【広告】楽天市場から買えば買うほどポイント最大11倍お買い物マラソン24日まで開催中

電脳競馬倶楽部掲示板

ようこそ「電脳競馬倶楽部」へ!

当倶楽部は競馬に限らず、公営競技全般を中心とした話題を展開していきます。
当掲示板では、誹謗中傷及び関係のない話題のUP(特にアダルト関係)等は一切禁止です。
内容的に不必要と管理人が判断した書き込みは随時削除しております。楽しく使っていくために、ご協力をお願い致します。
なお、当掲示板は携帯電話にも対応しておりますので、外出先からでもお気軽にご利用下さい。

[せっかく掲示板へ] [予想会ルール][携帯からはこちらのアドレスへ][ブログ版はこちらから][ホームページへ戻る]
名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン (リスト)  /アイコンURL
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[ No.71 ] 中山グランドジャンプ 投稿者: 畑中 智晴 2010年04月16日 (金) 20時42分
17日の対象レースの1つ・中山グランドジャンプの予想です。予想はこのスレッドにレスする形で書き込んで下さい。
(出走表はリンク先の「競馬メニュー」から「出走表」でもご覧になれます)
第12回農林水産省賞典中山グランドジャンプ(国際招待 J・GI)(17日・中山11R)(15:40発走)
◎トーワベガ−本命はこちら、現在連勝中で特に前走ステップレースの阪神スプリングジャンプを勝っている事を考えると、この4250mも苦にはしないだろう
○バシケーン−相手はこちら、前走前哨戦のペガサスジャンプステークスを勝っている意欲は十分買いたい
▲トウカイポリシー−穴はこちら
印3頭のBOX(馬連・ワイド各3点、馬単・3連単各6点、3連複1点)19点で。

[ No.72 ] 投稿者: アッシー侍 2010年04月17日 (土) 12時45分
単複 06
枠連 4=5 
ワイ  06-07
馬 06,07,09,13,14
(馬連10点、単20点、3複10点、3単60点)

[ No.74 ] 投稿者: メルカッツ 2010年04月17日 (土) 15時19分
中山GJ…人気EトーワFメルシーEHオープンJメルシーM
単H,複H,拡連FH,馬連FH,馬単F⇔H
 三複EFHJ.三単EFHJ.ゴーカイの仔が勝つとドラマですねぇ.

[ No.77 ] 中山グランドジャンプ・結果 投稿者: 畑中 智晴 2010年04月17日 (土) 20時26分
1着 メルシーモンサン
2着 オープンガーデン
3着 トーワベガ
4着 ドールリヴィエール
5着 トウカイポリシー
(レース詳細は全着順共々別記事で紹介)

単勝 11 3840円  枠連 6−7  6580円
複勝 11  670円  馬連 9−11 12730円
   9  320円  馬単 11−9 23750円
   6  200円
ワイド 9−11 2570円  3連複 6−9−11  21680円
    6−11 2310円  3連単 11−9−6 172980円
    6−9  930円
(的中者:アッシー侍さん(複勝を1点で的中(的中点倍付けで2点獲得))、メルカッツさん(複勝を1点で的中(的中点倍付けで2点)、3連複を4点で的中(的中点+配当点で25点)、3連単を24点で的中(的中点+配当点で177点)、総計204点獲得))
(結果・配当は念のため主催者発表のものでご確認下さい)
(結果表はリンク先の「競馬メニュー」から「レース結果」でもご覧になれます)

[ No.78 ] 中山グランドジャンプ・全着&レース短評 投稿者: 畑中 智晴 2010年04月17日 (土) 20時27分
農林水産省賞典第12回中山グランドジャンプ(国際招待 J・GI) 全着順&短評
優勝・11番 メルシーモンサン 5:03.5(不良馬場・4250m)
(道中は好位を追走し、外回りの3コーナーで2番手のポジションに付け、直線に入ると最終10号障害(直線芝コースの可動式竹柵)でハナに立っていたテイエムトッパズレが後退すると、内で粘りこみを図り、外から追ってきたオープンガーデンとの競り合いをクビ差制して重賞初制覇。昨年の大障害5着のリベンジを果たした。鞍上の高野容輔騎手は何とこれが今年の初勝利。重賞は2008年にトーホウシャインでマーメイドステークスを勝って以来2勝目、ジャンプグレード初制覇が見事J・GIのグランドジャンプとなった。管理する栗東の武 宏平調教師は昨年のスリーロールスの菊花賞以来の重賞8勝目、これまで大障害は2勝(2004年のメルシータカオーと2007年のメルシーエイタイム)しているが、グランドジャンプはこれが初制覇となった)

以下全着順とレース短評
2着 9番・オープンガーデン クビ
3着 6番・トーワベガ 2馬身
4着 10番・ドールリヴィエール 2馬身
5着 1番・トウカイポリシー 1/2馬身
6着 5番・テイエムトッパズレ クビ
7着 12番・メジロスパイダー 1馬身1/4
8着 13番・ギルティストライク 1馬身
9着 14番・バシケーン 1馬身1/4
10着 2番・マヤノスターダム 2馬身1/2
11着 4番・ショウリュウケン 1/2馬身
12着 3番・バトルブレーヴ 7馬身
13着 8番・クルワザード 1/2馬身(勝ち馬からは3秒2遅れ)
落馬 7番・メルシーエイタイム(8号障害)

(中段にいた1番人気のメルシーエイタイムは、芝の外回りコースに出て最初の障害となる8号障害(向正面中程の片面飛越タイプの置き竹柵)の着地で躓いて落馬(鞍上の白浜雄造騎手共々異常なし)、この件でレース後に審議を行なったが、障害手前で複数の馬の動きによって間隔が狭くなった事によるものと判明し、走行妨害には至らず)
(また2番人気のトーワベガも直線伸びず3着まで、3番人気のショウリュウケンも直線で失速し11着大敗、人気どころが連に絡めず、3連単は17万馬券、馬単・3連複も2万馬券、果ては馬連も万馬券となる大・大波乱となった)

(レースラップ 1マイル通過1:51.8−4F55秒9−3F42秒1)
(成績表はリンク先からもご覧いただけます)

(全着&レース短評は春秋のJ・GI(中山グランドジャンプ&中山大障害)、春秋の芝のグランプリ(宝塚記念&有馬記念)、春秋のダートのグランプリレース(帝王賞・東京大賞典)、芝&ダートのジャパンカップ、芝&ダートのダービー(日本ダービー&ジャパンダートダービー)、ダートの祭典・JBC(スプリント&クラシック)と芝の祭典・春秋の天皇賞で掲載しております)



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から買えば買うほどポイント最大11倍お買い物マラソン24日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板