【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中

CRAZY SHIFT BBS

ご意見ご感想等〜

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

明日
3P (2073)投稿日:2022年12月17日 (土) 20時24分 返信ボタン

明日の良い記事楽しみにしてるよ☺️


/Dr.ZOO (2074)投稿日 : 2022年12月18日 (日) 19時55分

悪い報告をする事になりました(笑)

/エロマンガ先生 (2075)投稿日 : 2022年12月19日 (月) 00時04分

ハマらなかったのね(´・ω・`)

おや
エロマンガ先生 (2071)投稿日:2022年12月17日 (土) 02時00分 返信ボタン

フロントウイングの翼単盤に懐かしいステッカーがw

ステー延長折れたりしないの?
うまくハマるといいね¥(^ー^)

/Dr.ZOO (2072)投稿日 : 2022年12月17日 (土) 19時33分

ははは、随分前から貼ってるんだけどね〜。

明日は天候も気温もかなりが良さそうなんで良い報告が出来るといな♪

軽コースレコード
エロマンガ先生 (2068)投稿日:2022年11月27日 (日) 23時48分 返信ボタン

おめでとう!次は筑波20003秒台ですね^^

□続 軽コースレコード(^^)/ゆっき (2069)投稿日 : 2022年11月28日 (月) 12時44分

おめでとうございます!
凄いタイムですなぁ。

偶然ですが、昨日夜は同じ画像がトミーカイラさんからも
送られて来ましたよ(大洗の海(^^)

自分は近いけど見れてません\(//∇//)\

/Dr.ZOO (2070)投稿日 : 2022年11月28日 (月) 19時47分

(^^)/どもども!

とりあえず目標の44秒台に入ったでの一安心。
ただ例のカプチーノも現在かなりパワーアップしているようでこの位のタイムじゃ全然安心できないですね。

年末にもう少し詰めて44秒2〜3出しておきたいところ。

あのイルミネーション、カメラで撮ると鮮やかなんですが肉眼で見ると・・・。 入場無料だから仕方ないですかね。

タイムアタック
エロマンガ先生 (2064)投稿日:2022年11月21日 (月) 16時01分 返信ボタン

やばかったね。とりあえず無事でなにより。
次はアルトかな?

/Dr.ZOO (2065)投稿日 : 2022年11月21日 (月) 19時01分

まぁ大体シーズン最初には何か起こるので(特に筑波)自分的には

「はいはい、やっぱりきましたね」的な感じでしたが(笑)

年内はMR-Sで1回、アルトで2回の筑波、今週末にはしのいとケイズ。

12月はほぼ毎週末走りに行く予定。

/エロマンガ先生 (2066)投稿日 : 2022年11月21日 (月) 22時37分

それでも1分1秒1台なのね。トラブルなけりゃ今回も分切りいけたのでは?

動画楽しみにしてますね^-^

/Dr.ZOO (2067)投稿日 : 2022年11月22日 (火) 20時46分

今回は3本目にマジアタックをするつもりだったのでカメラはセットしてませんでした(^^;)

ガレージ
くぼぞう@上海 (2059)投稿日:2022年11月03日 (木) 13時51分 返信ボタン

ご無沙汰です。ガレージやっとここまで来ましたね!それはそうと2枚目の写真、自動車が無ければ広めの牢獄に見えるのですが?

/Dr.ZOO (2060)投稿日 : 2022年11月03日 (木) 22時37分

ここまででちょうど丸四年。

三年位を目標にしてたからちょっとオーバーしてしまったね。

完成してないので総工費に関してはまだ計算してないけど、200万までは掛かってないと思うんだけどなぁ。

内装は別として、あとは細かい作業が残ってるだけだからもう完成ってことでいいんだけどサ。

/エロマンガ先生 (2061)投稿日 : 2022年11月03日 (木) 22時44分

牢獄わかるw鉄格子感半端ない
大ガレージも完成まじかですね(^^)
タイムアタックシーズン到来で記録更新期待してますよ

くぼぞう氏コロナ隔離心配してましたよ
元気そうでなによりです

/くぼぞう@上海 (2062)投稿日 : 2022年11月04日 (金) 13時44分

元気かどうかは別として、身動き取れないし感染者が出ると封鎖もあるしねぇ。あっという間にタイムアタックシーズン!ガレージも雨風凌げるところまで来て良かったですね

/Dr.ZOO (2063)投稿日 : 2022年11月04日 (金) 22時26分

間もなくシーズンインなのでガレージ作業の方は今週と来週くらいまでかな?

もうガレージとして稼働させるのでクイックジャッキや油圧プレスなんかの引っ越しもしなくちゃ。

カーボンボンネット
うすい (2056)投稿日:2022年09月01日 (木) 19時05分 返信ボタン

Dr.ZOOさん、お久しぶりです。

以前作っていたカーボンボンネットですが、トライ&エラーを重ねて数か所補修しますが何とか実用可能なものができました!

夏で大物でしたので樹脂を135分タイプに変えて60度くらいで過熱する方法でやってみました。

URLにみんカラにUPした写真を貼りましたので見ていただけると嬉しいです<m(__)m>

/Dr.ZOO (2057)投稿日 : 2022年09月02日 (金) 00時18分

こんばんは。
早速ブログを拝見させていただきました。

いやぁ〜すごく良い仕上がりですね〜!
軽量具合も文句なしですね。

他の記事も色々拝見しましたが・・・他にも色々ハードな作業をご自分でなされているのに驚きました。

サーキットもかなり走り込まれているようなので、そのうちどこかでお会いできるかもしれませんね。

その際はひとつお手柔らかにお願いします(^^;)

追伸
ミドリノカプチ氏がうすいさんとお会いしたことがあるという話を先日お聞きしましたよ。



/うすい (2058)投稿日 : 2022年09月12日 (月) 20時13分

ご覧いただきありがとうございます!!

DIYでサーキットメインで走っています!そういえば去年の12月の筑波の走行会でMR-Sを目撃したのを思い出しました!
その際は宜しくお願いします<m(__)m>

追伸
そうでしたか!世間は狭いなと感じます(笑)

とりあえず動きました
ミドリノカプチ (2053)投稿日:2022年08月29日 (月) 10時06分 返信ボタン

こんにちは。
例のブツ、とりあえず始動しました。
軽自動車くらいならば、結構簡単そうです。
詳細はまたケイズででも、、、


□仕事早いね〜/Dr.ZOO (2054)投稿日 : 2022年08月29日 (月) 21時34分

この前配線加工って言ってたからもっとかかるかと思ったけど。

セッティング決まればブースト2k位掛けて180psいくかな?
180psいったらTC2000でもかなり良いタイムが出そうだね〜

今冬は一緒にTC2000に繰り出して、カプチーノとアルトのWレコード更新といきますか!

□通勤車なので動かさないといけませんので、、、/ミドリノカプチ (2055)投稿日 : 2022年08月31日 (水) 20時02分

最低限の加工で、暫定で動いてます。
さすが汎用フルコン、その辺りの融通はかなりきくようです。

安心して踏めるまではまだちょっとかかりそうですが、今シーズンには走りたいです!

体調管理 第一ですよ。
いぶしの銀次 (2051)投稿日:2022年08月27日 (土) 20時05分 返信ボタン

こんにちは。
先週、ZOOさんガレージ前を通り過ぎました。
後輩とのツーリング途中でしたので、敷地内に入っていませんが、ガレージ、すごかったです。 
ガレージを見たときに エンジン触りたくなったので、見直しをかねて訪問・・・。

盲腸? 入院? 手術? などコメが目につきました。
その後の体調は良さそうですが、ご自愛ください。

コロナが落ち着いたら、改めて拝見させて下さい。

/Dr.ZOO (2052)投稿日 : 2022年08月27日 (土) 22時40分

お久しぶりです。

ご心配ありがとうございます。
現在、体調の方は全く問題ありませんのでご安心を。

最近はこんな田舎のウチの方にも車両窃盗団みたいなのがウロチョロしているようです。

まぁ台数も多いし目立つ車ばっかり置いてあるんで気を付けないとヤバいですね。

もちろん車体にソレ用に特殊な対策をしているので持っていかれる事は無いと思いますけどね。

なので無断で当方の敷地に入るとちょっとまずい事になるかもしれないので(?)お越しの際は事前連絡を(笑)

連絡先
FHH (2049)投稿日:2022年08月13日 (土) 21時23分 返信ボタン

先日は、先客さんの作業の邪魔をしてしまったようで、申し訳なかったです。
 
取り合えず連絡先です、それと、照明は試してみたい時は、連絡ください。

/Dr.ZOO (2050)投稿日 : 2022年08月13日 (土) 22時38分

いえいえガレージレンタルしてただけなんで全く大丈夫でしたよ〜。

こちらこそまたまた電気関係でお世話になりますので、その際は宜しくお願い致しま〜すm(_ _)m

あと、配線もありがとうございました。
ガレージ用に有効に利用させていただきます!

DIY凄すぎます
カメリドットコム (2047)投稿日:2022年07月27日 (水) 06時41分 返信ボタン

DIY ガレージ・・・で検索し、CRAZY SHIFさんのページに辿りつきました。ガレージ凄すぎの上、コンクリートミキサーまで自作されていて驚きの連続です。沢山の写真などとても参考になり、勉強になります。体調くずされているようですが、くれぐれもご自愛ください。

□はじめまして、ありがとうございます/Dr.ZOO (2048)投稿日 : 2022年07月27日 (水) 19時01分

普通は中々辿り着かないような地下サイトにお越しいただきありがとうございます。
体調の方はもうほぼ問題無い状態になりました。

なのでガレージ作業の方も少しずつ再開しておりますので、滞っていた更新のほうもそろそろ出来そうです。
よろしかったらまたご来訪くださいませm(_ _)m



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント3倍ワンダフルデー開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板