■診断士の自戦記 :自戦記064 先手中飛車vs超速△7三銀(?)の攻防 |
- 返信 - |
 |
[459]とある診断士
. ,. - ― - ._ / `ヽ.. . r^/ , /. / f! ' ⌒ヽ. . i/ / , l l 、 ヽ ヾ l l i /、 ハ ト 、 X 〉 〉 | \ レ、Nヽ! ● ヽ! ●ヽ/l ,/l | \ | !,//(⌒) -(⌒)/// iノ| | 【自戦記: 064】 \ | |!ヽト _ワ_,. イ / | | | をうっpしますた。 . \ヘ,イ,. - '´ ゝ_ノ `ヽ__|レヘNリ (_ヽ__,〈 ハ 〈、.__ /つ. レヘく / '. \ヘ丿. /`' ー ^ー'´\ ..
某所にて対戦した棋譜です。 本局は「▲ゴキゲン中飛車模様vs△超速7三(3七)銀」の出だし。 後手が超速もどきで来たので、対する先手は「菅井流」で対抗です。 振り飛車vs居飛車線の攻防戦の内容となります。
急戦調の激しい攻防戦でしたが、お互い決め手を欠いたままでしたので、 何度も攻めたり、自陣へテコ入れを繰り返すといった押したり引いたりの 捻りあいの将棋です。 また、本局は私の記録している実践譜の中で最長手順の将棋です。 手数は200手以上指した棋譜です。果たして何手まで指したのか? 内容的には判りにくいかも知れませんが、たまにはこのような指し方も あるんだぁ〜。・・・くらいで生暖かく見てやって下さい。
・・・と言う訳で、本局の勝敗の行方はどうなりましたか? 相手の作戦をを粉砕したのか? or 善戦虚しくボロボロに玉砕したのか?
稚拙な内容かも知れませんが、ご興味のある方は本局を棋譜並べして お楽しみ下さい。
■【将棋】診断士の自戦記解説 ■診断士の自戦記 :自戦記064 先手中飛車vs超速△7三銀(?)の攻防 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/jisenki/mode=res&log=58
2018年06月23日 (土) 06時24分
|