【広告】楽天市場から新生活フェア値引きクーポン発行中

D工(でぇ〜く)の住まいの無料相談掲示板U。

建築大工歴30数年の大工の親方です。。。 最近マスコミなどで欠陥住宅や手抜き工事のお話、 悪徳リフォーム業者の被害をよく聞きます。。。 こんな世の中を憂い、自分にも何かできないものかと考え、 今までの経験と、多少の知識を生かして、一般ユーザーの 手助けができたらいいなと思っています。。。。。 住まいに関する素朴な疑問に、管理人のD工(でぇ〜く)が お答えします。。。。 2000/3開設

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

ロフト階段昇降時の騒音
Sonoma (562)投稿日:2005年12月19日 (月) 15時21分 返信ボタン

D工様はじめまして。

半年前より、築10年強の小規模賃貸マンション(ワンルーム、3F×3戸、
鉄筋コンクリート)の最上階のロフト付きの一室を借りておりますが、
先日、家主の方から
「ロフト部分への階段昇降時の騒音で、他の住人から苦情が出ている」
との手紙が入っておりました。

どうやら、ロフト部分への階段を上り下りする際、下や隣の部屋へ向けて
自分の部屋に聞こえる分以上に大きい音が出ているようです。

よく古いアパートでは外側に鉄の階段が付いていたり、ビルでも非常階段が
螺旋状の鉄の階段になっていたりしますが、その階段を上り下りする時に
聞こえる「カーン、カーン、カーン」といった音が自分の部屋だけでなく、
他の部屋からも聞こえてきます。

この部屋には叔父や叔母、NTTの電話工事の者も入ってきた事がありますが、
同じように階段の昇降で大きい音を立てていましたので、特に意識せずに
階段の昇降をすると騒音になるようです。

苦情が入って以来、騒音を最小限にするように慎重に両手で階段の手すりを
押さえながら、昇降段数も最小にするようにし、上る時は1〜2段飛ばしを
しておりますが、それでも無音にはできません。

他のサイトを拝見していると、
「TVで良く宣伝している敷金・礼金0のマンションでのロフト付き物件では
 階段を上り下りするとその下のフロアでは爆発音が聞こえる」
といった投稿も見られますが、一般的にロフト付き物件では
階段の昇降音は大きく聞こえるものでしょうか?


/D工(でぇ〜く) 管理人 (564)投稿日 : 2005年12月26日 (月) 07時40分

管理人のD工(でぇ〜く) です。
回答遅くなり申し訳ないです。

おそらく問題は階段と床下になる土台部分の取り付け方に問題があるように感じます。根本的な解決を図ろうとすると、床をはがして大掛かりな作業が必要になると思いますので、床と階段の取り付く部分がどんな感じになっているのかはわかりませんが、ゴムやスポンジなど衝撃吸収材的なものをはさめませんか?そうすれば少しは改善するように思います。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から新生活フェア値引きクーポン発行中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板