アプロ深江店という家から一番近いスーパー、鮮魚とかあまりよくないので私は殆んど行かない。しかし妻と息子が「アプロの魚屋なんか変わったみたい、大幅に魚コーナとか前と違う」というので今日は生玉神社に彦八の準備しに行った帰り寄ってみた、なるほどサンプラザには敵わないまでも以前よりは安くて良さそうなのが何品かあった。それに青果も、ハタケシメジ(商品名:丹波しめじ)1P100円以下ならかなり安いのに、2Pで99円!これは見たことない高いところじゃ1Pで198円とかするのに、生まれ変わった?店長替わった?のかアプロ 以下晩飯
連子鯛(20cm級2尾580円安い)刺身&煮付け、太刀魚刺身(小2分の1匹分380円)、ミミガー(豚耳)和え物、冷奴、豚トロ焼そば、ハタケシメジポン酢、小松菜お浸し、カリフラワー、レタスetc