 |
[635]とある診断士
某所で対局したものです。 今回と次回は駒落ち戦手直り二番勝負。本局では角落ち戦をお送り致します。 対局条件としては、下手が勝利すれば次回は香落ち戦へとランクうっp。 逆に敗北した場合は飛落ち戦となるという条件でのハンディキャップマッチ。 久しぶりのハンディ戦。角落ち戦の将棋はココ最近指していないので 定跡はすか〜りと忘れた状態。なので対局前は不安いっぱい夢いっぱいの ドキドキワクワクでしたが、まぁ何とかなるかなぁと思い対局に挑みました。 こんなんで大丈夫なのでせうか? 対局前から不安要素が・・・
戦型は下手の「三間飛車」。角落ち戦で振り飛車はよくある選択です。 対して上手は急戦思考の陣形で対抗しますが、下手は更に「穴熊」の堅陣へ。 角落ち戦以下の駒落ち戦では珍しい組み合わせですが、現代感覚なのでせうか? 中盤戦以降はいきなり玉頭戦の攻防戦から始まり、飛交換へと・・・ 果たして本局の結果は、どうなりましたか・・・
勝てたん? ((o(∇^*o) ワクワク♪ ドキドキ♪ (o*^∇)o)) 負けたん?
【将棋】診断士の自戦記解説 ■自戦記094 【角落ち戦】三間飛車 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/jisenki/mode=res&log=90
2019年09月07日 (土) 09時56分
|
[636]とある診断士
【自戦記094 【角落ち戦】下手三間飛車】
■駒落ち戦【手直り二番勝負】 [第1局]角落ち戦 ←なう! △とある診断士 vs. ▲あいて
[第2局]香落ち戦 or 飛落ち戦 △とある診断士 vs. ▲あいて
2019年09月07日 (土) 09時59分
|
 |