音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.4688 ] ご心配をお掛け致しました。感謝! 2022年03月08日 (火) 11時40分
投稿者:林貞行

杉江代表はじめ皆様方、拙宅の火災に関するお見舞い、激励の温かいコメント、ありがとうございました。本日やっとインターネット環境が整い、たいへん遅くなりましたが御礼申し上げます。この間、スマホを使いこなせないためサイトへのアクセスがうまくできず、ショートメールを送って頂いた方にも返信ができず失礼しました。お詫び申し上げます。

経過としましては、正月早々の6日未明に隣家から出火し、我が家も類焼しました。2階が全焼、1階は放水の水と泥で惨憺たる有様。家族全員が無事だったのが何よりの救いですが、しばらく苦難の日が続きそうです。
現在は家族全員、妻の実家に身を寄せています。橿原神宮のある橿原市で、自宅から車で30分ほどの所です。被災から2カ月が立ち、今後を考える余裕も少し出てきましたが、当初は現実を認識するのに時間がかかりました。
そんな中、昨年末にある方から頂戴したウイスキーを焼けた家から助け出し、避難している公民館の欠けた湯呑みで飲んで気を紛らわせました。ドラマチックで歌になりそうなシチュエーションですが、あまりにも切なくリアルすぎるようです。ただ、こんな風に心身ともに苦しい中でも作詞のことを考えており、絶好の精神安定剤になったのかとも思います。またサイトに復帰させて頂いて、頑張る所存です。
まだ全てを熟読していませんが、取り急ぎ皆様方の御厚意に感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い致します。
     林 貞行拝


[ No.4691 ] お察しします 2022年03月08日 (火) 19時53分
投稿者:佐谷戸 一 mail

皆さんご無事だったとはいえ、まだまだ大変でしょうね。頑張って下さいとしか言いようがありません。1月7日の「緊急連絡」の下に、今回のご報告を受けての杉江さんと徳田さんのコメントがございましたよ。


[ No.4692 ] 大変な災難でしたね。 2022年03月08日 (火) 20時50分
投稿者:藤井有人

ご家族皆様がご無事のご様子で何よりでした。
季節の変わり目に向かうおり、風邪などひかれませんように、ご自愛ください。


[ No.4693 ] ありがとうございます 2022年03月08日 (火) 21時33分
投稿者:林貞行

皆様ありがとうございます。
ふるさとへ帰ったような心境です。2カ月間のブランクを良い方向に生かせるよう、頑張ります。


[ No.4694 ] 月並みですが..。 2022年03月09日 (水) 13時06分
投稿者:キー

林様
寒い最中の住まいに係る被災禍で、本当に大変であったろうと、推察をしております。災難の諸事はその当事者でなければ、到底分からないことが、多々あると思います。月並みのコメントしか出来ませんが、以前の様に作詞投稿をされること又、居宅の再建は一大事だと思いますが、一日でも早く実現出来ることを、心より願っております。


[ No.4696 ] ありがとうございます 2022年03月09日 (水) 14時47分
投稿者:林貞行

キー様、ありがとうございます。
いきなり知り合いが一人もいない土地に来て心細い思いをしていますが、こうしてサイトで繋がっていると思いと寂しさも紛れます。お心遣い、感謝致します。


[ No.4697 ] 本当に大変でしたね 2022年03月09日 (水) 22時40分
投稿者:時女礼子 mail

林さんへ、
大変な災難に合われた中でも創作意欲をなくされなかったことに頭が下がる思いでした。春と言いましてもまだまだ寒い日もありますのでお身体にお気をつけましてお過ごし下さいますように、、。林さんの1日も早い復帰を心よりお待ち申し上げております。


[ No.4699 ] ありがとうございます 2022年03月10日 (木) 09時28分
投稿者:林貞行

時女さん、ありがとうございます。
時女さんの創作意欲にはかないませんが、地道に頑張ります。





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板