音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.5710 ] 5.18〜5.22 津軽へ 2023年05月25日 (木) 11時33分
投稿者:ふうたろう mail

先日、生まれ故郷の津軽へ行ってきました。

木造(きづくり)町の縄文亀ヶ岡遺跡の資料館等へと思い、五能線に乗ったのですが、たまたま臨時快速列車のリゾートしらかみ号で、五所川原(ごしょがわら)駅から木造駅まで、車内で津軽三味線の生演奏を聴くことが出来ました。北津軽の田園風景等流れる車窓、心なしかレールが軋むリズムにも合わせているのか、込み上げてくるものがありました。五所川原〜鯵ヶ沢(あじがさわ)間で、催しているそうです。

スマートフォンのそのお土産動画を観た友人も心が動いたみたいですよ(^^♪


[ No.5711 ] ふうたろうさんへ 2023年05月26日 (金) 10時42分
投稿者:杉江香代子 mail

ふうたろうさん、有難うございます^^
私にとりましてとても嬉しい旅情報です。連日、多忙を極める中、昨日も東京日帰りの会議。しかし、とても爽やかな風が吹いており、名古屋より東京の方が涼しい〜!と感じた1日でした。その留守の間に、何人かからメールも頂いており、今から対処させて頂く所です。

先日来から友人3人で、まさに「ここに行きたい‼」という話が出ております。私個人は五島列島も魅了的ですが、五能線に乗りたくて…五所川原にも行ってみたいと思っておりました。どこかで話を聞いて見えた様なタイミングですが、故郷でいらっしゃるのですね〜♪



[ No.5713 ] 杉江さんへ 2023年05月26日 (金) 15時35分
投稿者:ふうたろう mail

杉江さん、コメントありがとうございます。

五島列島へは、私も佐賀、長崎だったか船着場までは行ったのですが、次の機会にと思いました。
川崎に住んでおりますが、妻が九州の出身なので、いつかその時にでもと思っています。こちらも今日は良い風で、今、浴衣を着て時折、灰皿にトントンとやりながらコメントを書いています。

五所川原は、高校時代に通学していた町で、当時はデパァトも2店舗程ありました。その頃によく行っていたラーメン屋さんに、25年ぶりくらいに来たと告げたら、ビールをおまけしてくれたのを覚えています。

五所川原は津軽鉄道の始発駅でもあり、金木(かなぎ)駅には、太宰治氏の生家「斜陽館」があり拝館できます。また、吉幾三氏の出身の地でもあるようです。

タイミングはそうですね、「男のカン」ですかね(´ω`)





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板