【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中

CRAZY SHIFT BBS

ご意見ご感想等〜

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

お久しぶりです
EM2 (1507)投稿日:2013年05月08日 (水) 00時28分 返信ボタン

いつもHP楽しく見させていただいています。

いきなりですが、ちょっとお話したいことがあり書き込みさせて頂きました。
もし良かったらご連絡いただけませんか?

メールなどいただけると助かるのですが、どうしたらよいでしょうか?

□こんにちは〜/Dr.ZOO (1508)投稿日 : 2013年05月08日 (水) 20時14分

え〜と、HNから察するに、間違いで無ければおそらく「おとうとさん」ですよね?
メールはこの掲示板のメールマークのアドレスに直接送っていただいて大丈夫ですよ。


□あれ?違ってたかな?/Dr.ZOO (1509)投稿日 : 2013年05月10日 (金) 19時46分

間違ってたらすいません。
あとこの掲示板のメールマークって使い難いんですね。
一応アドレス貼っておきますのでコピペしてください

crazy_shift@ybb.ne.jp

生きてます
よしくぼ@上海 (1505)投稿日:2013年05月01日 (水) 19時39分 返信ボタン

ご無沙汰です。Pm2.5も鳥インフルもな〜も関係なく生きてます。そう言えば普段連絡が取れるPCのアドレスを連絡したいので後でドコモに連絡しますね。

/Dr.ZOO (1506)投稿日 : 2013年05月02日 (木) 20時55分

情報統制されてないかい?(笑)
ちなみにおれのドコモはPCからのメールは受け取れないので念の為

ロールバー取り付けについて。
いぶしの銀次 (1501)投稿日:2013年04月09日 (火) 10時52分 返信ボタン

いつも、さすがだな〜って穴があくまで見てます。
かなりの勉強(教科書)になります。


前回のコソ練習で、またしてもガスケットが抜けてしまいまして、エンジンを降ろすこととしました。
(センスの無さに嫌気が・・・・・・・・。)

今回もおまけをじっくりと視てます。

MR2のロールバーの件で教えていたただきたいところがありまして。

(車検を取ろうとしたときの話です。)
室内からリアストラットへロールバーを入れた時に、後ろの視界が必要で車検に通らないかも・・・?って言っていた様な。

アクティブさんの車を見るとボルト締めになっているのでその対応かな?と思ったので。

どうだったか・・・・覚えてますか?


3SGTエンジンをもらったので、自宅でほこりをかぶっているもう一台のAW11に乗せ換えを少なからず思考してまてノーマル風で乗るか、こてこてロードゴーイングカーみたいに乗るか方向性を模索してます。

こんなことやってみれば・・・・などの参考アドバイスあればお願いします。

自分の考えたものが形になるのは最高に楽しいですね。
がんばってください。

□御久しぶりです/Dr.ZOO (1502)投稿日 : 2013年04月09日 (火) 22時13分

また性懲りも無くエアロ製作をはじめてしまい、2割程後悔しております(笑)
毎日9時10時まで作業してます(^^;)

えーとMR2のロールバーの件でしたね。
たしか当時車検場の検査員に言われたのはガラスについてですね。

現車をみせたわけではないので、絶対に駄目なのかというのは断言出来ませんがアクリルとかポリカのウインドーが駄目だと言われた記憶があります。

実はMR2がGT選手権を走っていた頃のロールバーはリアガラスは貫通していなくて、メインバーから水平にガラスより下の隔壁を貫通させてストラットタワーに接続していました。

なので特にむりして上の方から落とさなくても剛性とかは変わらないんじゃないかと思いますよ。

自分の場合は「見た目」重視で無理やりあのカタチを選択しましたが(笑)

とうとうSW11ですか!
それこそ合法化するにはかなり面倒な手続きが必要そうな・・・。

やるなら当然「コテコテ」推奨ですけど(笑)

□ひと段落お疲れ様です。/いぶしの銀次 (1503)投稿日 : 2013年04月30日 (火) 20時05分

か・・・・・
カッチョエー!!!!!!。

威風堂々ですね。

こちらも俄然やる気が出ます!。



お礼の連絡入れてませんでした。
申し訳ありません。

がんばってください!。


/Dr.ZOO (1504)投稿日 : 2013年05月01日 (水) 19時23分

仕事的には7分目まできたカンジでしょうか。
あとは単なる作業になるので、既に思考はこれから作るフロントバンパー、リアフェンダーの形状に思いをめぐらせています

返り討ち
ゆっき@RS (1497)投稿日:2013年03月24日 (日) 22時25分 返信ボタン

にあった花粉症親父です(^-^;
千載一遇のチャンスを逃してしまい・・
と〜っても残念です(ToT) もう勝てる要素が
みつかりません(-o-;) あとは蟻のように働いて
屋根とドアを本物((笑))のカーボンにしますか(^o^)

92選手権面白かったですねぇ(^o^)/
まっとても勝てないのが 良く分かりましたが(笑)

次回は「龍の舞」選手権(^-^; よろしくお願いいたしますm(__)m

□お疲れ様でした/Dr.ZOO (1499)投稿日 : 2013年03月25日 (月) 22時11分

やはり花粉症で集中力が落ちていたんですかね〜
見ていて細かいミスがポロポロとあったような気がします。

環境の為にもあまり高価な材料は投入しないように!
技術の進歩でシールでも見た目では分からないんですから(笑)

ところでケイズの空撮見ました?
社長から教えてもらったのを早速みましたがスゴイですよ!
ベ○モでもなかなかあの映像は撮れないんじゃないでしょうか。
なんとか友達になって撮影してもらいたいなぁ〜

>龍の舞選手権

フフフ、それこそ70台で返り討ちにしてあげますよ(笑)

/ゆっき@RS (1500)投稿日 : 2013年03月27日 (水) 14時04分

いやはや(^-^;花粉症無くても 実力通りにミスしまくり(笑)

》空撮 見ましたよ〜(^o^) なんだか凄い機材ですね(^-^;

Zooさんの走りだったら追い付かないかもしれませんが(笑)
あんな風に撮影できたらいいですねぇ(^o^)/

MR-2のその後。。。
つちや (1494)投稿日:2013年03月12日 (火) 15時42分 返信ボタン

こんにちは。はじめまして。
いつも更新を楽しみに見ています。

今さらなんですが、MR-2って完成後どうなったのですか?
「おまけ」フォルダの最後のほうの写真(筑波?)におそらく完成型と思われる写真がありますが、気がついたらS14になっていたので気になっていました。
よろしければ教えてくださいませ。不躾な書き込み失礼しました。

□はじめまして/Dr.ZOO (1495)投稿日 : 2013年03月13日 (水) 00時25分

ありがとうございます

MR2は完成後、数回筑波アタックをして退役(?)しました。
車体は借金等諸々の事情により外して売れる部品は売り、
返す部品は返し(最後の方はE/G,M/Tも借り物だったので(^^;)
からっぽの車体は解体に出してしまいました。

借金も無くなった現在ではMR2が現役だった時の通勤車だったS14を弄り回しています。

まだ全然ノーマルなのでアレですが、もっと激しい車になったらまた筑波アタックを再開しようと考えています。

□ご返信ありがとうございます/つちや (1496)投稿日 : 2013年03月13日 (水) 16時42分

詳しくありがとうございます。
プライベートな過去を掘り起こしてしまいましてスミマセン(汗

私も筑波には年に数回行くことがあるので機会があれば実物を見てみたかったのですが、そうでしたか。S14もすでにかなりカッコいいので楽しみにしています。

パワステ加工
しろEK9 (1490)投稿日:2012年12月02日 (日) 20時07分 返信ボタン

お疲れ様です。

TypeOneさんのブログですが、パワステ加工について記載があります。ググればたくさんヒットしますが、一応(^^;A

http://www.typeone.jp/?p=1337

ケイズでのタイムアタック最終戦優勝&シリーズチャンピオンおめでとうございました♪


□本日はお疲れ様でした/Dr.ZOO (1491)投稿日 : 2012年12月02日 (日) 22時31分

並びに例の資料等、ありがとうございます。
早速試してみようと思います。(多分ポンプ外さずにやっちゃいますが(^^;)

今日は例の黒いのが不調だったりWRカー(?)の乱入で乱戦模様でしたね。

困った時の秘密兵器の「あのタイヤ」が使用禁止にならないことを祈ります(笑)

□おめでとうございます(^o^)/ゆっき (1492)投稿日 : 2012年12月06日 (木) 14時34分

ほぼ完全制覇ですね(^o^)/
シルビアが完成するときには
3ナンバー車はアジアンタイヤ限定ということで(^o^)/

/Dr.ZOO (1493)投稿日 : 2012年12月07日 (金) 21時52分

来年は今回借り物のWRカーを持ち込んだ選手が新たなWRカーを仕上げて参戦するそうです。

WRカーに対抗できるGTマシンを早く仕上げないと・・・

素晴らし芸術に感動しました
NC master (1488)投稿日:2012年11月11日 (日) 19時16分 返信ボタン

FRPで検索してたどり着き、はじめて拝見しました。
FRPでのスポイラー制作は、ホント読みごたえがあり、写真もよく撮影されているのには、感心させられました。
1つのワンオフに膨大な時間をかけ納得いくまで制作された作品であることがとてもよくわかります。
このような多大で地道な作業、本当に尊敬します。
今後、さらにデザイン的、作品的に見応えのあるものを制作されください。楽しみにしています。

□ありがとうございます(^^;)/Dr.ZOO (1489)投稿日 : 2012年11月12日 (月) 19時23分

このような過疎のサイトをご覧頂き、ありがとうございます。
なかなか頻繁に更新が出来ておりませんが
このような書き込みを頂くと励みになります。

FRP工作は自分がやり始めた当初、あまり詳細に作業内容や材料について紹介しているサイトが少なく、情報を集めるのに苦労したという経緯があり、当方のサイトではFRPが初めての方でも分かり易く見易い内容になるように気をつけているつもりです。



無事に
よしくぼ@上海 (1484)投稿日:2012年10月15日 (月) 07時03分 返信ボタン

帰って来ております。
近所の日本領事館の付近のバリケードも13‐14あたりに撤去された様です。さて、次はいつ帰れるかな?ますます、ゆっくり出来なくなると思いますが帰国の際は遊んで下さい。涼しい秋もやって来ましたので「造形活動」の写真UP楽しみにしてますね!

/Dr.ZOO (1485)投稿日 : 2012年10月17日 (水) 18時17分

ご無事でなにより
これからの季節、「芸術の秋」ですので
創作活動に勤しむことにします。

ところでエンジン用の「例のブツ」について例のところで相談してきました。
搭載位置は概ね決定したのでそのうち図面作る予定。
その際は是非ご協力を〜

□例のブツ/よしくぼ@上海 (1486)投稿日 : 2012年10月25日 (木) 00時33分

以前図面を書いてくれた彼はG練習場でZOOを見かけるとのことなので、今度声を掛ける様に話しておきました。今回も彼に図面化してもらい見積もりを取ろうかと思います。

/Dr.ZOO (1487)投稿日 : 2012年10月25日 (木) 23時26分

G練習場ではいつも不機嫌な顔して打っているので
話しかけにくいかと思いますが、本当に不機嫌なわけではないので
そのようにお伝えください(笑)

作業の遅れで予定通りに進んでいないので寸法取りはもうしばらく先になるかと思いますが、見通しが付いたら連絡します。

隊長の体調
よしくぼ@上海 (1479)投稿日:2012年09月26日 (水) 12時51分 返信ボタン

優勝おめでと、まぁどんな形であれ結果が重要ですからね。

それにしても最終的には音沙汰ない隊長の体調が心配なワタクシです。(-_-;)

□隊長の体調/隊長 (1480)投稿日 : 2012年09月26日 (水) 17時06分

2月から病院通いして今日も病院でした  
目の中の出血はだいぶ引いてきたのですが、いつまた出血するか予断を許しません
早く仕事に復帰しないと干上がってしまいそうです
そちらもまだまだ予断を許状況なので気をつけてくださいな

ZOOっち
来る時は前もって電話ください。部屋掃除ちょっとだけしとくから(笑)

/Dr.ZOO (1481)投稿日 : 2012年09月26日 (水) 20時25分

了解!
ところで日中と夜はどっちの方が良いのだろ?
仕事休んでるから夜は寝てるのかな?

電話します

/隊長 (1482)投稿日 : 2012年09月27日 (木) 21時33分

夜はちゃんと寝てます
まあ、午前中いっぱい寝てるかなあ・・・

シンプソン、スターウオーズみたいだw

□無事に帰国できたかな?/Dr.ZOO (1483)投稿日 : 2012年10月07日 (日) 00時45分

相変わらず今回もあわただしい訪日でしたね
次回はもうちょっとのんびり出来るように祈っておりまする

隊長の体調は今日面会して確認してきたのでご安心を
つってもそんなに健康ってわけじゃないみたいだけど(笑)

心配です
隊長 (1476)投稿日:2012年09月22日 (土) 02時10分 返信ボタン

現在の中国の状況・・
よしくぼ氏は大丈夫なのだろうか?
かなり心配です。現地で日本人が襲われたという記事も多々あるようで・・

□変りなく/よしくぼ@上海 (1477)投稿日 : 2012年09月22日 (土) 17時57分

隊長へ

体調は如何ですか?そちらの方が心配なワタクシです。

上海に限って言えば常識的な場所、時間、行動を心がけていれば大丈夫です。

それよりも仕事上で輸出入の通関などが厳しくなっている事の方が重大問題です。

まぁ腰抜け政府、骨抜き外務省には何も期待出来ませんけどね。

今日も明日も溜まっている事務処理に勤しみます。

では

/Dr.ZOO (1478)投稿日 : 2012年09月22日 (土) 18時25分

あら、書こうと思っていたら本人登場でしたか
先日の帰国時に話を聞いていたのでさほど心配はしていなかったけど
変わらずでなによりです

>隊長
「近いうち」に行くと言っておきながら中々顔出せずにいます(汗
某国の総理大臣じゃありませんが「近いうち」行くですm(_ _)m



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板