昨日は奄美大島で講演 なんと日帰りだった。ま−さん市場と言う龍郷町の地元民が買いに行く普通の市場で食材を仕入れる。はっきり言う 土産物店とか観光客向けの店にはろくな物はない(稀にいいものもある先日長崎の駅前の物産展でリピート買いした長田食品の魚醤油などはその例 しかしこういうのは滅多にない酒でも何でもカスが多い)。同じ物でもやたら高いだけ。だから普通の市場や鮮魚店に行くのだ。エラブチ(ブダイ今回のは青)2キロ級が2630円、山羊肉グラム350円・島バナナは187円で11本ついてる(空港なら4〜5倍の値段)今日は奄美の食材も使って晩御飯 以下献立
ブダイ(エラブチ・青)刺身・チョジャン和え(せり)・煮付け、山羊アバラ肉と島バナナ(まだ青い)・パプリカ(これも珍しく青い)の煮込み、白魚ポン酢、トマトソーススパゲティ、このわた、ホウレン草お浸し、ブロッコリーetc