音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.6296 ] 作曲コンテスト 2024年02月23日 (金) 19時09分
投稿者: 幸吉 mail

2/22に「けやきホール」で「作詞5」コンテストの
作曲部門の実演コンテストがあり、5曲が通過しま
したので一覧表に追加しました
http://kimagure.stars.ne.jp/Kokoro_23.html

敗者の戯言と言われるかも知れませんが
このコンテストに於いては、かなりの忖度が
あるように思いました
個人的な意見についてはここでは差し控えますが
出場した方々においては十分思い当たると思います

二次審査の24曲が決定したにも関わらず、当日急に
一曲追加された人が選ばれた不思議な事態?
これがこのコンテストの「裏」を物語るかもですね

ここまでの醜態を晒しながらの本選会となりますが
この協会はどこに着地したいのかが疑問です


[ No.6298 ] ありがとうございます 2024年02月24日 (土) 06時42分
投稿者:代表管理人

高さん、お疲れ様でした。また、参加皆様の作品を真剣に聴かせて頂きました。仲間や歌って下さる歌手さん達と称え合うことが出来た事が、私は本当に楽しく思いました。二次会はもっと盛り上がりましたが、藤井さんは富山、杉江は名古屋と帰る時間を気にしてのお開き。また、8日を楽しみに致しております(*^^*)

幸吉さんの弾き語りを拝見しました!!6歳からピアノを習われていたと言うことで、当日の楽譜も拝見しましたが、歌詞とコードのみ。素晴らしい動画で皆様にもお聴かせしたいのですが、先ずは写真でアップしてのご紹介です。


[ No.6299 ] 佐谷戸さん、藤井さん、作曲コーナーにありがとうございます 2024年02月24日 (土) 07時01分
投稿者:代表管理人

佐谷戸さん、藤井さん、作曲コーナーでのup、有難うございます!また、佐谷戸さんも藤井さんも他に素晴らしい作品と歌手で参加されています。直ぐに発売出来ますね!と思わず呟いてしまいました。
昨日も審査の件である理事の方からラインが入ってきており、その方達の審査結果と、感想が書かれており、私達と殆ど同じ結果が出されていました。また、同じ事を言われています。本戦は審査委員が代わり、昨年と同じだそうです。80歳以上のご老体男性審査委員ばかりでは〰️(笑)


[ No.6300 ] 佳代さん 2024年02月24日 (土) 20時17分
投稿者:代表管理人

佐谷戸さん、藤井さん、橘さんの楽曲歌唱の佳代さん。昨年の最優秀賞獲得者です。





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板