|
それでは4月3週時点でのランキングです。
競馬総合ランキング(競馬のみの成績)(4月18日時点) 1位 アッシー侍さん 1078点 2位 メルカッツさん 584点 3位 須磨ゆかりさん 325点 4位 畑中 智晴 226点 5位 田中もとこさん 69点 6位 嵐さん 13点
総合ランキング(対象全レースの成績)(4月18日時点) 1位 アッシー侍さん 1092点 2位 メルカッツさん 584点 3位 畑中 智晴 341点 4位 須磨ゆかりさん 325点 5位 田中もとこさん 69点 6位 嵐さん 13点
牡馬クラシック開幕戦・皐月賞が中心となった1週間でしたが、何と言っても土曜の中山メイン・中山グランドジャンプでのメルカッツさんの万馬券ゲットに尽きます。 指名した4頭の中で1番人気のメルシーエイタイムが落馬という波乱はありましたが、何と他の3頭が3着までに全て入るという幸運も手伝って、3連単17万馬券を含む204ポイントをゲット、他の的中が全て霞んでしまう程の衝撃となりました。 さて週が明けて今週は、まず週の前半に地方競馬でBIGレースが続きます。今日月曜日にGRANDAME−JAPANシリーズ3歳第2戦の日高賞が水沢で、また水曜日には南関3冠の1冠目・羽田盃が大井で、それぞれ行なわれます。 一方週末を見ると、土曜日には福島でヴィクトリアマイルへの最終ステップ・福島牝馬ステークスが行なわれます。また東西は開催が変わって、2ヶ月連続となる春の東京・京都開催が開幕。京都では春開催の開幕を告げるオーストラリアデーのメインとして、芝のスプリント戦・オーストラリアトロフィーが、東京ではダービーと同じ距離で行なわれるハンデ戦・メトロポリタンステークスが、それぞれ行なわれます。 日曜日はGIも一休みで、東西でステップ重賞が行なわれます。京都では帝王賞に向けたダートの1戦・アンタレスステークスが、東京ではオークスへのトライアル重賞・フローラステークスが、それぞれ行なわれます。 (なお、同じ日曜日には京都でNHKマイルカップへの最終ステップ・橘ステークス、佐賀ではGRANDAME−JAPANシリーズ3歳第3戦のル・プランタン賞も合わせて行われます)
(また、当「電脳競馬倶楽部」はアメーバブログにてブログ版を開設しております。タイトル下のリンクからアクセスできますので、合わせてご利用下さい)
|