事が出来ませんから。
ついでに言うと、この度、5年間以上さがしていた風船をふくらませる道具の最終兵器を最近見つける事がやっと出来まして、それを装備すると風船おやじがものすごくバージョンアップします。
届くのを今か今かと待っている最中です。

□しらんかったぁ/ちひろ (1468)投稿日 : 2005年11月21日 (月) 22時46分

キティちゃんて一人っ子だったんじゃー、へぇ〜びっくりです(>_<)
風船おやじさん、また作り方教えてください☆彡
腹筋なし子さん、子守ってもしかしてたいきくん??
ちひろは今日髪切ってもらいました♪
さて、成績表でも書こうかな、今日も夜更かしの悪い子ちひろデスm(__)m

踊れる煽り!?初見参
めざせ!10万` (1449)投稿日:2005年11月16日 (水) 16時02分 返信ボタン

土曜日会、久々に行きました。みんな成人式に向けて頑張っていて、ムムッ!私も頑張らなければ(>_<)振り、忘れてる所もあって(^o^;ってやばいっす!
って、踊り子の中に踊りながら煽っている人発見!!
ラスト1曲では兄さんと一緒に煽ってる〜(*_*)若チャン!!成人式スペシャルバージョンなのですね〜
貫禄のある煽りがより一層パワーUPされていてかっこ良く、気持ち良く踊れました。
府中の方にでられるようで、福山の私は若チャン煽りではないのですが…残念。
土曜日会でスペシャル煽りが聞けるなんてうれしいです(^O^)/また、参加します〜
一緒に成人式に向けて頑張って行きましょ☆

□福山の人は…追記/めざせ!10万` (1458)投稿日 : 2005年11月18日 (金) 09時37分

♪世界に一つだけの花♪もマスターせんといけんのんですよね(;^_^A
頑張らなければ(>_<)
では…明日。

□車の中で・・・/風船おやじ (1459)投稿日 : 2005年11月18日 (金) 11時09分

最近、車運転しながら、ものすごく練習してます。
対向車の人と目があうとちょっと恥ずかしいですが・・・
気がつけば今では歌詞もバッチシ覚えてしまいました。           あとは忘年会で熱唱するだけです。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場で今だけ6,500円〜2026年のおせち料理予約受付中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板