【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中

CRAZY SHIFT BBS

ご意見ご感想等〜

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

エンジン下ろしてます・・・。
いぶしの銀次 (1584)投稿日:2016年02月25日 (木) 22時36分 返信ボタン

NAでも、頭の中が・・・・・!!


銀次です。
エンジンを降ろす準備で、配線を外しています。
ZOOさんは、swのときは配線込みで降ろしましたか?。

配線を残して降ろす方法をとってますが、かなりの苦戦中・・。

初めての3Sで効率が悪いですし。
しかも、錆でボルトは折れるし、カプラー爪が折れまくりです。

明日には、何とか降ろせればと・・。

手ごわいですね。 SW



/Dr.ZOO (1585)投稿日 : 2016年02月26日 (金) 19時12分

最近はエンジン脱着系の仕事もとんとご無沙汰ですが
多くの場合はハーネスごと降ろしてしまったほうがラクでしたね〜。

車載でカプラー外そうとするとかなり難儀する箇所もありますから。
カプラーだけでなく、配線も硬くなっているので無理に曲げると断線とか怖いですからね。

組付け時もじっくり配線付けできるのでこの方がお勧めです。

/いぶしの銀次 (1586)投稿日 : 2016年02月28日 (日) 09時09分

26日 無事着地しました。


改めて、配線の取り回しを見直しました。


ZOOさんの言うとおり、配線込みの取り卸しをしたほうが、確実でした。

一つ勉強になりました。

ありがとうです!!



Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板