音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.6136 ] エターナルソング・コンテスト 2024年01月12日 (金) 21時46分
投稿者: 幸吉 mail

一昨日作詞部門の発表がありましたが
何だか当初の趣旨と違うような...
作詞部門では順位をつけずに10曲を選出し
作曲部門を経て決定するみたいですね
まあ今後は作曲部門で頑張りましょうかw
他のコンテスト情報もご確認下さい!


[ No.6137 ] 実に分かり易く整理された表! 2024年01月13日 (土) 00時15分
投稿者:佐谷戸 一 mail

有難うございます。エターナルの入選詞、非演歌の面白い詞が並んでいますね。作曲締切りは2月末。シンセメロ可のようですね。どの詞にしようかな。。^^


[ No.6139 ] 作品 2024年01月13日 (土) 06時57分
投稿者:杉江香代子

詩の作品、拝見してきました。
字数にしろ、形態にしろ、本当に自由詩ですね。こんな形の詩を作詩コーナーに載せると、何とコメントされるかしら?とも、思いました。知ってる先生が入ってみえるので、参考に紹介したくなりました。


[ No.6140 ] なかなか良い飼ですね! 2024年01月13日 (土) 13時58分
投稿者:キー

多少演歌風な表現も散見されますが、総じて今風と言うか、オシャレさや垢抜け感があって、良い飼だと感じました。資料に湯川れいこ音楽事務所との名が有り又、募集要項の趣旨を見て、「なるほど、そう言うことか..」と思いました。


[ No.6141 ] 選ばれた作品の傾向として 2024年01月13日 (土) 23時45分
投稿者:藤井有人

1.詞の中に『ドラマ』がある
2.楽曲が長い
3.定型(75調など)を破った自由形式が多い
4.簡単に口ずさめるような軽いものが少ない
と感じました。

付曲はとても難しいですが、時間的余裕もあるので、何とか1曲でも応募しようかと思っているところです。


[ No.6142 ] 藤井さんに賛同 2024年01月14日 (日) 06時39分
投稿者:杉江香代子

藤井さんのコメントに、全く同じです。
定型から原稿を拝見しただけで外れ、破形。じっくり見てみて、こんな形態で自由に書く事を学びたいですが、これでは通用しないコンクールも多いです。臨機応変に書く力を付ける事だと言う事ですね。





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板