音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.4350 ] おもしろなぞなぞ 2021年08月13日 (金) 10時36分
投稿者:杉江香代子

1・下のアルファベットはある法則に従って正しく並んでいます。( )に入るアルファベットは何?

    DRMF( )RSDR…


2・何かの事を指しています。何の事でしょう?ある入れ物には入る個数が決まっています。
 1・2・10は入れることが出来ます。3・4・5・は入れることが出来ず、8入れると4になります。


3・ある上品な婦人が、定食屋さんでご飯を食べている途中に、急用を思い出し電話を掛けようとしましたが、
  携帯電話が圏外だったため、お店のお電話を借りる事にしました。
  婦人は店主を読んで、電話を貸してくれるように頼みました。ところが、店主は「こんにゃくとじゃがいもは
  有りませんよ」とトンチンカンな返事が返ってきました。店主はどうやら勘違いしている様子。
  夫人はどの様に頼んだのだろうか?


[ No.4355 ] 2021年08月14日 (土) 15時32分
投稿者:藤井有人

1.S (ド、レ、ミ、ファの次)
2.・・・・・・・考え中
3.おでんわ(は)、ありますか  と尋ねた。



[ No.4356 ] 藤井さん〜💐 2021年08月14日 (土) 15時54分
投稿者:杉江香代子

流石、あつてるよ〜(笑)。1番は全くひらめきませんでした。2番はもっと紛らわしい質問の仕方だったので、少し分かりやすいように書き換えましたが、難しいですよね…ヒントです。漢字です。


[ No.4357 ] ひらめきました 2021年08月14日 (土) 16時48分
投稿者:藤井有人

部首のくにがまえに入る漢字
一は日・二は目、十は田、八は四

認知症予防のこのようなパズル本は、簡単過ぎるものから、やたら難問ばかりのものあり続きません。


(家族はあきれ顔だったが)アルツハイマ−防止に「全国高校入試問題集」を購入。県立高校入試問題に挑戦したが初歩的ミスの連続でした。

超ハイレベルの灘高校、開成高校はもはや大学入試レベル。中学三年生によくこんな問題を出すなあと甚だ疑問。







[ No.4358 ] (笑)。 2021年08月14日 (土) 17時46分
投稿者:杉江香代子

藤井さん、正解です!。

孫が高校受験でただ今、連日連夜の猛勉強中ですが、私学中学受験の数学などはいかがですか?けっこう面白い?手強いですよ❗灘、開成…名古屋は東海があります。


[ No.4359 ] 有名中学入試算数 2021年08月14日 (土) 20時07分
投稿者:藤井有人

小生多分0点です。(^_^;)


[ No.4360 ] ハハハ、ちんぷんかんぷんです! 2021年08月15日 (日) 09時41分
投稿者:奈良市 徳田 勝行 mail

藤井さん。こんにちは。 柔らかいですね!素晴らしいです。
答えを聴いて、ああ、なるほど! これじゃダメですもんね(笑)
ますますのご健康とご活躍を祈念しております! 凄いなあ・・・


[ No.4361 ] 藤井有人様、初めまして 2021年08月15日 (日) 12時27分
投稿者:時女礼子 mail

藤井様へ
こんにちは、初めまして。新人の時女礼子と申します。杉江さんにお誘い頂きましてこちらのサイトにお邪魔しております。どうぞ宜しくお願いいたします。いつも掲示板、作曲コーナーでは藤井さんの素晴らしい作曲を拝聴させていただいておりました。ご挨拶が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。

この度、杉江さんの出されたなぞなぞに完璧な答えをだされてなんと頭脳明晰な方、、、と早くご挨拶をしなくては~とスマホに向かいました。私は3番しか分かりませんでした。

凄いですね❗️難解なななぞなぞですのに全問クリアなんて。すっかり尊敬してしまいました。

近頃のなぞなぞは随分なんですね。(>.<)y-~


[ No.4362 ] 中学入試の数学 2021年08月15日 (日) 13時58分
投稿者:杉江香代子

今もそうだと思いますが…難関私立中学受験に於いての算数は方程式を習っていないので、10進法で解かなくてはならない。藤井さんに挑戦してほしいです(笑)。


[ No.4363 ] 時女礼子さん 2021年08月15日 (日) 14時51分
投稿者:藤井有人

初めまして。こちらこそよろしくお願いいたします。

本当にボケ防止の目的で作曲を始めて10年経過し100曲くらい作曲し、まぐれ当たりでCD4曲ほど市販されましたがプロではありません。

サイトに今後もどんどん力作を発表してください。


[ No.4364 ] 徳田さん   2021年08月15日 (日) 15時04分
投稿者:藤井有人

コメントの機会をずっと逸しておりましたが、本年早々の「バックルバニーの酒場」は素晴らしいですね。プロレベルです。


[ No.4369 ] A人も入れます。 2021年08月17日 (火) 16時16分
投稿者:小池 蓮 mail

@S A口 Bおでんわありますか? アッハー難問だね!





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板