■
Gummy Live |
■
のも
(235)投稿日:2014年09月13日 (土) 20時25分
|
 |
ここ数日、アクセスはできても、部屋が開けなかったり 開けても、日本語が入力できなかったり、 まともにチャットができませんでした。 GummyにアクセスするとIMEが無効になるんです。 どのブラウザを使っても、GummyにアクセスするとIMEが 無効になって、日本語入力ができなくなりました。 Gummyのチャット画面だけでなく、メモ帳でも付箋でも、 Gummyにアクセスすると、すべての日本語入力ができなくなるんです。 無効になっているのですから当然なのですが、 ATOKを入れると日本語入力ができるんです。 IMEでもちゃんと日本語入力できるゲストさんもいるので、 一概にGummyが原因とは言えまい気もしました。 奥が深い、インターネットネットとパソコン パパスさん、原因わかりますか?
|
|
|
|
□グミーはそんなやってなかったので/ぱぱす
(236)投稿日 : 2014年09月13日 (土) 23時52分
|
|
 |
原因はわかりませんが、考えられる事は まず「IMEが無効」を検索してみてください。 Gumyyに関係無くそうなる事があるようです。 この質問のはWindows8のバグだと書いてありますね http://okwave.jp/qa/q7846918.html これはまた別 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1402/28/news061.html
共通点としてはWindows8だとなるようですね。 日本語入力出来る人はWindows7ではないでしょうか?
解決しない場合は ATOKは有料なので無料のGoogle 日本語入力なんかもいいかもしれません ちなみに私のこのWindows7機はIMEでなくGoogleのをインストールして使ってます。 なかなかいいですよ^^ |
|
|
|
□今夜は大丈夫でした。/のも
(237)投稿日 : 2014年09月14日 (日) 01時16分
|
|
 |
パパスさん、ありがとうございます。 謎なGummyです。 今夜は普通に入力できました。 その時々で、変なんです。 不安定ですね。 サイトが悪い、パソコンが悪いと一概に言えません |