【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中

CRAZY SHIFT BBS

ご意見ご感想等〜

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

インテークポート
ひーさん (1386)投稿日:2010年04月17日 (土) 23時34分 返信ボタン

初めまして。自分もMR2に乗っていてDIYに興味があるので以前からホームページを楽しくみています。

SRエンジンのインテークポートの加工後の写真を見て思ったのですが、壁面が鏡面になってしまってはいないでしょうか。燃料をポートで噴射するエンジンはガソリンの気化を促進させるため、あえて壁面を粗く仕上げておいて表面積を稼ぐという話を聞いたことがあります。ご存知でしたら偉そうなことを言ってしまってすみません。

これからも作業の様子がアップされるのを楽しみにしています。

□はじめまして/Dr.ZOO (1388)投稿日 : 2010年04月18日 (日) 11時52分

ポートの鏡面加工の良否に関しては私も聞いた事があります。
すでに何人かの方から同じようなご指摘を頂きましたが、
伺ったお話の中でほぼ共通していて気になるのは
「〜らしい」「〜で読んだ」「〜から聞いた」と
どうも出所とか結果がはっきりしない事なのです。

実際にはそういったテストをなされて数値化されているチューナーさんやプライベーターの方々もいらっしゃるのかもしれませんが、はっきりと数値化されて公開されているのはまだ見たことがありません。

もちろん自分の中でも鏡面化ですごくパワーが出るとかレスポンスが良くなるとかの幻想は抱いていませんが、鏡面化による悪影響は考え難い事と、
何よりポートの鏡面加工は時間に縛られないプライベーターの心意気(?)だと考えているので実行しています(笑)
(暇だからと言う人もいますけど(^^;)

ガソリンの気化に関しても諸説ありますが、インジェクターが完全な状態で仕事をしていれば(容量や燃圧も含めて)エンジンの燃焼状態に対しては最適に霧化される・・・んじゃないかなーと思っています。

ポートにザラつきを意図的に残すという方法には私なりに実に穿った見解があるのですが、それはこんなところでいちプライベーターの私なんかが書くと問題が有るのでやめておきます。

こうやって活字にすると色々考えながらやっているように見えるかもしれませんが、
実際のところはHP用なので写真写りが良いように磨いているだけですのであまり細かい事は考えていなかったりします(笑)



Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板