音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.6070 ] テツ & トモ / 愛しい人よ 2023年12月17日 (日) 19時23分
投稿者:杉江香代子 mail

赤と青のジャージを着て、ギターを持って「なんでだろう!なんでだろう!」と言ってお道化て歌っていた「テツ and トモ」さん。
一年前にテイチクに移籍し、こんなに歌がうまかったんだと言う曲を出しています。カップリングも〈あなたがくれたもの〉と言う、ハモリも素敵な曲を歌っていますので、ご紹介いたします♪

作詩・渡辺 なつみ  作曲・大谷 明裕 
(お家マークからご覧下さい)



https://www.youtube.com/watch?v=349yNBNIK14

(カップリング・あなたがくれたもの)


[ No.6071 ] 素直な歌唱が良いですね 2023年12月17日 (日) 22時22分
投稿者:徳田 勝行() mail

お二人の声質が似ているので、ハーモニーが素晴らしく聴かせています。素晴らしい作品。ご紹介ありがとうございました!


[ No.6073 ] 歌上手いですね。 2023年12月17日 (日) 23時44分
投稿者:藤井有人

ハーモニ−も素晴らしいです。
カップリング曲は、二人が得意のあずさ2号(狩人)を意識してつくられたものと思いました。


[ No.6075 ] とても素敵な曲ですね! 2023年12月18日 (月) 14時28分
投稿者:キー

こんな詞を書いたり又、曲を作れたらなと思う程、視聴していて心地良く感じる作品ですね。詞に関しては、老若男女関係なく分かり易くて、思いが伝わり易い気負いの無い自然な表現が、とても良いですね。曲に関してもリズム感が絶妙で、後半では恐らく上昇指向系の、コード進行かな?..と推測するのですが、盛り上げ方のテクニックを感じさせる作品なのでは..。


[ No.6076 ] 爽やか 2023年12月19日 (火) 08時55分
投稿者:杉江香代子 mail

この曲を見つけた時に、藤井さんがお好きそうだな〜‼と思いました^^*
楽曲のコメントを読みましたら、二人とも日本大学 芸術学部卒だそうで、かなり専門的なものを学ばれている二人。だからこそ20数年も解散しないでコンビを組んでこられたのだと推察しました。歌手希望だったとか…。

大谷明裕作曲家(早稲田)はシンガーソング・ライターでもあり、コロナ前まではご出身の大阪や奈良で毎年ライブを開かれていたので、何回か出向いていました。にこやかで品の良い先生で、そのお人柄が出たlive。楽曲もやはり作曲家の素のものが出ている様に思います。(CDも出ていますよ^^)

楽曲の次に、また前に作詞者は?作曲家は?編曲家は?と、必ず見ています。色々作風が見えてきますね。ただ、プロの先生は依頼が来た時には自由に書くことはなく、依頼時に注文を付けられるので、その中で個性を表現されるのも難しいものだと思います。OK!が出ないと他の方に依頼が移りますので必死だと思います。

カップリング…「あずさ2号」と似ていますね。






Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板