【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

備後ばらバラよさこい踊り隊 掲示板

みんなで楽しくコミュニケーションしましょ♪♪

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

感激(*^-^*)
つる (8253)投稿日:2012年07月18日 (水) 13時25分 返信ボタン

踊り子のみなさんからのメッセージカード、受け取りました!
ビックリでした(ノ゚O゚)ノありがとうございます!!
ちびっこ連のこどもたちからは、「一緒に踊ろうね」とのメッセージ、すごく嬉しかったです♪

ゆずほが生まれて今日で22日目。
子育て奮闘中(ノ><)ノですが、これから三人四脚で楽しく元気に過ごしていけたらと思います!
ありがとうございました!

□おまちしてます/あべっち (8254)投稿日 : 2012年07月20日 (金) 08時12分

ちびっこ連の一員になる日を、お待ちしてますよ〜♪

大忙しの毎日でしょうね。
今はなんでも手がかかるので大変だと思うんですけど、
そのうち想定外のことをしでかして、親を喜ばせてくれるようになりますよ〜☆

あと、子育てお悩み相談も受付中で〜す。
尚、お悩み相談は、あべっちではなくヤダモンのほうへお願いしますね〜
f(^_^;

カズくん (8251)投稿日:2012年07月17日 (火) 12時45分 返信ボタン

昨日はお楽しみ様でしたd=(^o^)=b
大道芸のおっちゃんとのコラボなかなか楽しかったです♪
それにしてもあの暑い中、遠くのテントに入ってる人を誘い出すにはかなりパワーが必要ですな(>_<)
暑いなか近くまで観に来てくれ、一緒に盛り上げてくださった皆さんありがとうございます!



□夏本番/あべっち (8252)投稿日 : 2012年07月17日 (火) 19時07分

昨日は本当に最高の晴天で、景色も最高でした。
申し分ないイベント日和のはずが、紫外線が若干強すぎたでしょうかね…
そんな中、出産を控えた妊婦さん達も応援に来てくださってました!
ほんと今年は出産ラッシュですね。数年後にはびんばらちびっこ連の黄金世代になっているかな?

明けた!
ふくたい (8250)投稿日:2012年07月17日 (火) 11時47分 返信ボタン

外練前に梅雨明けだ!!

暑そうだ!

海フェスタ行ってきました!
あべっち (8249)投稿日:2012年07月17日 (火) 01時18分 返信ボタン

灼熱の太陽カンカン照りでしたね〜
f(^_^;
昨日のリハーサルでは完全にスイッチOFFだった「やすは」でしたが、今日は「さつき」と一緒にアドリブも交えていい感じでよく頑張って演舞していました。
子どもが、良い状態で演舞ができるようにコンディション整えることが親の仕事ですね。

NHK教育(Eテレ)全国放送告知のお願い
関西京都今村組代表 今村克彦 (8241)投稿日:2012年07月13日 (金) 19時48分 返信ボタン


突然書き込みをする失礼をお許しください。
さて今回の書き込みは私どもダンスチーム、関西京都今村組が取り組んだ「東北復興支援」の取り組みが来たる7月15日(日)に
NHK教育(Eテレ)で全国放送されることになりました。
内容的には以下の文章をごらんいただければと思いますが、東北の現状や支援のあり方、教育のあり方、踊る意味など各方面に大きな一石を投じる内容になっています。
是非ともごらんいただきたく書き込みをさせて頂きました。
よろしくお願い致します。
ダンスチーム関西京都今村組代表 今村克彦

またあなた様の掲示板の趣旨にそぐわない場合はお手数ですが管理人様のほうでご削除ください。

ご質問等は今村組事務所まで
TEL:0774−73−9609
FAX:0774−73−9622
MAIL:info@imamuragumi.com
URL:http://www.imamuragumi.com

■NHK教育全国放送 ETV特集 「復興を誓う 命のダンス」(Eテレ)

本放送 7/15(日) 22:00〜22:59
再放送 7/22(日) 00:50〜01:49(土曜深夜)
      8/ 5(日) 15:00〜15:59

番組HP(http://www.nhk.or.jp/etv21c/)

 東日本大震災から1年。生活再建が進む一方で、悲しみから立ち直れずにいる人たちもいる。とりわけ、子どもたちの中には、衝撃の大きさに耐えきれず、感情を表に出せなくなっているケースが数多く潜んでいると言われている。
そうした子どもたちの状況に、全国で名をはせるダンスグループ「関西京都今村組」が動き出した。メンバーの多くは、かつて不登校や非行に走った心に傷を抱える子どもたち。代表の今村克彦さん(55)は、これまでダンスを通じて子どもたちを前向きにさせる指導を行ってきた。そこで今年3月、今村さんは宮城県南三陸町で団員を募集、30人の子どもたちが集まった。子どもたちの中には、祖父母を失い、悲しみから抜け出せない子、行方不明のままの母親を思い、立ち直れない子どもがいた。今村さんは彼らにダンスで悲しみや苦しみをはき出して、前向きになってもらおうと考えた。目指すのは6月に札幌で開かれる「YOSAKOIソーラン祭り」。週2回の特訓、そして合宿には京都メンバーも参加させる。世の中を斜に構えて見ていた子どもたちに、何かを感じてほしいと考えているからだ。
番組では、「YOSAKOIソーラン祭り」までの日々を追いながら、被災した子どもたちの心の変化、そして被災地にかかわることで、自分を見つめ直していく京都の子どもたちの姿を描く。

/ (8242)投稿日 : 2012年07月15日 (日) 00時12分

見てみよっと﹌

□必ず、見せていただきます!/木村 (8243)投稿日 : 2012年07月15日 (日) 20時16分

今村先生、貴重なお知らせを、ほんとうにありがとうございました!

必ず、見せていただきます。

踊る意味、しっかり考えたいと思います。

/りかどん (8244)投稿日 : 2012年07月15日 (日) 20時40分

告知ありがとうございます!是非観させて頂きます(*^▽^*)

□さまざまな思いが・・/M (8245)投稿日 : 2012年07月15日 (日) 23時18分

たった今見させていただきました。迫力のダンスに圧倒され見る人に計り知れない影響をあたえることのできるパワ−に驚きました。
私達のチ−ムも「絆」をテ−マに今回よさこいに取り組んでいますがその本当の意味を今まで「わかろうと」しないで形だけのものになっていたのではないかと思い知らされました。わかろうとする気持ちを持つことは今からでも間に合うと思うので、残り少ない練習時間ですが,出来る限り努力しようと思います。

/こんぱ (8246)投稿日 : 2012年07月15日 (日) 23時21分

感動しました。
気持ちは、同じです。
今村組の、強さと、優しさに゚(゚´Д`゚)゚です。

/木村 (8247)投稿日 : 2012年07月15日 (日) 23時23分

泣いた・・・・泣いた・・・・・。

私たち自身が経験してない苦しみ・悲しみ。
それを、わかろうとするには・・・・・?

自分の身の回りに起こっている事でも、きっと、多々あるから、置き換えて、考えてみなくては。

今村先生は、「子供たちが大人になるまで支援する」と言われてました。
本当にすばらしいです。

これからも、できる事を探して、継続です!


高知の空には、必ず、Yパパが見えます。一緒に踊るぞ〜!

□今度こそは/みちこ (8248)投稿日 : 2012年07月16日 (月) 01時11分

すみません(>_<) 見逃してしまいましたφ(.. )
再放送は、必ず見ます!!

福山夏祭り
木村 (8240)投稿日:2012年07月13日 (金) 00時26分 返信ボタン

さっき、facebookで情報ゲット!!
福山夏祭りのホームページ、見て下さ〜〜い♡

「ほっしー〜〜〜〜♡」

http://bara-matsuri.jp/natsumatsuri/


facebookって、色んな情報がチェックできるから、面白いでっすね!

今週は頑張る!
(8238)投稿日:2012年07月12日 (木) 17時27分 返信ボタン

先週、

曲を聞いてもわからない!練習不足!?

と、注意を受けたので今週はひたすら曲を聴いて練習しています
p(^^)q


同じ事を繰り返さないように練習しておきます
m(__)m

/木村 (8239)投稿日 : 2012年07月13日 (金) 00時24分

おっ!!さすがです!すんばらしいですっ!!

注意されたら、即実行!そりゃ、成長率倍増ですね!

みなさんの影の努力を期待して、日曜日、練習行っきま〜〜す!!

シャープ練
swk (8235)投稿日:2012年07月09日 (月) 00時26分 返信ボタン

ステージが変わっても一発で鬼村隊長のOKが出るんだから素晴らし〜〜いですね。

短く3部に分けてUPしました。

/なこ (8236)投稿日 : 2012年07月10日 (火) 13時53分

くりパパありがとうございます!
ステージでみんなでUFO呼ぶとこ、すごいですね(^−^)

/木村 (8237)投稿日 : 2012年07月10日 (火) 18時50分

いや〜〜〜!
ホントにビックリしました!!
素晴らしかったです♡

もちろん、多少のサービスポイントもお付けしましたが、それでも、みなさんのまとまりが素晴らしかったです!!

来週が、屋内総仕上げですね!がんばりましょう〜〜!!

でました!
ふくたいちょう (8234)投稿日:2012年07月07日 (土) 09時32分 返信ボタン

今年の高知のスケジュールが出ました!!


今年は帯屋スタートです i-mode emojii-mode emoji



高知に向かってリスタート
swk (8229)投稿日:2012年07月02日 (月) 17時04分 返信ボタン

おめでたが続くびんばら隊ですが高知に向かって気分引き締め体力増強しがんばりましょう、

久しぶりに練習動画UPしました。
2部に分けてますが部外者に見せる必要ないのでパスワード付きです(従来通り)


/頑張る踊り子 (8230)投稿日 : 2012年07月04日 (水) 09時14分

くりパパいつもありがとうございます!!
早速見させていただきました。
自分の欠点など改めて見直すことが出来て本当に助かります!!
高知では笑顔はじける舞を目標に頑張ります♪

□ありがとうございます(^-^)/頑張る踊り子 その2 (8232)投稿日 : 2012年07月06日 (金) 08時49分

しっかり見て、もう一度きちんと確認して頑張ろうと思います。

客観的に見ることは大事ですね。

クリパパありがとうございます。

/なこ (8233)投稿日 : 2012年07月06日 (金) 13時41分

練習では気付けなかったところに気付いたりもします。

いつもありがとうございます!



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板